アングラーズ琵琶湖周辺釣りブログ

« アングラーズチャンネル更新しました!【のんびり釣りを…】 | TOPページ | スラッシュパーカー新登場!! »

鳥羽沖 ヒラメのませ釣行  (その他釣果情報)2022-11-09 PM07:42

こんにちはhappy01 店長の坂本です。

先日、鳥羽市石鏡漁港より出船の幸徳丸さんにお世話になり

ヒラメのませに行ってきました。

17087699211750

エサは、活きたイワシが生け簀に用意してあります

Img_e6296_2

ポイントは

17087699157157

港から20分ほど走った、水深30~50mのポイント

Img_6419

イワシをハリにつけ、いざスタート!

(ラバータイプのネットを持っていくと、孫鈎などが網に絡みづらく

スムーズにエサ付けができるのでオススメですよ)

 

まず私が使用したタックルは

17091942401276

ユーティリスR64 240M + フォースマスター600

ユーティリスRは、PE対応ガイドで糸絡みしずらいのに

お手頃価格でオススメです!

 

底を少し切ったところでイワシを泳がせていると

さっそくアタリが!

Img_6302_2

うれしいゲストのオオモンハタでした。

 

その後はアタリが遠のきますが

少し潮が動き出したタイミングで再びアタリが!

17091942436582

今度は本命

Img_6307

ヒラメでしたscissors

 

まわりでも

Img_6313_2

Img_6334_2

Img_6320_3

Img_6301

次々とあがっていきます!

 

しかしその後、再び潮が緩み、悔いが渋くなってきました。

前アタリがあってもなかなか食い込みません。

そこで秘密兵器の登場です!!

それはこの竿

Img_6427

トルクリフターⅡ

フルソリッドなので、食い込みが抜群なのに粘り強く

大型が掛かっても対応できます!

 

この竿のおかげで、食いが渋い状況のなか

Img_6326

本命を追加できました!!

 

鳥羽沖のヒラメ釣りはまだ解禁したばかり

まだまだ楽しめますので皆さんもぜひ挑戦してみてください。


« アングラーズチャンネル更新しました!【のんびり釣りを…】 | TOPページ | スラッシュパーカー新登場!! »

店舗案内

バスキャッチ&アングラーズ堅田店
滋賀県大津市雄琴4-3-81
TEL:077-578-7677
アングラーズ守山店
守山市水保町1327番地
TEL:077-585-1850
アングラーズ近江八幡店
近江八幡市西庄町字黒橋2781番地
ルビットパーク近江八幡内
TEL:0748-32-0796
アングラーズ水口店
甲賀市水口町東名坂141-2
TEL:0748-63-2395

石井館長のバス魂

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
1月13日(月)

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード