アングラーズ琵琶湖周辺釣りブログのトップへ

その他釣果情報

2019年8月 5日 (月)

ボートロックフィッシュ釣行!! (その他釣果情報)2019-08-05 PM12:10

こんにちは 堅田店 中村です!

Img_1791

今回は

先日三重県引本浦から出船している

エヌテックマリンさんに
オオモンハタを狙ってきましたsign03


今回は講師役に
折本隆由プロを迎えて
スイミングパターンで

オオモンハタを狙っていきます

Img_1801

出船前に

レクチャーを受けて

Dsc02964

スイミングテンヤ30g+バルト3.5インチ

でいざ、出船up

Dsc_0490

スイミングの

オオモンハタ狙いなので

アタリは少ないのを

覚悟して

釣っていきますが・・・・・。

Dsc02978

Img_1794

周りでは

着々とBIGサイズが

上がっていきますsweat01

粘りに粘って

私にもついに

キタっ!!

P8010456

と思ったら

アカハタ!!

本命じゃないけど

嬉しいターゲットshine

その後は

中層で本命キタッ!!

P8010712

と思ったら

まさかのアカヤガラ(船べりでバレました)

だったり・・・。

本命なしに

終わってしまいましたsweat02

しかし、この釣り

めちゃめちゃ面白い!!

また絶対リベンジしますfish


2019年8月 4日 (日)

船タコ出陣!! (その他釣果情報)2019-08-04 PM04:49

こんにちは。スタッフの西澤ですscissors

前回、スタッフ3人で約100杯という釣果を出した明石 海蓮丸(かいれんまる)

4_2

味をしめたので二回目の釣行ですnote


この続きを見る»

2019年8月 2日 (金)

日本海 五目釣り&イカメタル釣行! (その他釣果情報)2019-08-02 PM01:40

こんにちはsun

スタッフ岡本ですnote

先日、近隣店舗のスタッフと

日本海に釣行を行ってきましたdash

今回お世話になったのはsign02

福井県小浜、犬熊の佐藤丸さんですup

Img_1234_small_2

五目釣りもイカメタルも初挑戦だったのでsign04

どうなるかドキドキしながら出船heart02


この続きを見る»

2019年7月27日 (土)

【海の釣果】イカメタル 伊根 (その他釣果情報)2019-07-27 AM08:57

こんにちはhappy01
村上です

またまたイカメタルですcoldsweats01

この時期は毎年イカ釣りに よく行くんですが
今年は ちょっとひどい(笑)

今季 5回目 は 

舟屋で有名な丹後 伊根の珀宝丸さん

久美浜の船が直前に強風のため中止になって、
たまたま空きがあったので 入れてもらえましたhappy01

ほんと ラッキーです


この続きを見る»

2019年7月23日 (火)

デイチニング釣行!! (その他釣果情報)2019-07-23 AM11:21

こんにちは 堅田店 中村ですnote

今回は

ジャクソンフィールドスタッフの

モンキー氏に

大阪湾のデイチニングを教えてもらえるdash

という事で行って来ました~!!

Dsc_3848

まずは

サーフでの底ズルゲーム!!

という事で

コレ↓

Dsc_0939

〈ジャクソン〉

ちぬころり7g × ちぬころクロー1.7 (ボディーカットVer)

少しリアクション気味に誘いながら

探っていると

「コン!」

と明確なアタリ!!

合わせを入れると

強烈な引き!!

年なしか?

と思ったのもつかの間

底にガッツリへばり付く感じ(笑)

正体は

Dsc_3858

エイッ!!

その後は反応もいまいちだったので

次のポイントへrun

河川のポイントに

エントリーすると

まあまあの濁りっぷりsweat01

モンキー氏も

「だいぶいつもより濁ってます」

とのことで状況は厳しそうsweat02

このポイントでは

Dsc_3850

ビフテキシンカー7g × ちぬころクロー1.7

のセッティングで

底を転がすように

狙っていきますsign04

そしてついに

Dscpdc_0000_burst20190719114150968

デイチヌGET~!!

Dsc_3864

ちぬころクローを

バックリいってますup

その後は

同ポイントで

Dsc_3866

追加!!

1563533519705

水口店の佐々木君も

良型GET!!

最後に

1563533511053

今回のメンバー

前列左から 

撮影に徹していた黒豹ことジャクソン井熊氏

モンキー氏

後列

水口店 佐々木くん

枚方出屋敷店 片山くん

近江八幡店 上口くん

で記念撮影して終了となりました!!

今回、釣果があったのは

底ずる系でしたが

他にもトップ系等

いろいろ攻略法を伝授してもらいましたので

是非、店頭に聞きに来てくださいね~fish


2019年7月20日 (土)

明石船タコ釣行ふたたび! (その他釣果情報)2019-07-20 PM06:37

こんにちはsun

スタッフ岡本ですsign01

先日、新入社員研修で明石にタコ釣りに行ってきましたdash

今回お世話になったのはup

先週もお世話になった海蓮丸さんですnote

Dsc_0254_small_2

前回もよく釣れていましたがsign02

今回はどうでしょうかsign01

ポイントについて釣り始めるとflag

Cache_messagep6357_small

Dsc01639_small

船内中でアタリがsign02

さらにsign01

前回よりもサイズがよくなっていますnote

Dsc01643_small

私も出遅れることなくしっかりキャッチhappy01

さらにsign02

まるは釣具姫路店スタッフ佐野、洲本店橋本にはnote

Dsc01649_small_3

Img_7049_small_2

かなりのビッグサイズup

そして

本店スタッフ宮地はsign02

Img_4114_small

Img_4112_small

良型サイズを連打sign01

講師をつとめられたアングラーズ押熊店スタッフ中本もsign03

Dsc01650_small

良型をキャッチpunch

さらにはsign02

Dsc01645_small_2

船長も参戦して大盛り上がりnote

Dsc01641_small_2

このように

ダブルヒットは当たり前sign03

なんと今回は1人当たりsign02

50~60杯と

大爆釣でしたup

今回私がよく釣れたのが

プロトラスト、のりのりタコスッテですnote

カラーは

どのカラーでもよく釣れていましたsweat01

アタリが遠くなったように感じたらsign02

Dsc_0286_small

マルキュー、ノリノリタコライダーを使用すると

アタリが戻ってきましたsign01

やはり臭いは効果的ですねnote

お世話になった海蓮丸さんは

1人7000円ととってもリーズナブル価格でsign03

船も広く、屋根付きで快適note

船長さんも優しい方でhappy01

初心者の方でも安心して釣りすることが出来ますnote

駐車場や駅も近いのでアクセスもしやすいのでdash

遠征にもおすすめですup

詳しくは

海蓮丸さんのホームページをチェックdown

http://akashi-fish.com/fishing/

釣果情報も確認できますよnote

よく釣れているこの機会に

海蓮丸さんで釣りしてみませんかsign01

お盆頃までは釣果が続きそうとの事ですup

気になった方は堅田店までdash

ご来店お待ちしておりますnote


【海の釣果】イカメタル 敦賀 (その他釣果情報)2019-07-20 AM07:49

こんにちはhappy01
バスキャッチ&アングラーズ堅田店の村上です

恒例の? 敦賀 一美丸 さんで

1563518043974_2
アニサキスの岩城さんと墨澤組のシントクサン

岩城さん そろそろ忙しくなってきて 遊んでくれなくなるんだろうなぁって思ってますが、

豪雨の中 来てくださいましたnote


この続きを見る»

2019年7月19日 (金)

