« 2014年9月 | TOPページ | 2014年11月 »
こんにちは 西舞鶴店 松田です
ライトSW面白いですね
若干はまりつつあるんです・・・・・・が
そんなライトSWファンの皆様にお知らせです
色々商品入荷しております
まずは、大人気ジグのちっちゃいやつ
ガンガンジグミニ
ちっちゃいけれど、集魚力バツグンです
そして、巷で噂のアジスプーン
投げて巻くだけー
あら簡単
大人気の月下美人シリーズ
いっぱいです
昨年問い合わせの多かった、ピンキー
ジョイントラインも入ってますよ
そして、今年始めたいけど何を買えば良いのか分からない
なんて方は・・・・・・
じゃじゃーーーーン
爆釣!ライトゲームセット
釣れすぎ注意ですよっ
内容はこんな感じです
このボリュームで〇〇〇円
衝撃ですね
他にも色々入ってますよ
ご来店お待ちしております
こんにちは。丸岡です。
究極のアジングロッドが入荷しました。
「最強」ではないですが、「究極」のロッドです。
何が?
それは「57」というところに表れています。
7フィート代が主流のアジングロッドにおいて、
5フィート7インチ 超ショートロッド。
そして、豆アジの引きも楽しもうという細身のブランクス。
それらが求めたものは究極の感度 (だと思う)
アタリをとれるかどうかで圧倒的に釣果に差が出るアジング。
高感度ラインのピンキーと組み合わせると、
ジグヘッドの針先を爪でこする感触が手元に伝わりました
この驚きの感度があれば、今まで竿先にしか出なかったようなアタリも
手元で取れるはず (と思う)
今回の入荷は1本だけですので、
(正確には3本入荷して、私と松田が1本ずつ購入)
興味のある方はお急ぎください。
どうも
スタッフ土屋です。
昨日はスタッフの野口さんと共に
ハゼングに行ってきました。
2人とも初体験で
本当にルアーで釣れるのか
と半信半疑でスタートしましたが、
数分も経たないうちに、野口さんの声が・・・・
つっち~
釣れたわ
そんなすぐ釣れるんですか~(焦)
まだ 僕は釣りの準備中なのに~
その後も
黙々とハゼを追加していく野口さん
一方の僕は、まだ準備中
そして10分のタイムロスを経て僕も釣り開始
で、
すぐに釣れた
ハゼちゃん
チョー簡単
クランクをただ投げて巻くだけ
しかも
すぐに釣れる
ルアーで魚を釣ってみたい
方にはオススメな魚種ですよ~
スタッフ 土屋
こんにちは。丸岡です。
昨日は、ハゼングに行ってました。
ハゼング。
ハゼクランキング。
ハゼをルアー(クランクベイト)で釣る事を、
こう呼んでます。
なんでも「ング」をつければよいのか
というのはさておき、
これは、
かなり面白いです
半信半疑でキャスト、巻き巻き、
すると、
小型のハゼがガンガン追っかけてきます。
しかし、アタリがあってもなかなか乗らない
で、ファーストヒットがなんと、
川でまさかのヒラメでした。
タックルはメバリングタックルを使用しています。
ヴィジョンブラッドはパワーがあって、
なおかつアタリを弾きにくいソリッドティップでおすすめです。
そのあと、ようやく本命の
しかし、これを何と思って喰ってくるんでしょうか。
さらに、
何でも釣れるのかクランクベイト恐るべし
そのあと、日が暮れたので慌ててシーバスに。
3日間通って
ようやく、
サヨリパターンには、APIAのHベイトです。
アングラーズ西舞鶴店 舞鶴市字下福井小字大野辺910番15 Tel:0773-76-5595 アングラーズ豊岡店 兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1 Tel:0796-29-2015 アングラーズ福知山店 京都府福知山市荒河東町127 Tel:0773-24-6013 |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止