播州姫路 釣遊記

« 2024年10月 | TOPページ | 2024年12月 »

2024年11月

2024年11月 7日 (木)

商品入荷情報 (まるは釣具 姫路店)2024-11-07 PM05:20

スタッフ網島です。
ウロコジグの新色が入荷しました😄

ウロコショートとウロコオリジナルどちらも入荷してます♫

これからの青物シーズンに最適です😆

是非お買い求め下さい(●´ω`●)


2024年11月 6日 (水)

たまにはファミリーフィッシング✨ 2024-11-06 PM08:10

こんにちはスタッフ向川です🌼

先日は餌付け係として妹と明石で胴付きしてきました⭕️
小学生にはちょっとカワハギは難しかったかエンドレスベラでした😂沢山釣れたので喜んでくれて何より✨
ちょっとキャストしたら、めちゃデカおフグや連掛けで足元ではカワハギやベラ、アイゴがよくつれてました☺️

カラフルスティックっていうグラスロッド使ってるんですけど明石は手すりが高いのでお子様連れは長めのロッドがいいかも💦ちょっとやりづらそうでした🤏
いつもは上蓋がついた水汲みバケツですが、小さい子がいる場合は透明の水汲みバケツの方が喜ぶかも✨

お子様は、かけるのが遅くなりバラしてしまうので、魚に吸わせるタイプのキツネ針がオススメ🦊

全部リリースしましたが、持って帰る際便利なハサミオススメしときます。特にアイゴやオコゼが釣れた時は安心持ち帰り可能🉑からの魚締めやナイフに変わる機能付きで血抜きもできて、リーズナブル💗
小魚にも大魚にも使える新製品捌きハサミ使ってみてください✨

釣り場は綺麗に、ルールを守っていってらっしゃい☺️


2024年11月 5日 (火)

のませ釣行!!! 2024-11-05 PM07:31

こんばんは!まるは釣具姫路店の森です(●´ω`●)

今回は坊勢沖でのませ釣りをしてきました(*´ω`*)

前日は坊勢でエサ釣り!

アジを狙ってましたが思うような数が釣れず・・・

ただ釣れたアジはどれも大きかったですΣ(・ω・ノ)ノ!

そしてのませ釣り当日・・・

前半はハマチが二本上げる事が出来ました( *´艸`)

5a30c37d1882461e9f21f7a768e6a47c

しかし昼前になると前日アジが釣れなかった影響でエサが無くなる事態に・・・

ということで急遽アジを釣りに行くことに!!

D3d41343028d414290d25e0b337eaa6a

でっっっか・・・Σ(・ω・ノ)ノ!

こんなアジが連発して釣れたので大きい個体はこのまま刺身になりました。

そして後半戦もハマチ2本上げて納竿!

今回も楽しい釣行でしたヾ(≧▽≦)ノ

ちなみに今回使ったタックルはプロトラスト「トルクリフター」です!

この竿、フルソリッドなのでぶち曲げてきました!!

めちゃくちゃ面白い竿なのでぜひ一度触ってみて下さい!!(*´ω`*)


お客様釣果情報~~!!! 2024-11-05 PM02:54

こんにちは!まるは釣具姫路店の森です(●´ω`●)

夜、流石に寒いですね(-_-メ)

先日釣行した際に寒すぎて帰るという大失態を犯してしまいました( ゚Д゚)

必ず防寒対策しっかりしたうえで釣行して下さいね~

さて、今回もお客様より釣果情報をいただきましたのでご紹介いたします(●´ω`●)

しかも今回は大量!!

まずはいちの姉弟より

Img_4792_1

シーバスダブルGET☆彡

しかもいいサイズ羨ましいです⊂⌒~⊃。Д。)⊃

続きましてH様より

Img_4811

いいサイズのチヌ( ゚Д゚)

私も最近千怒狙ってますがこんなサイズなかなか釣れないので羨ましいです( ゚Д゚)

続きまして山下様より

Img_4815

ナイスチヌ大漁Σ(・ω・ノ)ノ!

どうしたらそんなに釣れるのか・・・羨ましいです\(゜ロ\)(/ロ゜)/

続きまして楠田様より

Img_4818

家島でチヌ、アオリイカ、写真にはいないですがマダイ等豊富な魚種(*´ω`*)

羨ましすぎますね・・・

どうしてこんなに釣れるのか、腕ですかね(/ω\)

今回もお持ち込み頂きましたいちの姉弟、H様、山下様、楠田お疲れの所ありがとうございました<m(__)m>

またのご来店をお待ちしております(●^o^●)


2024年11月 4日 (月)

秋のビッグバーゲン最終日‼ (まるは釣具 姫路店)2024-11-04 AM06:47

おはようございます。まるは釣具姫路店スタッフ、田路です(*´▽`*)

本日11/4日は、只今開催中の秋のビッグバーゲン、アプリクーポンの最終日となっております‼

竿、リール、クーラーボックスなどのお買い忘れなどございませんか?

アプリ会員は、当日に入られて使用出来ますのでお気軽にお問い合わせください。

皆様のご来店お待ちしております(●´ω`●)

Fdf31ff3a880ff7c7436b6388463eb57102

Img_4801


2024年11月 3日 (日)

お客様釣果情報‼️ 2024-11-03 PM09:11

こんばんはスタッフ向川です🌼
先程持ち込み釣果でビックフィッシュ☺️

姉弟が初めてのルアー釣りで釣れたらしく
シーバスが釣りやすいかもと教えてくれました✨

大きな魚釣れてよかったね💗
良い笑顔と素敵な持ち込み釣果ありがとうございました
ゆっくり寝てね☺️✨


タルイカ好調です! (まるは釣具 姫路店)2024-11-03 AM11:47

まるは釣具姫路店の大加戸です。

今年はタルイカの当たり年!

日本海兵庫県~福井県にかけて好調です。

タックルはジギングをされる方ならほぼ流用可能です。

ジギングロッド2~3番(ベイトが望ましいがスピニングでも可)

ロッドに合ったPE2~3号が300m巻けるリール。

(カウンターが有れば便利)

ラインはPE2~3号が300m。

リーダー12~20号 3ヒロ位。

スナップは120~150LBの強度の物。

タルジグは180~200g位。

Img_4781

画像は<バスディ>バンジータルスピード200g。

夜光は鉄板中の鉄板。(右の2色)

浅いレンジではナチュラル系、ケイムラ系も必要です。

同じポイントではスルメイカも好調です。

また、水深120~200mの深いポイントですが、

アオリイカが大量に浮いてくる事も!

色々釣りたい方はアオリタックルも用意しておいてください!


2024年11月 2日 (土)

フカセ釣行 (まるは釣具 姫路店)2024-11-02 PM11:00

秋磯満喫♪
スタッフ三和です。
三尾港より出船の
前田渡船さんにお世話になり
フカセ釣行してきました♪

当日は東へ潮が程良く流れる釣りやすい日で、朝イチからイサギ、口太グレ、尾長グレ、マダイ、サンバソウと美味しい魚ばかり釣れ、秋磯満喫の一日でした♫

今の時期は魚の活性が高くアタリも大きいのでフカセ釣り入門には最適の季節ですよ😄

ライトフカセコーナー、フカセコーナー充実中です♪
釣行の際には是非お立ち寄り下さい😁


2024年11月 1日 (金)

アングラーズチャンネル更新!! 2024-11-01 PM05:07

こんにちはスタッフ渡部です!

本日はアングラーズチャンネル更新!

今回は・・・

Suma01

【須磨海づり公園】どんな釣り場になったのか、釣具店スタッフが最速実釣レポート!!

当店スタッフ向川が実際に行っておりますので、気になる方は当店で聞いてみてください!


姫路にメバル!? (まるは釣具 姫路店)2024-11-01 PM03:57

こんにちはスタッフ渡部です!

スタッフ向川と森とメバル調査へ・・・

自分と森はジグヘッドに青虫を装着し釣行。

ゆっくり表層を巻いていると大きな水しぶきとともに魚がヒット!

532863103130665269

 

その後もしっかりメバルが来てくれました!

L_259057931_680_c2479f92569302cacc0

森の方はというと…

532863063536959586

532855921693950305_1

立派なグレをキャッチ!

楽しい釣行でした!

ようやく海にも冬が来てメバルが来てくれました!

釣り場のルールを守りごみは持ち帰りましょう!


« 2024年10月 | TOPページ | 2024年12月 »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード