明日は今年初渓流! (その他釣果情報)2022-03-13 PM07:41
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます
バスキャッチ&アングラーズ堅田店 村田です
先日、トンジギに釣行し、またもやパーフェクトボウズを喰らい意気消沈しています
しかし、明日は少し解禁から時間が経っていますが、今年初渓流予定
釣行予定場所は、昨年も楽しませてもらった愛知川上流
« 2022年2月 | TOPページ | 2022年4月 »
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます
バスキャッチ&アングラーズ堅田店 村田です
先日、トンジギに釣行し、またもやパーフェクトボウズを喰らい意気消沈しています
しかし、明日は少し解禁から時間が経っていますが、今年初渓流予定
釣行予定場所は、昨年も楽しませてもらった愛知川上流
いつもご覧いただきありがとうございます
スタッフ奧村です
今回の動画は穴釣りの動画になっています
穴釣りはとてもお手軽でカサゴ等の高級な魚が簡単に釣れちゃいます
動画を見て一度チャレンジしてみてください
いつもご覧いただきありがとうございます
スタッフ奥村です
昨日、葛川漁協管内に渓流釣りに行って来ました
始めはルアーをやってみるもチェイスすらなし
そこで餌釣りに変更し谷に入ってみる事に
流れには出てきていないので岩の横をゆっくり流す感じでやっていると
小さいですがイワナがヒット
その後アタリは有るものの食いが浅く苦戦
エサを変えてみたりと試行錯誤していると今度はサビの残ったアマゴがヒット
アタリがあってから大分待ったのですが鈎はギリギリに掛かっており、喰いの渋さを改めて実感しました
今回は一人だったので早めに終了
まだまだ雪が残っており斜面から雪の塊が落ちてきたりと怖かったです
皆様も釣行される際は雪崩などに十分注意して下さい
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止