こんにちは
西舞鶴店の安田です![]()
ここ最近暑い日が続いていますね![]()
絶好の釣り日和ですよ![]()
皆様この週末は釣りで決まりですね![]()
気になる舞鶴周辺の釣果情報は・・・・・・
コチラ!!
イカ関係は安定して釣れていますよ![]()
コウイカに関しては、白杉漁港や前島埠頭でも大型が上がっています![]()
アコウの釣果が出てきています![]()
ロックフィッシュも面白い![]()
その他にもシーバスや豆アジ等
色々狙えるのがこの時期の良い所ですね![]()
この機会に釣りに行ってみてはいかがでしょうか![]()
更に・・・・・・・・
耳寄りな情報![]()
シマノ・NEWオシアジガーシリーズ
ダイワ・NEWソルティガBJシリーズ
気になっている方も多いと思います![]()
7月17日までにご予約(購入)頂いたお客様には
メンバーズポイントを10倍!進呈致します。
コレはかなりお得に買えるチャンスですよ![]()
皆様の御予約、御購入心よりお待ちしております。
皆様こんにちはー![]()
![]()
![]()
釣具にお金を使いすぎている可能性が否めない大西です![]()
![]()
![]()
金欠になるのも時間の問題
(笑)
さてさて最近は休日の度に何かとお出かけしては水路や川を覗いて、ゆるーくまったりと釣りをしています![]()
もちろん相手はこの子![]()
![]()
デイナマズがとうとう楽しめる時期になりましたね
(*^_^*)![]()
ちなみに使用ルアーはスピナーベイトにての釣果です![]()
水深のあるエリアには必須アイテムですね![]()
舞鶴もナマズが沢山いるポイントを着実に見つけつつあるため、これからガンガン釣っていこうと思います(笑)![]()
ナマズに使用いただけるルアーは当店でもお取り扱いがございますので御来店の際には是非チェックをお願い致します![]()
![]()
とてもエキサイティングに楽しめる釣りですよ![]()
![]()
今後もガンガンに釣っていきますのでお楽しみください![]()
え??シーバス?? アオリイカ
笑
釣果はきかないでください(震)![]()
皆様の御来店を心よりお待ちしておりますm(__)mぺこりん![]()
アングラーズ西舞鶴店 T.ONISHI(タイラバ製品勉強中)
こんにちは! 西舞鶴店 永田です![]()
タイトル通り青物メインの完全フカセへ
社内メンバーと釣行してきました![]()
お世話になったのは大物狙いでお馴染み
舞鶴「大海丸」さん
すごく男前かつ優しい船長さん!オススメです![]()
さて、今回は前置きは省き、要点のみ!
先ずはコレ![]()
からのコレ![]()
そしてコレ![]()
ヒラマサ95cm!
そしてこの後、コレよりも明らかにデカイであろう
引きをみせるヤツを2回バラス失態を犯しましたが
それもまた良し!と思わせる大満足釣行となりました![]()
他メンバーもブリやヒラマサたくさん釣っているのですが
まずは私の釣果自慢です![]()
詳細はまたお店内で掲示しておきますね![]()
西舞鶴店 永田
こんにちは! 西舞鶴店 永田です![]()
本日の最高気温30℃の予報!
梅雨もまだなのに初夏の様な温度ですね![]()
湿度は高くないのでカラッと気持ち良いのは助かりますね![]()
さて、この時期になると気になりだすのがマイカ釣果
今年はどうなるのか、と思いを馳せていると・・・
というわけで、今最も釣果的にアツいムギイカメタル釣行へ!
今回お世話になったのは敦賀「竹宝丸」さんへ
親切で優しい船長さん、アットホームな雰囲気のオススメ船宿さんです![]()
釣果から先に報告しますと
私は70~80杯程と非常にゴキゲンな具合に![]()
竿頭の方は100杯超とまだまだアツいムギイカメタル![]()
まだ日の高い内から調子良く釣れ出し
日が沈むころには20~30mの棚で安定し釣り易い状況!
途中で棚がボケ出しアタリが途絶える事もありましたが(イルカでしたね)
それでも納竿時間まで釣れ続きました![]()
楽しみにしていた沖漬けも仕込完了!
マイカシーズンには敬遠されがちなムギ/スルメイカですが
マイカ本格開幕まで待てない方も多いのではないでしょうか
タックルはもちろんそのまま流用できるのでムギイカメタル如何でしょう![]()
西舞鶴店 永田
こんにちは、こんばんは、お早うございます![]()
先日も申した通りですが、海上釣堀研修へ行って参りました大西です(=^・^=)![]()
実は実はエサ釣りと言うエサ釣りを殆ど未経験のまま今までを過ごしたので今回の研修は中々に緊張しましたよ・・・![]()
![]()
もしかしたらボウズ喰らうのではないかと考えておりましたが、なんとか釣れました・・・![]()
そしてついでに言うと、やっぱり酔いました(笑)
最後帰る時にしっかり吐いてしまいました・・・・・・![]()
![]()
乗り物酔いに強くなるのはいつになるのでしょうか\(゜ロ\)(/ロ゜)/![]()
というわけで何が釣れたのでしょうか![]()
一気にご紹介したいと思います![]()
![]()
シマアジ!!
サーモン!!
カンパチいいいいい!!!!!![]()
![]()
![]()
![]()
これは本当にうれしかった![]()
![]()
![]()
![]()
カンパチさんは本当によくひきました、すごく楽しかったですb![]()
ブリッブリに太ってますね![]()
ブリじゃないですけど![]()
![]()
ちなみにブリは全く釣れず・・・どころか3回も青物バラしました、本当に申し訳ない事を・・・![]()
海上釣堀で学んだことはたくさんありましたが、とにかくエサは色んな種類を用意した方が良い![]()
![]()
と言う事ですね
、と言いますのも物によっては全く興味を示さないエサもあるからです(笑)
生ミックとイワシは全体的にすごく調子良かったです![]()
![]()
![]()
青物狙いにはぜひともイワシを![]()
![]()
![]()
あ、ついでに面白い話をしますね![]()
![]()
海上釣堀なのになんと僕だけヘラブナを釣り上げたんですよ![]()
(困惑)
こいつ何言ってるんだと思うでしょうが、ぜひこの写真を・・・
3.……![]()
2.……![]()
1・・・・・・・・・・・![]()
![]()
ギョギョっ![]()
なんじゃこりゃーーーーーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いやどうみてもこのフォルムはヘラブナ(サーモンです)・・・・・????(笑)
誰なんだね君は\(◎o◎)/![]()
![]()
![]()
というわけで海産ヘラブナゲットです(錯乱)<゜)))彡![]()
本当に知らないことだらけでしたが、とってもとっても楽しかった一日でした![]()
![]()
![]()
海上釣堀また個人的に行ってみたいです![]()
当店でも海上釣堀用品取り扱っておりますのでぜひご来店の際は覗いてみてくださいね![]()
![]()
話は変わりますが舞鶴湾では季節が進み、どんどん魚やアオリイカが釣れてますよ![]()
皆様もぜひ狙ってみてください![]()
皆様の御来店を心よりお待ちしております。。。m(__)m![]()
アングラーズ西舞鶴店 (シーバス釣るぞー!!!という気持ちの)大西![]()
![]()
こんにちは
皆様いかがお過ごしでしょうか![]()
![]()
昨日の釣堀研修でかなりクタクタ
の大西です(-_-)zzz![]()
姫路が意外と遠くてびっくりしました![]()
![]()
さてさて本日はフォトコンテスト登録と同時にチヌのお持ち込みがございました![]()
![]()
感激でございます![]()
![]()
なんと47cmもの大型でした![]()
![]()
変わらずチヌの釣果は続いていて凄いですね![]()
![]()
![]()
いつも当店のご利用本当に有難うございます(^○^)
またのお持ち込みと記録の更新お待ちしておりますよ
笑
ちなみにフォトコンテスト開催期間は6月末までとなってます![]()
アオリイカ、スズキ、チヌにブラックバスの4魚種での取り扱いです、是非是非大きい物を釣って登録しちゃいましょう(=^・^=)![]()
あえてややスモールサイズで登録しての高額商品狙いもアリかも
笑
釣果情報が続々ときはじめてますよ、ご参加お待ちしております![]()
![]()
皆様のご来店心よりお待ちしております
m(__)mペコリン
A西舞鶴店 (大型カンパチ釣り上げた)大西より![]()
こんにちは、こんばんは、お早うございます(^^)/![]()
今日は午後から風が強くなる模様ですので釣行の際には充分ご注意くださいませ(笑)![]()
そういえば季節が進むにつれて草も沢山生え出しましたね![]()
![]()
![]()
4月からコチラに引っ越してからナマズ釣りをしていた河川敷も草がボーボーでポイントに入り辛くなりました![]()
![]()
次行くときはちゃんと草を押し倒さないと・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/
新しいポイントも開拓中ですが如何せんサイズがでません・・・![]()
![]()
というわけで今回の特集はナマズさんに関するよもやま話![]()
![]()
ナマズ(学名:Silurus asotus)
キャットフィッシュなんて呼ばれてますが、これは名前の通り顔が猫に似てることに由来してます![]()
実際に見てみると本当に愛くるしいユーモラスな顔をしてますよね
(=^・^=)
でもその実態は・・・・・・・・・
非常に獰猛な肉食魚
口に触れた物や音に敏感に反応し、直ちに捕食しようと襲いかかってきます!![]()
![]()
というのも目が非常に悪いので、音に過敏に反応するのです![]()
トップウォーターでも音や波動が出る物に勢いよく食らいついてくるのは、このような生態的特徴があるからですね・・・
目が悪いと言う事はとてもアングラーにとっては大敵になりました![]()
捕食が下手(笑)
これはこれでナマズの個性で可愛げがありますよね![]()
ちなみに音の出る物や普段は低層で活動する事を考えると今は何を捕食しているんでしょう・・・
そう、答えはカエルやドジョウです![]()
最近よくゲコゲコしてますよね(笑)
フロッグにトップウォータールアー当店にも取り扱いがございますよ![]()
![]()
![]()
ぜひ購入してみてはいかがでしょうか![]()
![]()
![]()
もう少し季節進めば舞鶴でも大きいのが比較的簡単に狙えると思います
ぜひともチャレンジしてみてくださいね![]()
![]()
![]()
皆様の御来店を心よりお待ちしておりますm(__)mペコリン![]()
アングラーズ西舞鶴店 (猫に腕を引っかかれた)大西
こんにちは、こんばんは、お早うございます![]()
![]()
昨晩はコイをスレ掛かりさせてしまいやや落ち込み気味の大西です![]()
![]()
ナマズまさかの三バラシです、、、泣きそう、、、
サイズが小さいからでしょうかね(笑)![]()
![]()
さてさて本日は皆様お待ちかね![]()
先日のブログで掲載できなかった琵琶湖バスの写真をご覧ください![]()
![]()
![]()
え、待ってないって![]()
まあまあそんなこと言わずにご覧になって下さいよ![]()
![]()
![]()
どうでしょうか!???\(◎o◎)/!
この微妙な感じ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
微妙なサイズに微妙なタックルに微妙な写真写りの僕・・・![]()
![]()
これはこれでいい写真じゃないでしょうか(苦笑)![]()
ちなみに使用タックルはHクラスロッドに愛機のエクスセンスDC(古い方)です![]()
![]()
思い出いっぱいの愛機は琵琶湖でも大活躍でしたよ・・・楽しかった![]()
また行きたいですね・・・![]()
![]()
![]()
![]()
ちなみに今年入社した同期の二木クンらと行ってきました![]()
![]()
彼は琵琶湖はもちろんバス釣り何でもお任せあれの人なので本当に頼りになります![]()
もし姫路へお越しの際は、まるは釣具姫路店へ一度伺ってみてくださいね![]()
![]()
シーバス釣りもですが、アオリイカの釣果も気になり、エギングにも向かいたい大西ですが、、、
僕はどちらに向かうべきでしょうか![]()
ぜひご意見下さい![]()
![]()
皆様の御来店時にお聞かせくださいませ![]()
![]()
心よりご来店をお待ちしております…m(__)mぺこりん
アングラーズ西舞鶴店 (猫カフェに行きたくなっている)大西


| アングラーズ西舞鶴店 舞鶴市字下福井小字大野辺910番15 Tel:0773-76-5595 アングラーズ豊岡店 兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1 Tel:0796-29-2015 アングラーズ福知山店 京都府福知山市荒河東町127 Tel:0773-24-6013 |

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止





