アングラーズ水口店ネイティブルアー担当です
今回はGW真っ最中の
揖斐川水系まで友人と行ってきました
人が多くなるのは予想できたので、
薄暗い内にポイントに着き明るくなってからエントリー
入渓直ぐに反応
アマゴゲット!
今日は良いかと思わせてからの厳しい状況はいつもの通り
ここぞという淵に魚は居らず、瀬を丁寧に探って
ぽろぽろ釣れてくれました
一通り谷を探ってから本流の様子を見に行くことに
爆風で苦戦しましたが
サクッと4匹ほど追加できました
本流でも釣れだし、いよいよ渓流シーズン本格突入といった感じです
水温も10度以上ありました
今から真夏になるまでがもっとも釣りやすいシーズンですので、
ぜひチャレンジしてみて下さい
新緑の季節気持ちいいですよ~
アングラーズ水口店のネイティブルアー担当です
今回は知り合いのFさんを福井の渓流に案内してきました
今日は5匹ゲットを目標にしましょう、
とFさんに先行してもらうと入渓直ぐに
ヤマメヒット!
前回は反応が無かったポイントだったので、
状況は変わっているようでした
さらにすぐ上流でも反応があり2匹目を早々にゲット
私も隙間を狙って
ゲットしておきました
このままいけば今日は爆釣になるか
と思われましたが、そんなに甘い話は無く
途中から反応が皆無に
何とか一本絞り出してもらいましたが、
他の方に先を越されたのもあり川を移動することに
しかし先行者さんあり
帰られるところだったのでお話を聞くと、
今日は1バラシでかなり厳しいとのこと。
移動時間も無いのでそのまま入渓
直ぐにFさんが1匹ゲットしましたが、そこからやっぱり無反応
ある程度遡行したところで、「ここで最後にしましょうと」
したポイントでF様ヒット
目標の5匹目ゲットでしていただけました
全体には厳しいなりにも、
魚は反応は自体は悪くは無く、
瀬からもチェイスもあったので5月6月のハイシーズに期待です
釣果が気になった方はアングラーズ水口店までご来店ください
お待ちしております
アングラーズ水口店のネイティブルアー担当です
今年の渓流スタートは雪に翻弄され、
中々釣果に恵まれずに自身の解禁が遅れていましたが、
そろそろ雪も落ち着いてきただろうと
福井の河川まで行ってきました
雪代が入って増水してると予想していたのですが、
まさかの渇水状態・・・
朝一から入渓しましたが激渋
渇水&低水温で中々口を使ってくれず
なんとかヒットに持ち込むも
バラシばらしバラシばらし
で4連続バラシ!!
心が折れそうでしたが、リュウキ50Sでじっくり
間合いを詰めてヒット
今年1本目のヤマメゲット!
サイズは小さかったですが毎年一匹目は嬉しいものです
更に気温が上がるにつれて反応が良くなっていき、
日が当たるポイントではDコンタクトをチョイス
追加ゲット!
やっぱりこの時期は水温が上がる昼間の方が良いみたいですね
その後も追加ヒットがあり、
なんとかばらした分を取り返し5匹の釣果となりました
まだ水温が低い渓流が多く、場所によっては雪が残っていたり
雪代で増水している所もあり厳しい状況かもしれませんが、
水温が安定してくるこれからが渓流の本番です
私も禁漁まで毎月釣果を出せるように頑張ります
気になった方はアングラーズ水口店までご来店ください
お待ちしております
アングラーズ水口店のネイティブトラウト担当です
令和7年度版の渓流解禁情報ができました
渓流好きの方はソワソワし出すこの季節
早い所では2月解禁している渓流もありますが、
福井、岐阜方面は大雪の為しばらくは難しそうです
3月になりますとほとんどの渓流が解禁します
滋賀県ですと、日本トップクラスを誇る放流量の奥永源寺漁協や
太い流れがある安曇川上流の葛川漁協、意外な大物が狙える姉川上流漁協、
などおすすめです
今シーズンはどんな釣行となるのか
今から楽しみです
渓流好きの皆様のご来店をお待ちしております
もちろん渓流初挑戦の方もぜひご来店ください
お待ちしております
※解禁情報は予定ですので、状況により変更される場合があります。
釣行前に漁業組合にお問い合わせください。
こんにちは
アングラーズ近江八幡店 店長の中下です
今回近隣スタッフとともに愛知県南知多片名港から出船している・・・
おざき丸さんにお世話になってカットウゲームへ行ってきました
当日は風が強く波もそこそこ出ており、活性が中々上がらず大苦戦:::
アタりが少ない中でしたがなんとか本命をHITさせました
これも底ベタベタで小さいアタリを見逃さずに掛けた1匹です
カットウ仕掛けでもチラシバリを使っていた守山店の西岡氏には
なんとマゴチが登場
エサに小さなエビを使用していたのと小針のチラシを使っていたからですね
気温も低くコンディションが悪い中でしたが楽しめました
是非この機会にいってみてはいかがでしょうか。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |