西舞鶴店発 日本海「海の駅」

« 2025年8月 | TOPページ | 2025年10月 »

2025年9月

2025年9月28日 (日)

大丹生一文字釣果情報‼️ 2025-09-28 PM06:36

こんにちはスタッフの岡安です✌️
舞鶴にある大丹生一文字の釣果情報です‼️
エギングでアオリイカ釣れてます🦑
フカセでは良型のチヌが釣れます!
エサ取りでカワハギ、サンバソウ、グレがいるのでそれを狙うのも楽しそう♪
サビキでは20cm程度のアジが底で釣れており、ノマセやジグで青物やアコウが釣れてるみたいです🎣
ぜひ行ってみて下さい👍


2025年9月27日 (土)

丹後ティップラン絶好調  2025-09-27 PM04:36

こんにちはスタッフの岡安です🦑
和田水産さんにお世話になりティップランに行ってきました!
15時出船で21時までの便で、日が暮れるまではドテラ、暮れてからはアンカーを打ってのナイトティップランでやりました。
当日はかなり状況がよくドテラで25杯、ナイトティップランで25杯と計50杯も釣れました👍
よく釣れたカラーはスクイッドマニア✖️SLASHのコラボカラー『レッドスプライト』でした⚡️
あまりの釣り方にびっくりしました😂
サイズも良く、アタリも多くとても楽しかったです!
今年のティップランは超当たり年なのでぜひ皆さんも行ってみてください🫡


ツバス祭り開催中! 2025-09-27 AM05:49

こんにちは!スタッフ佐竹です。
舞鶴周辺でシオ、ツバスが釣れているということでショアジギングに行ってきました!
ジグはジャックアイマキマキの30〜40gを使用。
朝マズメから釣り開始し早々にHIT!

昼頃までずっと青物の群れが回ってました♪
追いかけて来るが食わない時もあるので、早巻きで見切らせないのが良さそうでした。
ジャックアイマキマキがアクションが簡単でおすすめです!!

また、アコウやダツもHIT!
同行者岡田はアジを釣ってノマセで連発!
入れ食いの場面もありました♪
秋の青物釣りが面白い時期です!
皆様もぜひ狙ってみて下さい!!


2025年9月25日 (木)

舞鶴で秋イカエギング‼️ 2025-09-25 PM05:22

こんにちは、スタッフ岡本です🛏️

先日、蜂須賀さんと
小橋漁港にエギングに行ってきました🦑

到着後すぐに蜂須賀さんにアオリイカがヒット!
使用したエギはエギ王K3.0号の軍艦グリーン
ロッドはアーカードイクシード783GTR -SPでした
最高峰のGTRロッド、感度抜群です✨

岡本は釣れずに終了!またリベンジに行きます

小橋漁港は墨痕がたくさんありました
まだまだエギング楽しめそうです🎣

石鯛の子供やアジの群れも確認👀
サビキ釣りも良さそう!


2025年9月24日 (水)

ナイトティップランいってきました (check)2025-09-24 AM11:18

こんにちは😃はっさくです🍊
先日、FINEさんにてナイトティップラン行ってきました
風強く中々釣りにくい状況でしたが同船されていた方が連発させていたのでカラー等参考にしながら
狙ってみましたがかなりのスロースタート...

上に浮いてきたのでSLASHアーカードイクシードで狙ってみるとヒット!!サイトの釣りでも大活躍GTRロッド
ショートな長さと良型にも安心感のあるやりとりできるのでナイトティップランのサイト用ロッドとしても活躍してくれます

先日発売されたスクイッドマニア✖️SLASH コラボワイルドチェイスBTRの限定カラー、オーロラグリーンでもヒット!!

浮いてくるイカ狙うもヨシ、ボトムの型狙いもヨシ、ぜひナイトティップランにチャレンジしてみてはいかがでしょうか


2025年9月18日 (木)

去年のリベンジ! ビッグファイト 2025-09-18 PM01:14

こんにちは。アングラーズ福知山店スタッフ田仲ですhappy01

去年、大物便で悔しくもラインブレイクで逃したビッグフィッシュfish

今年こそはsign02 っと、大物釣行してきました。

今年は去年より人数を増やし、西舞鶴スタッフ佐竹君! 岡安君!率いる釣り好きなご友人2人!

5人で大物に挑むwave

579139331961913993_medium 大物と戦うリールeye

アリゲーター技研 バトル20shine

日没前の時間はクエのポイントで竿を出しましたが・・・

こちらは、アタリ無し。

日が暮れてからポイントを移動し、スルメイカを釣って餌に。

その直後sign02

西舞鶴店スタッフの佐竹君に待望のHITsign03

なんと、

579141753400459367_medium

ビッグフィッシュ「イシナギ」君臨happy02

ファイトシーンはインスタグラムにてeye

港に戻ってから、

579153270070050851_medium

579153273257722350_medium(メジャーが足らないsweat02

579153268694057068_medium

579153265808900696_medium 激やばモンスターeye
夢がありますshine

579207840280346712_medium

是非、ビッグファイトを求めて釣行してみてはsign01

舞鶴より出船「第八十八大海丸

PS:田仲はHITすらありませんでしたが、

リベンジ機会があればリベンジに燃えますbomb


2025年9月17日 (水)

アジング釣行 2025-09-17 PM03:23

こんにちはスタッフの岡安です✌️
アジングにスタッフ佐竹と行ってきました‼️
最初はアタリがなく諦めかけましたが、流れ始めると連発🌊
久しぶりのアジング楽しかったです😆
今からどんどんライトゲームも盛り上がって来ます🔥
今回のヒットワームは 
一誠『スパテラ2インチ』
フィッシュラボ『リバーチスリム2.2アミ花火』
でした!
詳しくはアングラーズ西舞鶴店スタッフまで…


大海丸で74kgイシナギHIT! 2025-09-17 AM11:42

こんにちは!スタッフ佐竹です。
先日、中舞鶴から出船の大海丸さんにお世話になり、大物便に行って来ました!!
プランは15時出船→クエ狙い→イシナギ狙い→21時沖上がり
クエ狙い中はスマガツオを、イシナギ狙い中はスルメイカを餌用に狙っていいとの事でしたのでそちらのタックルも持参。

ジャックアイマキマキ40gのキャスティングでスマガツオ入れ食い!
泳がせ用の餌が弱ってきたから狙うか〜でキャストするとすぐに釣れる感じでした♪
本来は泳がせるには勿体無いくらい美味しい魚なので(スタッフ佐竹的には炙り部門1位🥇)、大きめが釣れたら持って帰ることをオススメします。
3時間ほど狙うも残念ながらクエ狙いは不発でイシナギ狙いのポイントへ移動。

イシナギポイントは水深120mほど、まずはエサのスルメイカ狙い!
(事前にエサ巻きスッテは持って来てと言われていたのでエサ巻き+イージースリムでスタート)
70mでスルメイカが釣れたのですかさず泳がせ...
10分ほど待っていると竿先に変なアタリが。
様子見していると竿が突き刺さる!!


アワセるも竿が立てれない...

へっぴり腰(笑)
最初の5分、当の本人は地獄です。
絶対に1人で上げる、という意思で頑張り15分ほどで...

165cm、74kgの「イシナギ」キャッチ!!
応援してくれた皆さん、ありがとうございました😭

ロマン溢れる大物便、皆様もチャレンジしてみて下さい!
大海丸さんではレンタルタックルもございます。
今回使用のタックルは極スタンディング&バトルGT!
大物便はこのタックル一択です。
アングラーズ西舞鶴店でも取り扱いございますので詳しくはスタッフまで!!!

釣れたイシナギは魚捌き専門店"ととらぼ"さんで処理して頂けることになりました!当店から5分の距離にありますので、釣行後はぜひご利用下さい!!


2025年9月13日 (土)

ブレード・ライトジギング釣行 (豊岡店)|(釣果情報)2025-09-13 PM06:21

こんばんは豊岡店北山です

昨日津居山沖でサワラ・シオ狙いで

出船してきました

まずはサワラ狙い

Img_3710スムースリアクターにブレードフックを装着して

底まで落として巻くだけで

サゴシ・サワラが釣れました

朝一は高活性でバレても次のが

直ぐに掛かり絶好調でしたが

時間が経つにつれて当たりが減り

釣れなくなったので

普通のジギングをすると数匹追加出来ました

578624137061466199

578624137212723610

サワラはお腹いっぱいなので

次はシオ狙い!

578624133924126776

578624134645547013

こちらは更に高活性で船中全員ヒットが

何回も有り短時間で二桁達成

578624136139243846

アコウ・スマガツオも釣れ

スムースリアクター1個でめちゃ釣れました

この日はグロー系が圧倒的に良く

他の色は当たりが少なかったです

シマノのフォールショットブレードも良く釣れていました


レインボー 2025-09-13 PM04:19

こんにちは、アングラーズ福知山店スタッフ田仲です。

お休みを利用して、久しぶりに海上釣堀へ行ってきましたhappy01

訪れたのは、

福井県三方五湖の「フィッシングレインボー」さん。

578215722447536539_medium

578215724393693270_medium

なぜなら、

海上釣堀の真鯛は脂ノリノリで美味しいrestaurant

朝のモーニングタイムでは、真鯛の活性upgood

578215719410860441_medium 無事に目的の真鯛をゲットwink

昼からは暑くなり、睡魔も襲ってきたので早上がりすることにrvcardash

その夜は、

578215727161934063_medium

お待ちかねのeye

578215728537403447_medium

真鯛のお刺身beer

やはり、海上釣堀の真鯛はサイコーですhappy02

もちろん、

海上釣堀では真鯛の他、青物やシマアジが狙え、

どれも美味しい魚ですwink

是非、海上釣堀の魚を狙いに釣行してみては!?


« 2025年8月 | TOPページ | 2025年10月 »

店舗案内

アングラーズ西舞鶴店
舞鶴市字下福井小字大野辺910番15
Tel:0773-76-5595
アングラーズ豊岡店
兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1
Tel:0796-29-2015
アングラーズ福知山店
京都府福知山市荒河東町127
Tel:0773-24-6013

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
RSS(XML)フィード