【海の釣果】イカメタル (その他釣果情報)2019-07-19 AM10:20

こんにちは(^o^)
村上です
 
 
イカメタルと呼ばれる前から 
軽い鉛スッテに枝針1本でイカ釣りをしていた
 
私には 伝説の釣り船 的な・・・
いつかは行ってみたいと思っていた船宿さんに
 
行くチャンスが巡ってきましたnote



福井 小川の 江むら丸 さん
 

2fstorage2femulated2f02fedited2f__2

仕立船なのもあってなかなか機会がなかったのですが

KNS御一行様に便乗させてもらいましたnote


この続きを見る»

2019年7月14日 (日)

絶好調! 明石の船タコ釣り! (その他釣果情報)2019-07-14 PM07:50

こんばんはmoon3

スタッフの岡本ですnote

先日、当店スタッフの二木さん、西澤さんと

明石の釣り船、海蓮丸さんにタコ釣行に行ってきましたup

Img_1155_small

今年はかなり好調と聞いていたのでsign02

タコを釣ったことのない私でも

一匹ぐらいは釣れるだろうとnote

期待に胸を膨らませて出船dash

Img_1179_small

最初のポイントに到着flag

わずか一投目でまさかのsign02

Img_1175_small

私にヒットsign01

人生初のタコをGETnote

喜んでいるとhappy01

Img_1161_small_2

二木さんもGETsign03

立て続けにsign02

Img_1167_small

西澤さんにもup

しかも良型note

その後もアタリがとまりませんsweat01

どのポイントに移動してもdash

コンスタントに釣れ続けup

このようにsign02

Img_1170_small_2

ダブルヒットは当たり前impact

初心者の私でもsign02

Img_1180_small_2

良型をゲットsign01

最終的に3人トータルで

余裕の100杯越えを達成note

もちろん良型は持ち帰って美味しくいただきましたheart04

今回メインで使用したのはsign03

プロトラストののりのりタコスッテ

ハリミツの蛸墨族

X-TENSIONの雷烏賊狩人

です

それぞれのカラーをローテーションして

数を伸ばしましたup

定番の黄色系と緑系以外にもsign02

赤系、白系も反応が良かったですsign01

そして

今回お世話になった海蓮丸さんはsign01

1人7000円ととってもリーズナブル価格でsign03

船も広く、屋根付きで快適note

船長さんも優しい方でhappy01

初心者の方でも安心して釣りすることが出来ますnote

駐車場や駅も近いのでアクセスもしやすいのでdash

遠征にもおすすめですup

詳しくは

海蓮丸さんのホームページをチェックdown

http://akashi-fish.com/fishing/

釣果情報も確認できますよnote

よく釣れているこの機会に

海蓮丸さんで釣りしてみませんかsign01

気になった方は堅田店までdash

ご来店お待ちしておりますnote


2019年7月 8日 (月)

【海の釣果】イカメタル (その他釣果情報)2019-07-08 AM09:51

こんにちは(^o^)
バスキャッチ&アングラーズ堅田店の村上です
 
 
シーズンを迎えた マイカ
西から来るんです
 
大型まじりで数も釣れてる!と聞けば行ってしまいました
 
 
鳥 取
 
 

_20190704_170033

陸地の茶色い所は鳥取砂丘ですeye
観光気分も味わいながら ポイントまで揺られていきますship
 
 
 
鳥取へは2年前に来た以来・・・
2年前は 期待に反して大撃沈・・・
 
さて、今回の幹事
鳥取大好き タナカてんちょ は挽回できるんでしょうか
 
 
 

この続きを見る»

店舗案内

バスキャッチ&アングラーズ堅田店
滋賀県大津市雄琴4-3-81
TEL:077-578-7677
アングラーズ守山店
守山市水保町1327番地
TEL:077-585-1850
アングラーズ近江八幡店
近江八幡市西庄町字黒橋2781番地
ルビットパーク近江八幡内
TEL:0748-32-0796
アングラーズ水口店
甲賀市水口町東名坂141-2
TEL:0748-63-2395

石井館長のバス魂

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
1月13日(月)

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード