播州姫路 釣遊記

三尾沖磯フカセ釣行 (まるは釣具 姫路店)2024-06-13 PM02:54

スタッフ三和です。
天気の良い日と休日が合ったので、フカセ釣りに行ってきました♪

お世話になったのが三尾港より出船の
前田渡船さんです。

当日は朝イチよりアタリが続き、口太グレ・尾長グレ・イサギ・マダイと美味しい魚が連発しました🎣

午前7時を過ぎるとアタリが散発的になり、難しい状況が続きましたが、潮の動きが変わったタイミングで更に追加出来ました♫

美味しい魚が揃ったので、帰ってからは炙りや刺身、アラ炊きで楽しみました😊

姫路店では新たに『料理コーナー』を開設致しました。
新鮮な魚を食べれるのは釣り人の特権です♪
自分で釣った魚を食べるのも格別ですね。
是非皆様も魚料理をお楽しみ下さい😁

アングラーズチャンネルコーナー! (check)2024-06-07 PM06:55

こんにちはスタッフ渡部です!

アングラーズチャンネルが更新されました!

【村上晴彦・赤松健】issei×アングラーズグループ合同釣行-明石ジギング-
 
 

Photo_13

 
あの村上晴彦プロ・赤松健プロと一緒にジギングに!?
 

一緒に参加していたスタッフの方々はとても羨ましいですね(≧◇≦)

更にアングラーズグループスタッフからの質問にも答えていただいき、大変貴重な動画となっています!

是非ご覧になって下さい!

現在大変お得なクーポンをアプリ内にて配信しております。

ダウンロードがまだの方は、下に有りますQRコードよりダウンロード下さい。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

123

ちょい投げ釣行 (まるは釣具 姫路店)2024-06-06 PM04:48

スタッフ三和です。
近くの海でちょい投げしてきました♫

朝イチは良型率が高かったですが、時間の経過とともにアタリも型も小さくなり数が全然伸びなくなりました😅

ので、思い切って場所移動🚗

移動後はアタリが多いが型が小さい😓
なかなか思う様に釣りが出来ませんでしたが、久しぶりのキスのアタリに癒されました♫

また近いうちに行ってきます。

姫路店では、アタリが良く分かる潮き〜るシンカーRなど、ちょい投げ・投げ釣り商材を沢山品揃えしております。

釣行の際には是非お立ち寄り下さい。

シロイカ急上昇中! (まるは釣具 姫路店)2024-06-03 AM06:31

まるは釣具姫路店の大加戸です。

5/30、シロイカを狙って鳥取県賀露沖へ釣行してきました。

お世話になったのは怜生丸さん。

16:40に出船。西へ西へと走り、ポイント到着は

18:00過ぎ。

ポイントの水深は31m。シンカー25号オモリグ1本鈎で開始。

暫くして船中ポツポツと釣れ始めます。

しか~し、自分には当たり無し・・・

19:00に集魚灯を点灯。もう釣ってはる人は

4~5杯釣ってはります・・・

ここでドロッパーへの反応を狙って2本鈎に変更。

19:20頃にようやく1杯!

1717182497860_small

ここからポツリ、ポツリ、と当たり始めます。

良型も!

5301_small

22:00頃から若干、ペースが上がり

大剣クラスも!

1717182497954_small

この時間帯からアジも釣れ始め、

狙われている方は短時間で25~40㎝クラスを

ご覧の通り!!

1717182498091_small

ラッシュの時間帯こそ無かったですが、

ポツリ、ポツリ、と釣れ続いてくれました。

0:00過ぎに納竿。

5302_small

シロイカ~40㎝ 30杯 ムギ、スルメイカ 4杯

とっかえひっかえやって、ポツリ、ポツリ、と釣れる、

一番面白い釣れ方でした!

Img_1194_small

当日の当たりエギはこれ!と言いたい所ですが、

中々、同じエギでは続きません。

ここ2~3年の傾向でもあります。

(70~80杯以上釣れる時は別ですが・・・)

釣れるイカの数だけエギを変える、位の覚悟で臨んで下さい!

ただ最近、良い感じなのが上の画像の右2つ。

デュエル ウルトラオモリグ(スローシンキング)2.5号#5

ハヤブサ スローサーチ2.5号#2#5#10

2機種共、財布に優しく、しかも釣れます!

ドロッパーで当日、良く当たったのは左の2つ。

がまかつ エギドロッパーF80#12(ダントツ!)

デュエル イージースリム80#27

(2本鈎の下鈎に付けても良かったです)

皆さん”今年はシロイカが釣れない・・・” ”遅れている”

とよく言われます。

自分はここ4~5年が異常で、例年並に戻った、

と感じています。福井県で3月の下旬から中~大剣が

20~30杯、鳥取県で4月中旬から大剣祭り、GW明けから

3ケタ超え・・・明らかにおかしかったです。

2019年以前は鳥取県で5月中旬から”調査便”で

アジと一緒に狙い(シロイカは10杯前後)、本番は6月中旬から。

福井県では5,6月はスルメ、ムギイカの最盛期。

マイカ(シロイカ)の開始は6月下旬~7月から、

というのがサイクルでした。

シロイカ、これからが本番です!

6月5日、また行ってきます!(6日もやるかも・・・)

<タックル>

ロッド:SLASH アーカードエアメタルAAM B632MHO
リール:ダイワ ライトゲームIC150L
ライン:PE0.6号 リーダー:フロロ3号
シンカー:SLASHオモリグ用シンカー25~30号
エギ:1.8~2.5号 
ドロッパー:<デュエル>イージースリム80・95
       <がまかつ>エギドロッパーF80mm

大加戸師匠!アングラーズチャンネル! 2024-05-30 PM08:01

こんにちはスタッフ渡部です!

本日SLASHチャンネル更新です!!

【オモリグ/イカメタル】数よりサイズ、大剣シロイカを絞りだせ!!デス

姫路店スタッフ大加戸師匠の大剣シロイカです!!

シロイカ釣るなら見なきゃダメー×

是非シロイカ釣行前にご覧になって下さい!

当店シロイカ関連商品を多数取り揃えております。

釣行前に是非当店に足をお運びくださいませ。

船タコエギ釣行 (まるは釣具 姫路店)2024-05-28 PM03:07

こんにちはスタッフ渡部です!

先日他店の先輩スタッフからお誘い頂きまして、海蓮丸さんで船タコ釣りに行ってきました!

ほぼ初めての船釣りで船酔いが心配でしたが、いざ釣り開始すると不思議と全てを忘れて全集中🎣

先輩スタッフの方々に準備する道具、注意点、釣り方など教えて頂き。無事…この日1、2を争う大型をゲット!!全部で6杯を釣り上げることができました!

今年は絶好調な船タコ釣り、数釣りを狙うならスッテがオススメです!

当店タコ釣り関連商品多数取り揃えておりますので皆様のご来店お待ちしております!

お世話になりましたスタッフ方々、海蓮丸の方々ありがとうございました!

フカセ釣行 (まるは釣具 姫路店)2024-05-27 PM08:36

新緑の季節に磯釣り♪
スタッフ三和です。

先日三尾港より出船の
@maedatosen さんにお世話になりフカセ釣りに行ってきました😄

釣果は良型〜大型は釣れませんでしたが、嬉しいゲストが混じりながら、気持ちの良いグレのアタリと引きを堪能出来ました♪

釣れた魚はもちろん全部美味しく頂きました♪魚のコンディションが良かった為、めっちゃ美味しかったです😆

姫路店ではフカセ用品を沢山品揃えしております。釣行の際には是非お立ち寄り下さい😄

大剣のシーズン到来! (まるは釣具 姫路店)2024-05-26 AM06:57

まるは釣具姫路店の大加戸です。

5/23、シロイカを狙って釣行してきました。

お世話になったのは鳥取県賀露港の怜生丸さん。

17:00に鳥取港を出船。

今回はやや西へ遠征!約1時間半でポイントに到着。

ポイントの水深は約30m。シンカー30号、オモリグ1本鈎で開始。

集魚灯点灯直前から周囲でシロイカが当たり始めます。

自分は19:30頃に最初の1杯。

ここからポッツリ、ポッツリと当たります!

こんなサイズも混ざります!!

1716599332704

ダブルも

1716599332602

しかし、21:00頃から失速・・・

ここからサバが湧き始めその下に大アジも。

周囲ではサバ祭り・・・

しかし、重い目のシンカー(50~70号)で

サビキで鈎数を少なく(3本位)して狙われている方は

大アジを釣られています。

23:00頃からはサバが消え、水面直下で大アジが!

こうなれば軽いシンカーでのバチコンが

パターンにハマっていました。

自分はシロイカに専念し、

1716599332666

胴長41㎝迄を19杯。

シーズン初期では上上出来の釣果でした。

当日はバーチカルでのイカメタルもまずまずの釣果を

上げられていましたが、日によっては船の下に

イカの群れが付かなかったり、

キャストからのカーブフォールにしか反応が

無い時もありますので、キャスト出来るタックルも

必ず持参して下さい。

大剣狙いのオモリグでは1本鈎が威力を発揮します。

Dsc02927_small

当日はオリジナルオモリグダー1本鈎を使用しました。

日本海西部では良い情報も聞かれますので、

シーズンインも間もなくだと思います。

今年は通常の状態に戻ったと思いますので、

(ここ4~5年が異常に早かった)

6月~7月上旬迄は大剣が狙えると思います!

今晩もどこかへ行ってきます!!

       お知らせ

本日、13:00からSTARTさんのイベントを行います。

STARTスタッフ たにゆりさん、ひろはたさんも

ご来店されます!

STARTさんのロッドの展示も行っておりますので、

ぜひこの機会に触って体感してみて下さい!

Start

アングラーズチャンネル更新!! 2024-05-24 PM08:43

こんにちは!スタッフ渡部です!

アングラーズチャンネルが更新されました!!

今回は

【天秤フカセ】のっこみ真鯛の棚を見極めるです!

今回はのっこみ真鯛を攻略! 春の気難しいタイミングでいかに 棚を見極めればよいのか徹底解説!

とても詳細なところまで教えてくれます!

気になる方は是非最後までご覧になってはいかがでしょうか?

只今アプリクーポン配信中です!このタイミングに釣りの準備をしてはいかがでしょうか?

初my竿の感動たるや 2024-05-21 PM06:53

こんにちは!

釣り歴2週間の冨樫です。

ブログも釣りも初心者ですが、先日初めて竿を買い、その日そのまま向かった釣行の様子を紹介させて頂きます!



初MY竿~~

Img_0938

SILENT VISIONを購入しました!

初のタックル、終業後に他のスタッフに聞きながら40分かけて糸を巻きました;;

そしてそのままスタッフ森の待つ、釣り場へ向かいました。

タックルの全てが自分の物での一投目というこの緊張感はたった一回のこの瞬間しか味わえないんだなぁと思ってたような思ってなかったようなふわっとした感じで釣りを始めました。

...そして2投目でいいサイズのガシラが釣れました!!

ここ数回ボウズだったことや、初めて根に潜られたりですごく興奮しました!!!!

Aa3a159029054baabf37f747d87b328a

2cc9b4cdf2e443caa991f10874303553

え、釣り面白っ!!!

と終始口にしてた気がします。

それぐらい初めての自分の竿で釣れた感動は大きかったです。

またここに残せるような楽しい釣りに行けたらなと思っています。

ライトゲーム、始めやすくて楽しいのでオススメです。

ガシラ達が待ってますよ~

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード