シマアジを狙って・・・【志摩】 (その他釣果情報)2018-11-19 AM03:01

こんにちは![]()
村上です
ティップランの翌日も三重県
志摩の 鋼進丸さんで 魅惑のシマアジ釣りです![]()
今年は水温が高めなので、11月でも狙えるとのこと
いつもの船長さんの船は ただ今 改造中![]()
ということで、お父さんの船にお世話になりました![]()
夜明け前から出船
だんだん明るくなってくると、遠くに 富士山 が見えました~![]()
なんだか、いい日になりそう![]()
マキエ&サシエは沖アミで
天秤フカセで狙います
底からタナを探ります
エサ取りはわんさかいるようで、エサが取られて上がってきます
少しずつ上の方へ探りあげてきて
底から10m位で同船者が 最初のシマアジをキャッチ![]()
小さいですがとりあえずキープ
早々に本命が現れてテンションが上がります![]()
エサ取りはうじゃうじゃいるみたいで、エサはなくなりますが、アタリは出ません
そうこうしていると、隣で竿が海に突き刺さっている![]()
![]()
糸を出されながらも、なんとか上がったのは 本命 シマアジ![]()
期待した40cmオーバーです![]()
さらにテンションあがりますが、私にはなかなかいいアタリがなく![]()
やっと、何かかかった!と思ったら、 カワハギ![]()
しかも良型![]()
カワハギタックルもってくれば良かった・・・なんて思ったりしましたが、
今日の狙いは シマアジです![]()
頑張ってしゃくり続けると、やっとそれらしき 強いアタリ![]()
ぎゅぃぃぃぃっと竿が曲がり、なかなかの手ごたえ![]()
ついに来た![]()
と思ったら、バレた![]()
![]()
上げてみるとクッション切れ![]()
マジかーーー![]()
せっかくの・・・せっかくのアタリだったのに・・・
その後になんとか小さいけど シマアジ一匹釣って、
カワハギ追加、ヒラソーダなどで終了しました。。。

2人分の釣果。
6対1でボロ負けです![]()
竿、カゴ、クッションなど対策立てて来月リベンジできれば行ってきます![]()
天気は最高だったんですけどね![]()

反省会は 三重県限定グルメ
ココ壱の 鹿しゃぶカレー![]()

前日もカレーだったような・・・
カレーが大好きなわけじゃないですよ![]()
さすがに水温は下がってきていますが、まだ例年よりも少し高い状況です
天気予報とにらめっこになりますが、
まだまだシーズンです!
釣りに出かけてみて下さいね~![]()





















