出口が見えない (バス釣果情報)2015-07-03 AM10:50
いつもご覧頂きありがとうございます。
堅田店 高藤です
最近休みの度に釣りに行くと言う釣り具屋店員の鑑のような休日を過ごしています(自画自賛)
ということで琵琶湖行ってきました
今回はTOPで釣りたかったので朝6時にポイントへ(余裕で遅いんだよなぁ)
スピニング時の超お友達 BABY POPXからスタート
風もなく曇天の素晴らしいシチュエーション
出るしかないです
・・・・・・・
出るけど乗らへんというか何回か掛かったけど引きからして全部ギルです(鼻水)
まぁ時間遅かったからね、仕方ないね(腕の問題だろ
いい加減にしろ
)
と言う事でいつのもノーシンカ―での殲滅作戦開始です
まずは最近1軍入りしたドライブスティックから
何投かしていると
とんでもない速さで糸が走ります
フッキングを入れると・・・・・
大体高速で糸を引っ張っていくのはギルです。(バスは大体ゆっくり)
その後投げども投げどもギルアタリのみなので移動
する前にインレットがあったので一応撃ってみる事に
流れに乗せてホケーッとしていると
ヌゥと何とも言えない違和感
半信半疑ながらも聞いてみるとタコが乗った時みたいな感覚・・・・・
とりあえずフッキング
バシャバシャポイ
後方に高速で吹っ飛んでいくワーム・・・・・・・
居てるやないか
小場所なので1回バラすともう終わりです(だらしねぇ)
・・・・・・・・
まぁ撃つんですけどね
もう一回同じ要領で流していくと
また同じようなアタリ(歓喜)
今度は少し送ってからフッキング
もうここは駄目だというこでポイントを移動
移動後はセンコー、ドラスティ、チビアダーのローテで回していきます
しかし
最近どっかで見た光景ですね・・・・・・
デカいののアタリが無いまま時は流れ・・・・・
ウー(12時のサイレン)
もう帰宅時間じゃないか
せ、せめて40アップを
もう限界なのでラスト1投にすべてを掛ける事に
そしてアタリ
フッキング
デカいの釣れないスパイラルに陥ってしまったようです(震え)