アングラーズ琵琶湖周辺釣りブログ

« 2019年6月 | TOPページ | 2019年8月 »

2019年7月

2019年7月20日 (土)

【入荷情報】エバーグリーン 2019-07-20 PM02:54

Small_4こんにちはsun

入荷情報ですsign03


この続きを見る»

【入荷情報】スタジオコンポジット 2019-07-20 AM09:39

いつも有難う御座います

堅田店バス担当宮垣ですshine



スタジオコンポジットより前回入荷後即完売したあの人気ハンドルが再入荷

Image2_2
RC-SC EX PLUS CONCEPT D” モデル90

琵琶湖で釣りをしていてこの人の名前を知らない人はいないであろう
デカバスハンターのピーター氏監修のスペシャルハンドルです。

そんなピーターさんが細部までデザインし、調整を繰り返したシグネチャーモデルは
「CONCEPT DESTRUCTION」と名付けられました。
 試作しては魚と向き合い、何度も何度も調整を繰り返し決定した90mmレングス。
新設計の4.5mm厚のカーボンプレートに、しっかりと握りこめる
R27XXLモノコックカーボンノブ(ラバーコーティング仕様)を採用。
シャフトには現行のEX PLUSに採用されている強靭なステンレスシャフトが入り
モンスターフィッシュを見据えた強度、剛性をしっかりと確保しながらも軽量化も施されています。


次回の入荷は未定なので気になった方は是非♪


【海の釣果】イカメタル 敦賀 (その他釣果情報)2019-07-20 AM07:49

こんにちはhappy01
バスキャッチ&アングラーズ堅田店の村上です

恒例の? 敦賀 一美丸 さんで

1563518043974_2
アニサキスの岩城さんと墨澤組のシントクサン

岩城さん そろそろ忙しくなってきて 遊んでくれなくなるんだろうなぁって思ってますが、

豪雨の中 来てくださいましたnote


この続きを見る»

2019年7月19日 (金)

大人気ハネモノルアー入荷! 2019-07-19 PM12:40

Small

こんにちはnote

イマカツの入荷情報ですsign01


この続きを見る»

【海の釣果】イカメタル (その他釣果情報)2019-07-19 AM10:20

こんにちは(^o^)
村上です
 
 
イカメタルと呼ばれる前から 
軽い鉛スッテに枝針1本でイカ釣りをしていた
 
私には 伝説の釣り船 的な・・・
いつかは行ってみたいと思っていた船宿さんに
 
行くチャンスが巡ってきましたnote



福井 小川の 江むら丸 さん
 

2fstorage2femulated2f02fedited2f__2

仕立船なのもあってなかなか機会がなかったのですが

KNS御一行様に便乗させてもらいましたnote


この続きを見る»

2019年7月16日 (火)

大人気ジグの新サイズ! 2019-07-16 PM07:36

Small_4

こんにちはnote

ZAPPUの入荷情報ですsign01


この続きを見る»

2019年7月15日 (月)

本日ポイント2倍デー (イベント情報)2019-07-15 AM04:03

おはようございますhappy01



Photo_26
本日 アングラーズポイント 2倍デーですshine

ポイントカードはその場で すぐにお作りいただけますshine

ご来店お待ちしておりますhappy01




fish営業時間のお知らせfish

平日 9:00~21:00
土日祝日 4:00~21:00

週末の早朝営業していますup
是非ご利用くださいhappy01


2019年7月14日 (日)

絶好調! 明石の船タコ釣り! (その他釣果情報)2019-07-14 PM07:50

こんばんはmoon3

スタッフの岡本ですnote

先日、当店スタッフの二木さん、西澤さんと

明石の釣り船、海蓮丸さんにタコ釣行に行ってきましたup

Img_1155_small

今年はかなり好調と聞いていたのでsign02

タコを釣ったことのない私でも

一匹ぐらいは釣れるだろうとnote

期待に胸を膨らませて出船dash

Img_1179_small

最初のポイントに到着flag

わずか一投目でまさかのsign02

Img_1175_small

私にヒットsign01

人生初のタコをGETnote

喜んでいるとhappy01

Img_1161_small_2

二木さんもGETsign03

立て続けにsign02

Img_1167_small

西澤さんにもup

しかも良型note

その後もアタリがとまりませんsweat01

どのポイントに移動してもdash

コンスタントに釣れ続けup

このようにsign02

Img_1170_small_2

ダブルヒットは当たり前impact

初心者の私でもsign02

Img_1180_small_2

良型をゲットsign01

最終的に3人トータルで

余裕の100杯越えを達成note

もちろん良型は持ち帰って美味しくいただきましたheart04

今回メインで使用したのはsign03

プロトラストののりのりタコスッテ

ハリミツの蛸墨族

X-TENSIONの雷烏賊狩人

です

それぞれのカラーをローテーションして

数を伸ばしましたup

定番の黄色系と緑系以外にもsign02

赤系、白系も反応が良かったですsign01

そして

今回お世話になった海蓮丸さんはsign01

1人7000円ととってもリーズナブル価格でsign03

船も広く、屋根付きで快適note

船長さんも優しい方でhappy01

初心者の方でも安心して釣りすることが出来ますnote

駐車場や駅も近いのでアクセスもしやすいのでdash

遠征にもおすすめですup

詳しくは

海蓮丸さんのホームページをチェックdown

http://akashi-fish.com/fishing/

釣果情報も確認できますよnote

よく釣れているこの機会に

海蓮丸さんで釣りしてみませんかsign01

気になった方は堅田店までdash

ご来店お待ちしておりますnote


琵琶湖オカッパリ調査〈南湖〉 (バス釣果情報)2019-07-14 AM08:25


いつも有難う御座いますrain

堅田店バス担当宮垣ですshine


先日、他店のスタッフ4人で琵琶湖のオカッパリ調査に行ってきました!

今回メインに使用するルアーは
今の時期定番のビッグベイトとトップウォータープラグのみ

かなりハードな縛りですよね笑


まぁ時期だし簡単に釣れるだろと思い迎えた当日の朝

外に出てみるとまぁまぁの強風(笑)


しかも思いっきり東風ということで西岸をメインに組んでいたプランが早くも崩壊crying
とりあえずは風の影響が少ないであろう東岸にIN

まずは水面まで出ているエビ藻パッチをこいつで狙います

Dsc_1278
最近の僕のマイブームなEGブリムスライド

使い方は簡単!
水面まで出ているエビ藻パッチの際の少し沖にキャストし
早めのリーリングで一気に潜らせてからテンションを抜いて浮上させるだけ

ビッグベイトのアクションというより
イメージはフローティングミノーのような感じですね!

当日は風が強かったのでアピールを強めるべく2ジャークで潜らせてから
浮上というパターンで狙いましたが反応なしweep

僕以外のメンバーも思い思いのルアーで狙っています

Image2_9たぶん枚方出屋敷店の恒川氏

Dsc_1273このシルエットは水口店の森川氏

Dsc_1277この少しチャラいオレンジは近江八幡店の山根氏


イイ感じの雰囲気なのですが、いかんせんトップをやるのには不向きな
ハイライトな状況down

すぐにポイント移動を決断し次のポイントへdash


到着したのは広範囲に広がるヒシ藻エリア

Image5_5

ヒシ藻=フロッグ  ということでフロッグゲームスタート

Dsc_1280
今回使うフロッグはテッケルのMARACKER
このフロッグの特徴はラトルが入ったABS樹脂製ブレード!
アクション時に奏でる激しいラトル音でバスを誘ちゃいますsign01

Image4_6

Dsc_1282

かなり出そうな雰囲気はあるのですがこちらも反応無し・・・

流石にドS過ぎる琵琶湖ですね
簡単に釣らせてはくれませんsweat02


このままだとボ〇ズで終わると思い悩んだ結果
自身で定めたビッグベイト&トップ縛りをあっさりと捨て(笑)
ワームの釣りを解禁shine

ポイントもランガンしまくり全員でキープキャスト

すると・・・
マックスセントのキングテールのフリーリグで探っていた
近江八幡店のオレンジ山根に
待望のバイトsign02

でしたが
突然すぎるバイトに対応できずまさかの早合わせからのすっぽ抜けcoldsweats02

残ったのはテールについたイカツイ歯型だけ



ハイ・・・

全員で完全試合を達成してしまいました(号泣)



Dsc_1297

最後は参加スタッフで膳所港から由美浜周辺のゴミ拾いsign01

たばこの吸い殻やペットボトル等はチラホラ落ちているものの
切れたラインやワームやフックなどのパッケージゴミは意外に少なく

釣り人が捨てているゴミはかなり少なかったですねhappy01shine



Dsc_1298

フィールドも綺麗になったという事で最後にスタッフで記念撮影note
※注 宮垣はカメラマンです




2019年7月13日 (土)

【入荷情報】霞デザイン (バス釣果情報)2019-07-13 PM12:25


いつも有難う御座います!

堅田店バス担当宮垣ですshine


霞デザインより宮垣が個人的に気になっていた商品が入荷しましたthunder

O1753124014390394665
BORACON 150

シーバス用で発売されているボラコンのバスカラ―ver

入荷したカラーはこちら

Sany1294
以上の6色が入荷しておりますcatface


ボラコンの良さをちょっとまとめてみました

まずは強度
 独自のワイヤー連結システム。内蔵されている浮力体と各部のアイ固定されており
 フロントの浮力体とリアの浮力体をワイヤーで連結して全体強度を保ってます!

フッキング率の良さ!
 ソフトマテリアルのジョイント系スイムベイトのくせして
 トリプルフック2個装着が可能なのです。
 そのおかげでショートバイトにも完全対応します!

リップがソフトリップ!
 リップがソフトな素材で出来ているのでキャスト時に障害物に当ててリップが破損(涙)
 等といったことが起きないので、障害物をガンガン狙って行けます!

琵琶湖でも間違いなく使えるルアーだと思いますので
気になった方は是非♪

 


« 2019年6月 | TOPページ | 2019年8月 »

店舗案内

バスキャッチ&アングラーズ堅田店
滋賀県大津市雄琴4-3-81
TEL:077-578-7677
アングラーズ守山店
守山市水保町1327番地
TEL:077-585-1850
アングラーズ近江八幡店
近江八幡市西庄町字黒橋2781番地
ルビットパーク近江八幡内
TEL:0748-32-0796
アングラーズ水口店
甲賀市水口町東名坂141-2
TEL:0748-63-2395

石井館長のバス魂

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
1月13日(月)

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード