
« 2023年4月 | TOPページ | 2023年6月 »
こんにちは!
現在なんと、ロッドスタンドが月内限定でお安くなっています!
「ロッドスタンドって必要??」と思われるかも知れませんが、家での保管方法はロッドの"寿命"に大きく関わってきます。
良くあるパターンは、竿を倒して折る・寝かせて置いていた竿を踏んで折るなどの破損。
こう言った"ひじょ〜〜に勿体無い破損"による修理を、当店頻繁にお受けしております...
ロッドスタンドが有れば、防げる事故です。
高い竿ほど、修理費も高くなります。
数千円で事故を未然に防げるなら、安い投資だと思います!
せっかくの愛竿、大切に保管してあげましょう!
また、竿を洗った後に干す時や、インテリアとして飾る時にも便利!
ぜひ、便利に使えるアイテムをお得にゲットしちゃって下さい♪
こんばんは!
本日公開のアングラーズチャンネルは...
ルアー×エサのハイブリッド釣法“ショア一つテンヤ”
波止から真鯛を狙ってみませんか?
舞鶴周辺ですと、マダイの他にハタ系の魚やフラットフィッシュも狙えますね!
是非、動画を参考にチャレンジしてみて下さい♪
こんにちはスタッフの岡安です![]()
昨日山口副店長とはっさく先輩と若狭大島から出ている渡船のBIGONEさんにお世話になり沖磯へ!
前日はキロアップ13杯とめっちゃ釣れてたのですが、当日はなかなか厳しいというあるあるな展開に![]()
開始2時間きっびしーと思いながら、近くの岩場にアンダーキャスト。
底をシャロータイプでネチネチ、
するとジーーーーーーーーーー
そんなとこにおったんかい(笑)
何とか春イカらしいのが釣れてくれました(笑)
その後すぐ山口副店長にもヒット!!!しかしばれてしまいした
その後は続かず納竿、
リベンジに地磯に行きましたがはっさく先輩のコウイカのみ
ただロケーション最高でめっちゃ楽しかったです!
皆さんも沖磯チャレンジしてみて下さい![]()
こんにちは!
西舞鶴店スタッフ佐竹です。
先日、南紀串本町の地磯までイシダイ釣りに行って来ました!!
前回、イシダイ好調だったので期待大。
今回もエサはガンガゼウニを使用しました。
朝5時から開始。
最近は日の出も早くなってきましたね!
朝一一発目から強烈な舞い込み!
なんとか上げてきたのは、70cmほどのアオブダイ!!
幸先は悪いです...
しかし、その後の干潮潮止まり付近で...
キレイな舞い込みから上がって来たのは、ナイスサイズなイシガキダイ!
イシダイに並ぶ、美味な高級魚です。
その後は、風が強まり追加は無しで帰宅となりました。
場所、道具、エサ...
敷居が高い事は確かですが、とても面白い釣りなのでぜひ挑戦してみて下さい!
関連商品のお取り寄せも、承っておりますのでお気軽にご相談下さい!


| アングラーズ西舞鶴店 舞鶴市字下福井小字大野辺910番15 Tel:0773-76-5595 アングラーズ豊岡店 兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1 Tel:0796-29-2015 アングラーズ福知山店 京都府福知山市荒河東町127 Tel:0773-24-6013  |   
            

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 




