いつもご覧いただきありがとうございます
今回の動画はスロージギングのフックについてです
フックで釣果は大きく変わりますのでぜひご覧ください
いつもご覧いただきありがとうございます
今回の動画はスロージギングのフックについてです
フックで釣果は大きく変わりますのでぜひご覧ください
いつもご覧いただきありがとうございます
スタッフ奧村です
今回は漁協の無い㊙河川に天然物を狙いに行ってきました
暖かい日が続いていましたが、川にはまだ雪がのこっていました
てなわけでミミズで釣り開始
するとすぐにヒット
ハリスが0.3号と細めなので無理せずやり取り
天然物はこのサイズでも良く引きます
その後もすぐにヒット
次にヒットしたのはアマゴとヤマメが混ざっているのかうっすら朱点がありました
その後もよく釣れ2時間ほどで9匹釣れました(魚は全てリリース)
今回は淵だけでなく流れでも魚が釣れたので季節の進行を感じられる釣行に成りました
これからはルアーにも反応が良くなってくる時期なので皆様も渓流釣りに挑戦してみて下さい
いつもご覧いただきありがとうございます
今回のアングラーズチャンネルはメタバマフッキングについて実釣を交えて解説されています
これから本格的なバスシーズン
皆様もメタバマ挑戦してみて下さい
いつもご覧いただきありがとうございます
スタッフ奧村です
昨日、ルート558で2馬力免許不要艇を借りてバス釣りに行ってきました
朝一は3~4メートルのラインをディースイマーで巻き巻き~
しかし、反応なし
放水量増加の影響で3メートル付近はうっすら底が見えるほどクリアアップしており巻きは厳しいそうでした
その後はシャローエリアでライトリグに
雄琴周辺でヤマセンコーノーシンカーでやっていると回収時にゴンッというあたり
しっかりフッキングして50㎝のナイスなバスをゲット
太さもあり良く引きました
その後下阪本周辺でも同船者にもヒット
こちらも釣れたのはシャローエリアです
大分シャローに魚が入って来ているのでボートでもオカッパリでも釣果が期待できますよ
皆様もデカバスを釣りに琵琶湖にお越しください
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |