西舞鶴店発 日本海「海の駅」のトップへ

釣果情報

2023年10月18日 (水)

武庫川一文字釣行 (釣果情報)2023-10-18 PM01:06

こんにちはスタッフの岡安です✌️
昨日武庫川一文字に行ってました!
前情報ではサゴシが絶好調で、ブリ、サワラも釣れてると🤩
これは行かねば💨
相変わらず渡る時の夜景は絶景🌃

そして夜明け🌅
すると2投げまできたきたー😚
噂通りサゴシは絶好調で周りもサゴシ祭り‼️

しかし岡安はブリ、サワラは釣れずでした😇
横の方はノマセでメジロ、メジロ、ブリバラしとノマセ強すぎません?😂
しかもどれも足元でのヒット。
そこにはいるんですけどね🥲
帰りに美味しいラーメンを食べて帰ってきました🍜

楽しい釣行でした👍
みなさんも行ってみてください😁


2023年10月16日 (月)

先週の釣果情報‼️ (釣果情報)2023-10-16 PM01:13

こんにちはスタッフの岡安です✌️
先週の釣果情報です‼️

スタッフの中ではマゴチ釣りが流行してました😂
アオリイカ、チヌは引き続き絶好調ですね😆
サゴシの釣果もコンスタントに出始めました!
旬のカワハギも各波止で釣れてます🤩
ぜひ今週の釣行に役立てて下さい👍


2023年10月12日 (木)

シーバスのちマゴチ。 (釣果情報)2023-10-12 PM01:31

こんにちは!
スタッフ佐竹です。
先日、舞鶴周辺シーバスの旅をしてきました。
以前バラしたポイントにてラッキークラフトワンダー80でHIT!もバラし...
またやってしまった...
その後コアマン IJ-16を投げていると

ヒット!
良型のマゴチが釣れたので、帰りました。

他にはハゼも釣れましたよ〜
シーバス釣りはなかなか上手くいきませんね。
悔しいのでまたリベンジします!!

↓フォトコン参加もお忘れなく!


2023年10月11日 (水)

串本にて底物、上物釣行へ (商品情報)|(釣果情報)2023-10-11 PM01:10

こんにちは!!はっさくです
先日佐竹くんと串本へ底物、上物五目釣りにいってきました
まずはぶっこみ釣りから

476733299730677766_2



竿の鈴がチリチリ、ケミホタルがプルプル。合わせてみると
はっさく人生初のトラウツボをキャッチ
佐竹くんもノーマルウツボをキャッチとアタリが止まないウツボタイムとなりました
嫌な人からしたら嫌と言われますがはっさくは釣れたらなんでもいいので嬉しい派です
明るくなってからフカセと石鯛の二刀流で
石鯛は佐竹くんから教わりながらの釣りでしたが
アタリが少ない...
のでフカセもやることに
エクセレントフロートをビュンと持っていくアタリを合わせると

476733291878678737



ナイスサイズのヒブダイが
高級魚らしいのでキープ
何回か通しているとさっきと比にならない持って行き方をしたので合わせると
バチン
エクセレントフロート殉職
正体は何者だったのか。道糸から切れました(ハリスを太くしていたのもあったので)
その後石鯛は釣れずでしたが色々釣れて楽しかった釣りとなりました

476733284949688419_2



おまけ
アオブダイがぶっこみで釣れました

476733270386802921




2023年10月 9日 (月)

シーバス不在でも釣れる高級魚 (釣果情報)2023-10-09 AM10:19

こんにちは!
スタッフ佐竹です。
最近シーバス狙いに行ってるのですが、針曲げられて連続バラし中。

シーバスのサイズがデカいのと、僕の腕が足りてないのと、ストラクチャーのせいでドラグ出しにくいのが合わさって苦戦中です。
店長に攻略法を聞いたので、試しに行ってみると...

シーバスは居ませんでしたが、マゴチが居ました!!
ヒットルアーは、コアマンIJ(アイアンジグヘッド)-16。
狙ってた魚ではないですが、釣れてくれてよかったです。
秋に入ってフィッシュイーターの活性が高まってきてるので、狙ってみてはいかがでしょうか??

今回はリリースしましたが、マゴチはめちゃくちゃ美味しいですよ!
ちなみにオススメは刺身です✌️

使用ロッド"SLASH タイドシーフ862joker"


2023年10月 4日 (水)

南紀五目フィッシング (釣果情報)2023-10-04 AM09:29

こんにちは!
スタッフ佐竹です。
先日、和歌山県南紀串本まで釣りに行ってきました!!

まずは地磯エギングでアオリイカ!!
秋イカシーズンらしく2.5号のエギで狙うことができます。
ヒットエギはヤマシタ エギ王サーチ オリーブアッシュ2.5号✨

夜はブッコミ釣りでシブダイ・タマン・コロダイ・クエ等を狙いましたが、外道ラッシュでした...
イスズミに関しては50upも釣れるし、よく引くし、、、

朝はショアジギングでスマガツオが釣れました!
ヒットルアーはオーナーばり 撃投ジグレベル 湾岸今永イワシ 80g。

こんな感じで、色んなターゲットを狙うことができます!!
たまには遠征してみるのも面白いと思いますよ〜

↓フォトコン参加もお忘れなく↓


2023年9月26日 (火)

撃投ジグでアオリイカ (釣果情報)2023-09-26 AM11:03

こんにちは!スタッフ佐竹です。
先日、京丹後犬ヶ岬までロックショアジギングに行ってきました。
海は結構荒れ気味でした。
トッププラグが動かしにくいのでひたすらジグをシャクっていると...

なぜか釣れたのはアオリイカ!!
それだけ湧いてるってことですかね??
しかし、本命の青物のアタリはございませんでした😭

胴にフックが貫通しています。

海が穏やかな日に行けばエギングも面白そうです!!
犬ヶ岬は比較的アクセスがいいので、磯初心者にもオススメです。
ですが、くれぐれも安全第一での釣行を。


2023年9月25日 (月)

先週の釣果情報❗️ (エリア 釣果情報)|(釣果情報)2023-09-25 PM03:26

こんにちはスタッフの岡安です✌️
先週の舞鶴周辺釣果情報です!

アオリイカは変わらず各波止で好調です😆
カワハギやサゴシなど秋らしい魚の釣果も増えてきました!
最近は20cmほどのサヨリが良く釣れてるみたいです😳
チヌも筏や波止などでダンゴ釣り、フカセ釣りで絶好調!
ぜひ今週の釣行の参考にしてください👍


2023年9月22日 (金)

今宵もGTR。 (釣果情報)2023-09-22 PM02:41

こんにちはスタッフの岡安です🦑
先日てんちょーと門真店の鮫島地区長と福知山店の真子さんでエギングに行ってきました‼️
釣果は25杯ほど釣れましたが、半分ぐらいてんちょーが釣ってました😅
僕は8杯ぐらいでした😉

てんちょーはティップランエギのティップランナーチビ2.5号で釣ってましたよ!
僕は変わらず全てスクマニで👍

今回のアタリカラーは煌グリーンガーネットと無限レッドとナチュラルキャンディーでした😁
今回はディープエギングでしたが、やはりGTR釣法はあたりがわかりやすい😆
ぜひ皆さん使ってみてください👍


2023年9月21日 (木)

小橋漁港でフカセ釣り (エリア 釣果情報)|(釣果情報)2023-09-21 PM01:15

こんにちはhappy01

アングラーズ西舞鶴店の山口ですtennis

先日のティップラン釣行の前に、、、、

朝練で小橋漁港へグレ狙いにフカセ釣りしてきました~(笑)

473695813378769025


この続きを見る»

店舗案内

アングラーズ西舞鶴店
舞鶴市字下福井小字大野辺910番15
Tel:0773-76-5595
アングラーズ豊岡店
兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1
Tel:0796-29-2015
アングラーズ福知山店
京都府福知山市荒河東町127
Tel:0773-24-6013

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
RSS(XML)フィード