« 2015年9月 | TOPページ | 2015年11月 »
こんにちは! 西舞鶴店 永田です
ここの所、船釣りでは潮が速く中々苦労されているようですが
これも昨日頃から治まりだしたそうですね
明日は天気も良いようなので釣果的にも
絶好の釣り日和となりそう
昨日・今日と出船している船も少なかったので
明日への期待は高まるばかり・・・
そんな中の新製品は
前モデルに比べモーターのパワーアップ&スプールの回転性能向上
全てにおいてバージョンアップされております!
青物・真鯛はもちろん
現在、好調のマイカの多点掛けにもまさにピッタリ
あと
マイカ好調な釣船「山ちゃん」のHPで紹介されていた・・・
出船前に釣れ筋スッテの補給済ませておいてくださいね!
A西舞鶴店 永田
こんにちは
西舞鶴店の安田です
最近、夜が非常に寒くなって来ましたね
そんななか・・・・・・・
先日、由良川へシーバスを狙いに行ってまいりました
結局の所シーバスは釣れませんでしたが
嬉しい外道が
60㎝のマゴチ
久々のフラットフィッシュです
釣れたルアーは
エクリプス ドリフトペンシル110
由良川でのドリフトペンシルは何か起こしてくれます
やっぱり釣ったからには・・・・・・・
レッツクッキング
初挑戦の・・・・
マゴチのカルパッチョ
作る時はオリーブオイルの入れ過ぎに注意です
更に・・・・
唐揚げです
コチラは定番ですね
まだまだマゴチ釣れていますよ
西舞鶴店に立ち寄った際は
釣りに関する事以外でも
魚料理のことなど気軽にスタッフに聞いて下さい
皆様の来店を心よりお待ちしています
以上、西舞鶴店の安田がお送りいたしました。
こんにちは! 西舞鶴店 永田です
相変わらず好調のアジ・サヨリ
店舗近くの釣り場でも良く釣れており
私もちょっと食材を求めて釣行予定
夜釣りになるのでそのお供は
電池駆動で扱いもカンタン・楽チン
松田副店長太鼓判の集魚力を体験してきます
さて
連日好釣果な船マイカですが
浮きスッテだけでなくイカメタルもちろん上々です
昨晩も近隣遊漁船にて2時間ほどで30杯の好釣果!
もちろんタングステン製スッテも各社取り揃えておりますよ
食味もさることながら調理もカンタン、冷凍保存OKとお土産にも最適なマイカ
釣行されるなら今がベストタイミングではないでしょうか
西舞鶴店 永田
こんにちは! 西舞鶴店 永田です
10月に入り朝晩めっきり冷えるようになりました
そんな中、昨日もマイカ爆釣劇は続行中
10/4釣船「山ちゃん」にて竿頭60杯
他にも船中400杯超、竿頭3ケタ釣果と景気の良い話が
ドンドンと飛び込んで来ています
マイカ自体は小中型の個体が多く
使用されるスッテは2.5号~3号程がオススメ
カラーは真っ赤が良かったそうで・・・
さて
日中はまだ半袖でちょうど良い位の気温ですが
夜の海上ではそうはいきません
今週末から来週にかけて新月周りで釣果の方も
まだまだ期待が持てそうです
マイカ釣るならイマノウチ
西舞鶴店 永田
こんにちは! 西舞鶴店 永田です
今週は中秋の名月・スーパームーン?とやらで
非常に明るい月周り
マイカ釣果もなかなか厳しい雰囲気だったのですが
先週の爆釣劇はまだまだ続行中でした
10/3釣船「山ちゃん」にて竿頭90杯
文句なしの大釣果です!
さて、浮スッテと言えば・・・
言わずもがな、豊後スッテなのですが
水中での浮き方が特徴的・・・
状況に応じた他のスッテ仕掛けとの使い分けがキモですね
もちろん豊後スッテ以外のスッテ仕掛けも各種
取り揃えていますので出船前に是非お立ち寄りください!
さて、先日の釣行予定が中止になってしまったので
出番がなかったイチオシ船竿「トルクリフター」ですが・・・
フカセに胴突き、真鯛に青物と幅広く使える多機能竿なんです
実際に使用しましたが2m程の短竿なので
ライトと船影の明暗部が狙いやすいのもイチオシポイント!
店頭にて展示中ですので
こちらも合わせてご来店の際にはご覧になってください
もちろん・・・
西舞鶴店 永田
アングラーズ西舞鶴店 舞鶴市字下福井小字大野辺910番15 Tel:0773-76-5595 アングラーズ豊岡店 兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1 Tel:0796-29-2015 アングラーズ福知山店 京都府福知山市荒河東町127 Tel:0773-24-6013 |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止