« 2014年9月 | TOPページ | 2014年11月 »
こんにちは 西舞鶴店 松田です
日曜日やっていうのに、生憎の天気ですね
こんな時は釣具を見て癒されましょう
新製品も入ってますので、当店へお越しくださいませ
さてさて、一昨日にアジングへ行って来ましたよ
店長、野口さん、僕の爽やか3人組と、お客様の上方様
上方様はアジングスペシャリスト
期待に胸が膨らむーー
ポイント到着
外灯があって、雰囲気むんむん
しかし、あまり魚が見えません
時折見えても小アジです・・・・・・・
こんな時に、34のザ・豆を忘れているというね
1か所目では不発
なので、2か所目へ
ここも気配はありますが、釣果が伴わない
っとここで、
上方様「あれなんや タチウオか
」
爽やか3人「タチウオにしてはデカイでしょ」
上方様「ウナギか」
爽やか3人「蒲焼やーーーー」
そして、まさかの上方様が普通にタモですくう笑
4人「か・・・・・怪物やぁーーーー」
なんと、ハモ
HAMO
いかつすぎます
ガッと掴んで、この通り
かっくいいーーーーー
良いオチもついたんで、帰ることにしました
肝心の釣果は・・・・・・・・笑
こんにちは、丸岡です。
先日、スタッフ松田が小浜の雲丸さんで
ティップランをしている頃、
わたくしは、お客様のLOVINさんのボートで
こちらもアオリイカを釣っておりました。
朝一はキャスティングで、
小ぶりなサイズながらアオリイカを連続HIT
どうも
スタッフ土屋です。
昨日の休みに
デイシーバスに行って来ました~
朝一
実は阿蘇海じゃなく
兵庫県の円山川でやっていたのですが・・・
まさかの
サゴシ1匹のみ
急遽
場所を変更
阿蘇海になりまして
ウェーディング戦に
前情報ではミニセイゴのみが入れ食いと聞いていましたが
この日はミニセイゴが釣れる中で
良型も来てくれまして
他魚種も
マゴチ
ルアーは
バイブレーション
ジグヘットリグ
が良く当たりましたよ~
ラミヤシーフ922ST-WTと記念撮影を
してこの日は終了
癒されました~
スタッフ 土屋
こんにちは 西舞鶴店 松田です
昨日、青戸マリーナから出船してます
雲丸さんにお世話になって、ティップランに行ってきました
親切で面白い船頭さんなので
オススメですよ
さてさて、海を走る事数十分
ポイント到着
で、シャクル
久しぶりなので、ティップに注意しながらシャクる
そして、ファーストヒットです
しかし小さすぎるので
帰っていただきました
その後もポツポツと釣れてくれます
一斉に爆釣とはいかないまでも、各人爆釣タイムがありました
しかし、今日のスターはこの人でした
少し前まで当店で活躍していた竹村さん
この人が釣るイカはとにかくデカかった・・・・・・
なんにせよデカかった・・・・・・
今日は負けましたが、次回行くときは
負けません
ティップランはこれからが本番です
始めたいけど分からない―って方は、当店スタッフにお声掛け下さいませ
ばっちりタックルをコーディネートしちゃいます
そして、イカを釣った後には楽しみもありますよ
天ぷらとイカ丼
ねっ
イカを釣りたくなったはず
スタッフ一同お待ちしております
アングラーズ西舞鶴店 舞鶴市字下福井小字大野辺910番15 Tel:0773-76-5595 アングラーズ豊岡店 兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1 Tel:0796-29-2015 アングラーズ福知山店 京都府福知山市荒河東町127 Tel:0773-24-6013 |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止