« 2023年6月 | TOPページ | 2023年8月 »
こんにちはスタッフの岡安です
気温の上昇に伴い水温も上昇そしてチヌも上昇という訳で
夕方の少し涼しい時間を狙ってチヌトップへ
前回はかけあがりからヒョコッと出て来てボフっとバイトがあったので
そのポイントのかけあがりを重点的に攻めました。
今回はドックウォ―クよりもスローなポッピングでのバイトが多かったです
数回チェイスありバイトもありましたが、なかなか乗らずでしたが
それがまた楽しい
夕マヅメ日が暮れる寸前にやさしいスポッとバイト
あれ重いなこれボラかと思いましたが、
51cmの年無しチヌでした
気持ち~~~(*´з`)
今回もヒットルアーはコレ
シルバーウルフチニングバグでした!
超エキサイティングで脳汁止まらんでした(笑)
皆さん是非狙ってみて下さい!
こんにちは!
アングラーズ西舞鶴店佐竹です。
先日、南紀和歌山の地磯までイシダイ釣りにいてきました!!
と言っても、この時期はイシガキダイの数釣りが狙い!
イシガキダイも石鯛に負けない高級魚です。
天気は快晴で磯の上は危険な暑さに!
(暑さ対策は万全に)
ウニ1人40個をひっさげて磯に上陸。
ブダイ(イガミ)やらの攻撃を受けながらも。。。
この日は中々にアタリ多く、終わってみれば...
数釣り楽しめました!!
引きも強く、竿が入り込む瞬間は凄く面白いですよ~~
タックルは石鯛ロッド5m~5.4mに石鯛リール3000番、道糸ナイロン18~20号がおすすめ!
ぜひ、この機会にイシダイ釣りを始めてみて下さい!!
こんにちはスタッフの岡安デス
今日は噂のデスフォールチューンのご紹介。
初めて聞く方も多いのでは?
最近イカメタル界隈ではデスフォールという1m10秒で落ちる超スローフォールエギが大人気
しかしなかなか手に入らないのが現状
そこでチューニングをしてデスフォールを再現しようというのが
このデスフォールチューン!
でもチューニングって難し...くないんです
なんとある物を付けるだけなんならエギが1つ2役に!
それがコチラ1.2.3
エギ王のチューンヘッドを装着するだけ!
しかも取り外せば元のエギに
潮が流れない時はデスフォールチューン、早い時は通常と使い分け!
潮が速いと沈下が多いエギは沈まないので使い分けて下さい
これからのイカメタル、オモリグで活躍間違いなしデス(笑)
アングラーズ西舞鶴店 舞鶴市字下福井小字大野辺910番15 Tel:0773-76-5595 アングラーズ豊岡店 兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1 Tel:0796-29-2015 アングラーズ福知山店 京都府福知山市荒河東町127 Tel:0773-24-6013 |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止