いつもご覧頂ありがとうございます。※モロコ遠投仕掛のコーナーです。
今年もそろそろかと思いますが…
ホンモロコ釣りの次期がやってきますねぇ~。
急ピッチで準備しています!
滋賀特有の釣りですが、私の家の近くの川でも他県からも来訪される方も多いイメージです。
ホンモロコも昭和中期まではよく釣れており馴染みのある魚なのですが…
昭和の後期から平成の初期を境目に激減していました。
水産大学の協力もあってで水田放流をメインに放流を繰り返し回復傾向に!
今では京都の老舗では高級食材として扱われています。
滋賀の人には結構馴染みのある魚でもあります。
是非是非今年の春も皆さんやってみてはいかがですか???
いつもご覧になって頂きありがとうございます
今日のアングラーズチャンネルは横浜釣りフェスティバルで行われたトークイベントのこぼれ話です
実釣に即フィードバックできる実践的な話題からホントの脱線話まで ここでしか見られないトークを是非ご覧になってください
いつもご覧いただきありがとうございます。
今年もやって参りました。
2023年春のフォトコンテスト
前回の2022年秋のフォトコンテストご参加して頂いたお客様!
今回から初めて参加しようかな~?っと思っているお客様!
是非ご参加お待ちしております!
3月1日から開始予定ですのでご注意下さい。
大阪フィッシングショーの実は裏はこうなってました!SP回です。
意外と気になっている人はいるんじゃないですか??
是非ご覧下さい。
菊元さんのサイン書き方カッコいいですねぇ・・・。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止