アングラーズ琵琶湖周辺釣りブログ

« 【入荷情報】RCMF! | TOPページ | 南米アマゾン行ってきます!! »

【釣りは楽しく!美味しく!】甘鯛&レンコ鯛  (その他釣果情報)2019-11-17 AM11:03

Photo_16





こんにちはhappy01
村上です


先日の 甘鯛&落とし込み釣行でキャッチした
美味しいお魚たちを


早速いただきましたhappy01note

甘鯛は 上品な甘みのある白身のお魚shine


水分が少し多めなので、
塩焼きにしたり、蒸したりお吸い物にしたり
日本料理によく出てくるイメージの魚ですねhappy01


せっかく新鮮な甘鯛なので、お刺身で食べたくて

コレの出番ですshine

_20191116_091403
☆お刺身 おいしくなるシート☆

包むだけで、魚の余分な水分、臭みをとってくれるめちゃめちゃ便利なシートですflair


短冊にした状態で包んで冷蔵庫で15分ほど置きました


(包む時間は魚の大きさや水分の多さで調整してください)

甘鯛はウロコまで食べられる魚なんですが、
今回は取ってしまって、
皮を残して炙りましたよnote

しかーし、

写真撮るの忘れてしまいましたsweat02


皮と身の間が美味しいとこなんです
炙りはおすすめsign01




そして、半身は昆布締めにしましたhappy01

_20191116_091336
昆布が水分を吸ってくれて、
昆布の美味しい風味がつきます

ラップでピッチリ包んで冷蔵庫へ


時間はお好みで

今回は6時間ほど置きました


_20191116_091322
ほんのり あめ色にnote
このままでめちゃ美味しいです

ご飯にも お酒にも 合う合うnote



甘鯛はアラもイイお出汁が取れるんです

頭や中骨などをお吸い物にしましたhappy01

_20191116_091306
めちゃウマーーhappy01up





そして、釣りの時はエサ取り扱いのレンコ鯛も美味しい魚ですnote


今回は、小型で揃ったので、酢で締めましたhappy01

3枚におろして

塩を振って水分と臭みを取ります

_20191116_091506
お肉のトレーを再利用してます(笑)
お手軽で便利です


10分ほど置いた後、塩を洗い流して


お酢に漬け込みます
今回は 穀物酢とたまたまあった甘酢をブレンドしてみました

_20191116_091525

ラップでフタをして 冷蔵庫で一晩置いて
(これも漬け込み時間はお好みで調節してくださいね)


出来上がりhappy01

_20191116_091445


めちゃカンタ~ンhappy01note




201





Photo_17


« 【入荷情報】RCMF! | TOPページ | 南米アマゾン行ってきます!! »

店舗案内

バスキャッチ&アングラーズ堅田店
滋賀県大津市雄琴4-3-81
TEL:077-578-7677
アングラーズ守山店
守山市水保町1327番地
TEL:077-585-1850
アングラーズ近江八幡店
近江八幡市西庄町字黒橋2781番地
ルビットパーク近江八幡内
TEL:0748-32-0796
アングラーズ水口店
甲賀市水口町東名坂141-2
TEL:0748-63-2395

石井館長のバス魂

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
1月13日(月)

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
RSS(XML)フィード