« 2023年5月 | TOPページ | 2023年7月 »
こんにちは(`・ω・´)まるは釣具姫路店佐野です(^^)
悪天候でなかなか思うように釣りへ行けておらず・・・
しょぼん(´・ω・`)な状態の私ですが!
この釣りには癒されます( ;∀;)
癒しの釣り!それは!!
ライトゲーム(*´ω`)
へたくそな私でも唯一本命を釣る事が出来ます(;´∀`)
しかも短時間でも楽しめる!って言うおまけつき(∩´∀`)∩ワーイ
ほんとこの釣りに助けられてます(;・∀・)
こんな感じで小メバルの数釣りを堪能しつつ
たまに大きいのも釣れる(*´ω`)
最高ですね(≧◇≦)
てなわけで!!
まだまだメバリング釣れ続けてます!と言うかこれからも釣れ続けるかと思います!!
私みたいに癒しを求めてる方(笑)
是非この釣りで癒されてみてくださいね(*´ω`)
最後に忘れてはいけないワームカラー!!
レべロクさんのワームシリーズにある 当店オリカラ「姫路シナモン」
これがめちゃんこ釣れますので是非使ってみてくださいね!
以上釣果情報でした!
まるは釣具姫路店の大加戸です。
6/5、シロイカを狙って
お客様、当店の店長金田、アルバイト田路と釣行してきました。
お世話になったのは鳥取県賀露の怜生丸さん。
この日は無理を言って平日のオールナイト便を作って頂きました。
17:00前に出船。今回は西へ約1時間半走っての遠征です。
18:30にポイントに到着。
ポイントの水深は36m、シンカー25号、オモリグ1本針で開始。
船中一番乗りは当店アルバイト田路!
同乗の方は順調に釣られています。
しかし、金田店長、大加戸はチ~ン・・・
灯が入る直前にようやく2杯。
田路は7杯!!
灯が入ると金田が順調に!
SLASH バウンスッテNEO 赤緑が好調でした!
右を見ると田路がハイペース!
しかも良型のシロイカ!
自分は波に乗れず、たま~に
23:00以降はイカの当たりも遠のき、
アジをやる人はアジに変更。
(仕掛けは船用サビキ、針11~12号、ハリス3~4号)
25~40㎝クラスのアジが入れ食い!
(お客様の釣果の一部です)
自分はしつこくイカを狙うも・・・
数は上がらず、型も小さい・・・
2:00過ぎ、イカの追加を目指してポイント移動。
ここでも田路が絶好調!
納竿まで勢いが止まらず、4:40に納竿。
竿頭は何とシロイカ初挑戦の田路の58杯!!
(自分は38杯・・・)
仕掛けはオリジナル オモリグ2本針ノーマル仕様。
当日はドロッパーに反応がよく、
田路はデュエル イージースリム80 パープルホワイト
一択で爆釣していました!
帰路、車中で金田店長と一緒に田路の有難い講義を聞きながら
帰ったのは言うまでもありません。
現在、シロイカの調子は今一つですが、
アジが良く釣れています。
一番、脂が乗って美味しい季節なので、
シロイカが調子の悪い時にはぜひ、
狙ってみてください。
お知らせ
6/23(金)17:00よりオモリグロッド”月弓”で
おなじみのクロノ代表小濱氏が来店されます!
当日は自分も同時間、出勤ですので勉強したいと
思っております。
もしかしたら新製品よ開発中のタックルの裏話等も
聞く事が出来るかもしれません。
お誘い合わせの上、是非ともご来店くださいませ。
こんにちは!まるは釣具姫路店の森です(●´ω`●)
今回もお客様より釣果情報を頂きましたので紹介したいと思いますヾ(≧▽≦)ノ
まずはH様より・・・
立派なチヌとキビレが一枚ずつ!!(●^o^●)
いつも安定した釣果、さすがですヾ(≧▽≦)ノ
続きまして山下様より・・・
こちらも立派なチヌが二枚!!(●´ω`●)
いつもながら安定した釣果、尊敬致しますヾ(≧▽≦)ノ
まだまだフカセで釣れているみたいなので是非チャレンジしてみてください(≧▽≦)
続きましてT.K様より・・・
ライトゲームでの釣果だとのことです(´艸`*)
渋いと言われている中でこの数、羨ましいです(≧◇≦)
本日もお持ち込み頂きましたH様、山下様、T・K様お疲れの所ありがとうございました<m(__)m>
またの御来店お待ちしております(●^o^●)
皆様こんばんわ!まるは釣具姫路店の上原です!
最近姫路周辺では釣れる魚種が増えてきて面白くなってきましたね!
さて、今回アングラーズチャンネルが更新されました!
今回のタイトルは【ロクマル2連打】!
石井館長がサイコロラバーを使い解説されています!
これで皆様もロクマルが釣れるかも…!?
是非ご覧くださいませ!
こんにちは!まるは釣具姫路店の森です(●´ω`●)
梅雨の季節に入り雨が降る日が続きますね(´ー`)
そんな中、釣果情報をまたまた頂きましたので紹介したいと思います\(^o^)/
まずは山下様より…
立派なチヌ五枚!!ヾ(≧▽≦)ノ
梅雨に入ってもこの釣果、流石です(*´▽`*)
続いてH様より…
特大チヌ3枚!!
こちらもいつも安定した釣果、流石ですヾ(≧▽≦)ノ
名人のお二人は梅雨に入っても釣果が出ているので流石としか言えないですね(´艸`*)
今回もお持ち込み頂きました山下様、H様お疲れの所ありがとうございましたm(__)m
またの御来店お待ちしております(●^o^●)
以上お客様釣果情報でした(●´ω`●)
こんにちは、まるは釣具姫路店の山口です!
以前もご紹介させていただきました、クロノさん
とのイベントまで残り約2週間!!
ということで!再度告知させていただきます!!!
当店、まるは釣具姫路店にて 6/23(金)
「オモリグ向上委員会」クロノさんとのコラボイベント!
クロノ展示即売会
を開催いたします!!!!
お時間は17~21時での予定です。
終業後にも来店しやすい時間となっておりますので
皆様のご来店お待ちしております。
オモリグの最新情報やクロノ新商品などを
ご用意してお待ちしております!!!!
また、アングラーズチャンネルでのオモリグといえばこの人!!
大加戸師匠も出勤されます!!
皆様のオモリグの悩みやコツなどを
オモリグスペシャリストの2人に聞くチャンス!!!
ぜひ、ご来店くださいませ!!!
おはようございます!
まるは釣具姫路店、中尾です
本日、6/8より夏の大感謝祭が始まりました
欲しかったロッド、リール等、注目商品が目白押し
今回の目玉商品はコチラをチェック
ショアから青物、アオリイカ、
日本海沖のイカメタルゲーム、
播磨沖の鯛ラバ、船蛸釣りと釣り物も賑やかです
是非、この機会にお買い求め下さい。
本日は22時までの営業時間となっております。
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしています。
まるは釣具姫路店の大加戸です。
5/29、シロイカを狙って鳥取県賀露沖へ
釣行してきました。
お世話になったのは怜生丸さん。
土砂降りの雨の中、16:40に出船。
約1時間30分でポイントに到着。
ポイントの水深は28m。シンカーは25号、
オモリグ1本針で開始。
皆さん開始直後からボツボツと釣っておられますが、
自分は・・・2杯だけ。
それでも点灯してからボツボツと上がり出し、
良型も!
21:00を回る頃からペースが上がり、
一時は入れ乗りも。
しかし、同じエギで釣れ続く事は無く
常にローテーションでの拾い釣り。
ただ、ある特定のエギで爆釣、という方もおられました。
23:00前には下火になり、自分は23:40に納竿。
シロイカ~40㎝ 58杯 ムギ、スルメ 6杯
TOPの方は62杯釣っておられました。
今回、使用した仕掛けは
オリジナルオモリグ仕掛の1本針、
2本針ベーシックタイプを使い分けました。
船頭さんも言っておられたように、
パターンが無いのが今年のパターン。
例年の定番カラーが続いて当たりません。
例年、余り使わないカラーが良く当たったりもします。
(金テープのオレンジ、アジカラー等)
カラ―バリエーションを多く持っておいて下さい。
ただ、マヅメ時は絶対、ケイムラが強いです。
おすすめは
ヤマシタ エギドロッパーラトル2.5号ケイムラブルー
夕マズメ、朝マズメの明るい時には抜群です!
まだムラのある鳥取沖ですが、これから安定してくると
思われます。これからがシーズンです。
頑張って釣行しましょう!