« 2022年12月 | TOPページ | 2023年2月 »
こんにちは!!はっさくです
本日はアングラーズチャンネル更新のお知らせでございます
今回のテーマはソルトクランク
今までは潜行レンジが3m+のミヤビスDRがありましたが
日本海側だとどうしてももうちょっと深いレンジが探れたら...
ともどかしい思いをしたことありませんか
そんなミヤビスに4m+まで潜るミヤビスXDが新発売
ぜひこの動画を見てミヤビスを持ってソルトクランクにGOですよ
以上はっさくでした
こんにちは!!はっさくです
先日いつもお世話になっている宮津の遊漁船「ワープゾーン」さんにて
寒ブリ狙いの青物ジギングにいってきました
実は今年の釣り初めとなるこの釣行
当日の状況としては感度はあるものの中々食ってくれないという
気難しい一日でした
潮もあまり動いていないように感じたので
ソウハチ(水深90mライン)
中深海ジギングやアマ、ディープタイラバ等で釣れる
美味しい魚が釣れましたよ~
自分の体くらいのサイズのジグにアタックしてくるのには
びっくりしますね~
スムースリアクターロングに切り替えて青物狙いをしてみると
ボトム着底後のワンピッチ一発目に「コンっ」
青くないっすね~と船長と笑ってると
オニカサゴ...(僕だけ中深海ジギングになってます)
スムースリアクターロング、跳ねる動きが大きく
落ちる時もひらひら落ちるのでこれはもしかして
中深海ジギングにもいけるのでは
というのを思いついてしまったはっさくです
ちょっといく時に使ってみます
今回つけているグローブ、プロトラストの
チタングローブなんですがめっちゃぬくいですよ
オススメポイントは布グローブって水を吸ったら
手が冷たくなることが多いですが
チタングローブは水を吸っても肌とグローブの摩擦で
あったかいままなんですよ
ダイビングのウェットスーツの原理みたいな感じです
僕はオフショアジギングやこの辺の冬の風物詩、雪かきでよく使います
ぜひ使ってみてください
以上はっさくでした
おはようございます
アングラーズ西舞鶴店です
アングラーズチャンネルが更新されました~
YouTube: 【エリアトラウト】この2つは絶対持っておけ!
どれだけ渋い状況でも助けてくれるルアーを紹介!
数が釣れるのはもちろんサイズも見込める!?
最初はとにかくコレを揃えてみては??
アングラーズ西舞鶴店 舞鶴市字下福井小字大野辺910番15 Tel:0773-76-5595 アングラーズ豊岡店 兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1 Tel:0796-29-2015 アングラーズ福知山店 京都府福知山市荒河東町127 Tel:0773-24-6013 |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |