« 2017年6月 | TOPページ | 2017年8月 »
こんにちは
平日がスタートしましたね
今週も張り切っていきましょう
本日はちょっとした製品紹介です
最近豆アジやキス、フラットフィッシュなどの釣果に混じって、実は地味に舞鶴で熱が入ってきてる釣りが有るんです
それはそれは・・・・・タコ!!!
実はわたくし大西も明後日に瀬戸内海までタコ釣りに行く予定になっております(笑)
船酔いへの極度な恐怖心と共に非常にワクワクも混じって複雑な心境です
行くからには大きいの釣ってきますので乞うご期待ください_(._.)_
そんな中で私の中で目を惹く商品をご紹介いたします
アシスト工房 / タコの恋人
テンヤ専用のワームで、手を汚さない事や甲殻類エキス配合で違和感なくタコが抱き着いてきてくれるのが押しの一品です
ハリに付けるだけでいいというのも楽でいいですね
タココーナーに陳列していますので御来店の際はぜひ手に取ってみてください
皆様のご来店を心よりお待ちしております _(._.)_
アングラーズ西舞鶴店 大西
こんにちは、皆様の週末の釣果はいかがでしたか笑
明日から平日ですが、また頑張っていきましょうね
最近はアジも釣れ、キスも釣れ、イカメタルなんかも調子良くて、、、
色んな釣り物がいて非常に楽しいですね
舞鶴はソルトゲームが非常に強い地域ですが、意外と淡水も楽しめますよ、、、
本日はそんななかでもナマズ製品入荷のお知らせで御座います
POCHI / Office eucalyptus
ピンスポットの誘いだしに非常に効果的
そしてこのまんまるお目々
高い足場での使用にも非常に向いているので大変オススメの一品です
来店時にはぜひチェックして下さい_(._.)_
皆様の御来店を心よりお待ちしております
アングラーズ西舞鶴店 大西
こんにちは! 西舞鶴店 永田です
先日、宮津養老より出船の
翔舞丸さん
にてイカメタルに行ってきました
釣果の程は・・・
概ね20杯程、個人的には食糧調達として十分な釣果に満足
とはいえ釣人的にはもう少し釣りたかったなぁという具合
さて、この釣行で使用したスッテについて・・・
以前のブログでも紹介した注目の鉛スッテ。
プ二プ二ボディが特徴の新商品
今回の釣行では通しでこのスッテを使用していましたが
普段はドロッパー(ウキスッテ)の方にノる事も多いのですが
今回釣果は全てこのバウンスッテにマイカが付いており
スッテよりも小さなミニマムマイカまでこのスッテにノッテいました
柔らかボディの成す効果なのでしょうか
もう少し使い込んで見ますので続報をお待ちを
オープニングキャンペーン中でお得に乗船できます
非常に親切で優しい船長さんなので
船釣り初めて、というお客様も安心して楽しめると思います
まだまだシーズン序盤ですので釣行されるお客様は是非
西舞鶴店 永田
アングラーズ西舞鶴店 舞鶴市字下福井小字大野辺910番15 Tel:0773-76-5595 アングラーズ豊岡店 兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1 Tel:0796-29-2015 アングラーズ福知山店 京都府福知山市荒河東町127 Tel:0773-24-6013 |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止