播州姫路 釣遊記

« ポイント2倍デー!! | TOPページ | アングラーズチャンネル更新!! »

ヤリイカ爆釣です!  (まるは釣具 姫路店)2023-03-15 PM12:48

まるは釣具姫路店姫路店の大加戸です。

3/12、ヤリイカを狙って

福井県若狭大島沖へ釣行してきました。

今回は予報が悪く、釣行が危ぶまれましたが、

西風の為、行けるだろうという事で

夕方便にて18:00に出船。

約40分でポイントに到着。

風波はあるものの、「これが冬の日本海」

という程度で問題無し。

ポイントの水深は55m。まずはオモリグ2本針、

シンカー20号、ベイトタックルで開始。

着低、3回シャクってステイ、で当たり!

3133_small

良型のヤリイカ!

入れ乗りで当たるのですが、何かが違う・・・

(当たる迄の時間が長い)

3135_small

ドロッパーにも当たるのですが・・・

次はスピニングタックル、ハリス1.5mの1本針。

これも入れ乗りで当たる間隔も短くなりましたが、

やはり違和感・・・(当たりが小さい)

ハリスを詰め(1.5m→90㎝)に変更。

すると当たりも明確!竿下で入れ乗り。

それでは、使い慣れたベイトタックルの1本針(90㎝)で。

これがハマりました!快適です!

当たりの間隔が少し空く時間帯もありましたが、

納竿まで入れ乗りの状況は続き、2:00に納竿。

3131_small

ヤリイカ~35㎝ 134杯、マイカ 1杯 計135杯。

これだけ釣れる時でもパターンを外せば

数が伸びなかったりします。

当日はオモリグ1本針(90㎝ハリス)>1本針(1.5m)>2本針・・・

入れ乗りで、2本針が絶対有利、と思われがちですが

1杯乗って追い乗りさせていると外れたり、

当たる間隔が長くなってしまいました。

1本針のハリスも1本だと、つい長くしがちですが、

短い方(90㎝)が正解でした。(もっと短くてもよかったかも)

長くも釣れたのですが、シャクったら掛かっていたり、

当たりが極端に小さかったりしました。

また、活性が高ければエギでもエサ巻きでも変わらない、

と思いがちですが、断然、エサ巻きが当たりが早かったです。

エサ巻きもどのエサ巻きでもよい、という訳でもありません。

中にはトラブルが多く、使いづらい物もあります。

夕べも良く釣れていました。

気まぐれなヤリイカですので、いつまで続くか分かりません。

出来るだけ早い釣行をおすすめします。

明日も行きます!

<タックル>

ロッド:SLASH アーカードメタルゲームAMB-562HFC
リール:ダイワ ライトゲームIC150L-DH
ライン:PE0.6号 リーダー:フロロ3号
シンカー: 夜光角ホゴ20~25号
  デュエル エビスッテ 
エギ 1.8~2.5号  

 


« ポイント2倍デー!! | TOPページ | アングラーズチャンネル更新!! »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード