西舞鶴店発 日本海「海の駅」のトップへ

釣果情報

2023年10月25日 (水)

サゴシのエサはこれ (釣果情報)2023-10-25 PM04:13

こんにちはスタッフの岡安です✌️
最近好調に釣れているサゴシを狙って来ました!
着いて少しするとナブラが🤩
そこにスムースライナーのイージーブレードチューンを投入するとさっそくゴツッとバイト😚

今時期らしいサゴシが釣れました!
その後もナブラナブラナブラと騒がしい午後でした笑
沢山人がいたので少ししかやってませんがそれでもバイトも多く釣れてくれました!
釣れたのは全部これ

イージーブレードをつけたブレードジグの早巻でした!
このイージーブレードつけると巻くだけで使えるので初心者の方にも超オススメ👍
サゴシを狙う時は必ず持っていって下さい😉


2023年10月24日 (火)

円山川を満喫(シーバス・アジング) (釣果情報)2023-10-24 PM04:20

こんにちはスタッフの岡安です✌️
先日豊岡に行ったついでに円山川へシーバスとアジングに行って来ました!
まずシーバスからポイントを転々としながら打っているとゴッとバイト🫨
70センチ弱の丸々と太ったシーバスちゃんでした

何回釣ってもカッコいいですねこの魚😁
トルキーな引きで楽しめました!
そして同じポイントでもう少し粘っているとまたコッと優しめのバイト。

40センチぐらいのセイゴちゃんでした😄
やっぱり円山川はストック量がちゃいますね。
2匹とも全く同じクロスに投げてダウンに入って反転するあたりでのバイト。
そして新製品のアイザー125F釣れすぎ注意です⚠️
そしてそのポイントを後にし河口部でアジング。
数投して無……
爆風、爆流😇
これはあきませんはと思い帰ろうと思ったときピチャッとアジらしき音がする😒
これは怪しいとその後の方へキャストするとコツっとバイト!

ええアジおりますやん!
そこからパターンを掴みラッシュ😚
1時間で23センチアベレージで15匹

イージーシェイカーとタングステンの1.25gがいい仕事してくれました。
釣れたパターン詳しくはインスタグラムにて動画載せてます。
豊岡少し遠いですが遠征するだけの価値はあります😉
ぜひ行ってみて下さい👍
そして次の日岡安はショアジギングへ…続く


2023年10月23日 (月)

シーバス狙いでチヌも好調! (釣果情報)2023-10-23 PM12:20

こんにちは!スタッフ佐竹です。
先日、シーバス狙いでちょっと近所に様子見。
「今日もシーバスおるおる〜〜」
でも、今日は体高のある黒くひらべったい魚もいる。
どう見てもチヌ!
とりあえずミノー投げてみるとなんかシーバスと違うアタリが!
これはチヌに違いない。。。
ミノー、シンペンでアタリ2連続アタリで乗らないので、少しキャストポイント移動!

シーバスの横にシンペン80mmを通すと、関係ないところからチヌが猛追尾!(お前じゃない)
手前に寄って来たので真横を通すとガッツリバイト!!

見えチヌ攻略。
こんな食い気のあるチヌは珍しい!
おそらく最初に連続バイトしてきたのもコイツだと思います。

最近好調の外道(シーバス釣り基準)マゴチ同様、専門で狙ってみても面白いと思いますよ!!

↓チヌもシーバスもフォトコンテスト対象になってますので、奮ってご参加下さい!↓


2023年10月21日 (土)

アングラーズチャンネル更新! (釣果情報)2023-10-21 AM06:35

こんにちは!!はっさくです。

今回はアングラーズチャンネル更新のお知らせでございます~

今回は初心者の船釣り教室の様子となってます~

これを見て船釣りに興味のわいた方はぜひ当店まで~


2023年10月20日 (金)

一風で大漁🐟 (釣果情報)2023-10-20 AM10:06

こんにちはスタッフの岡安です✌️
昨日東舞鶴の市役所の後ろから出船している『一風』と言う遊漁船にお世話になりタイラバに行ってきました😁
タイラバという名目でしたが実質の何でも便で船長さんが状況や要望合わせてポイントも選んでくれます👍
船長のおかげで大漁🐟🐟🐟

マダイ55cm2枚に40cm1枚と1番美味しいサイズ😋
あとはレンコダイにアオハタにイトヨリダイにレアなカイワレなど色々釣れました😚

帰りに少しサゴシのナブラも探して4本キャッチ‼️
舞鶴湾のサゴシはイージーブレードに釘付けでした✨
めちゃくちゃ楽しかったです!
2人から出てもらえて料金も2人24000円、3人だと27000円とお手頃🤩
釣り物も季節によって様々でレンタルタックルやクーラー、ライフジャケットの貸し出しもあり初心者の方や船釣りをやってみたい方は最適👍
疲労困憊の帰りのラーメンは美味すぎました🍜

気になった方は岡安、佐竹まで!


2023年10月18日 (水)

武庫川一文字釣行 (釣果情報)2023-10-18 PM01:06

こんにちはスタッフの岡安です✌️
昨日武庫川一文字に行ってました!
前情報ではサゴシが絶好調で、ブリ、サワラも釣れてると🤩
これは行かねば💨
相変わらず渡る時の夜景は絶景🌃

そして夜明け🌅
すると2投げまできたきたー😚
噂通りサゴシは絶好調で周りもサゴシ祭り‼️

しかし岡安はブリ、サワラは釣れずでした😇
横の方はノマセでメジロ、メジロ、ブリバラしとノマセ強すぎません?😂
しかもどれも足元でのヒット。
そこにはいるんですけどね🥲
帰りに美味しいラーメンを食べて帰ってきました🍜

楽しい釣行でした👍
みなさんも行ってみてください😁


2023年10月16日 (月)

先週の釣果情報‼️ (釣果情報)2023-10-16 PM01:13

こんにちはスタッフの岡安です✌️
先週の釣果情報です‼️

スタッフの中ではマゴチ釣りが流行してました😂
アオリイカ、チヌは引き続き絶好調ですね😆
サゴシの釣果もコンスタントに出始めました!
旬のカワハギも各波止で釣れてます🤩
ぜひ今週の釣行に役立てて下さい👍


2023年10月12日 (木)

シーバスのちマゴチ。 (釣果情報)2023-10-12 PM01:31

こんにちは!
スタッフ佐竹です。
先日、舞鶴周辺シーバスの旅をしてきました。
以前バラしたポイントにてラッキークラフトワンダー80でHIT!もバラし...
またやってしまった...
その後コアマン IJ-16を投げていると

ヒット!
良型のマゴチが釣れたので、帰りました。

他にはハゼも釣れましたよ〜
シーバス釣りはなかなか上手くいきませんね。
悔しいのでまたリベンジします!!

↓フォトコン参加もお忘れなく!


2023年10月11日 (水)

串本にて底物、上物釣行へ (商品情報)|(釣果情報)2023-10-11 PM01:10

こんにちは!!はっさくです
先日佐竹くんと串本へ底物、上物五目釣りにいってきました
まずはぶっこみ釣りから

476733299730677766_2



竿の鈴がチリチリ、ケミホタルがプルプル。合わせてみると
はっさく人生初のトラウツボをキャッチ
佐竹くんもノーマルウツボをキャッチとアタリが止まないウツボタイムとなりました
嫌な人からしたら嫌と言われますがはっさくは釣れたらなんでもいいので嬉しい派です
明るくなってからフカセと石鯛の二刀流で
石鯛は佐竹くんから教わりながらの釣りでしたが
アタリが少ない...
のでフカセもやることに
エクセレントフロートをビュンと持っていくアタリを合わせると

476733291878678737



ナイスサイズのヒブダイが
高級魚らしいのでキープ
何回か通しているとさっきと比にならない持って行き方をしたので合わせると
バチン
エクセレントフロート殉職
正体は何者だったのか。道糸から切れました(ハリスを太くしていたのもあったので)
その後石鯛は釣れずでしたが色々釣れて楽しかった釣りとなりました

476733284949688419_2



おまけ
アオブダイがぶっこみで釣れました

476733270386802921




2023年10月 9日 (月)

シーバス不在でも釣れる高級魚 (釣果情報)2023-10-09 AM10:19

こんにちは!
スタッフ佐竹です。
最近シーバス狙いに行ってるのですが、針曲げられて連続バラし中。

シーバスのサイズがデカいのと、僕の腕が足りてないのと、ストラクチャーのせいでドラグ出しにくいのが合わさって苦戦中です。
店長に攻略法を聞いたので、試しに行ってみると...

シーバスは居ませんでしたが、マゴチが居ました!!
ヒットルアーは、コアマンIJ(アイアンジグヘッド)-16。
狙ってた魚ではないですが、釣れてくれてよかったです。
秋に入ってフィッシュイーターの活性が高まってきてるので、狙ってみてはいかがでしょうか??

今回はリリースしましたが、マゴチはめちゃくちゃ美味しいですよ!
ちなみにオススメは刺身です✌️

使用ロッド"SLASH タイドシーフ862joker"


店舗案内

アングラーズ西舞鶴店
舞鶴市字下福井小字大野辺910番15
Tel:0773-76-5595
アングラーズ豊岡店
兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1
Tel:0796-29-2015
アングラーズ福知山店
京都府福知山市荒河東町127
Tel:0773-24-6013

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード