こんにちは! 西舞鶴店 永田です
先日、宮津養老より出船の
翔舞丸さん
にてイカメタルに行ってきました
釣果の程は・・・
概ね20杯程、個人的には食糧調達として十分な釣果に満足
とはいえ釣人的にはもう少し釣りたかったなぁという具合
さて、この釣行で使用したスッテについて・・・
以前のブログでも紹介した注目の鉛スッテ。
プ二プ二ボディが特徴の新商品
今回の釣行では通しでこのスッテを使用していましたが
普段はドロッパー(ウキスッテ)の方にノる事も多いのですが
今回釣果は全てこのバウンスッテにマイカが付いており
スッテよりも小さなミニマムマイカまでこのスッテにノッテいました
柔らかボディの成す効果なのでしょうか
もう少し使い込んで見ますので続報をお待ちを
オープニングキャンペーン中でお得に乗船できます
非常に親切で優しい船長さんなので
船釣り初めて、というお客様も安心して楽しめると思います
まだまだシーズン序盤ですので釣行されるお客様は是非
西舞鶴店 永田
こんにちは! 西舞鶴店 永田です
いよいよ梅雨っぽくなってきました
蒸し暑さが夏本番を予感させソワソワしてしまいます
さて、先日、タイトル通りお客様の操船する船で
「タイラバで根魚中心に色々遊ぼう」な短時間釣行へ行ってきました
結果から行きますと・・・
鮮魚売り場に並ばれると手が出ない高級魚達が船上を賑わせました
根魚にもめっぽう強いタイラバにはお世話になる機会が多いのですが
個人的に「邪道だっ!」という声を耳にしつつも止められない手法があり・・・
幾度となく私をピンチから救ってくれた救世主なのです。
今回のアマダイは全てタイラバONホタルイカでの釣果
ホタルイカのボリュームを嫌がるタイミングもあるので
いつでもどこでも、というわけにはいかないですが
コレで一度イイ思いをしてしまうとホタルイカ無しではいられない
ホタルイカ中毒に罹患される方が大勢いらっしゃいます
もちろん当店でも普段から在庫している商品ですので
出船前にお立ち寄りの際は是非一度お試しくださいね
ポイント10倍のお得なチャンス、お見逃しなく
西舞鶴店 永田
こんにちは西舞鶴店の安田です
昨日ロックフィッシュを狙いに、大西君と共に各ポイントを旅していました
結果から言うと・・・・・・・・・・・・・
まさかのガシラ一匹
大西君は運に見放され・・・・まさかのボウズ
リベンジするしかないと心に決め
あえなく納竿
色々ワームを切替えていく中で
やっぱりよく当たるのは・・・・これ!
エコギア・バグアンツ3インチ
スタッフ安田のオススメカラーはこちら
ホットオレンジフラッシュ
意外と使ってみると釣れちゃうカラーです
是非皆様使ってみてください。
西舞鶴店に置いてありますよ
これからロックフィッシュシーズン最盛期に入ってきたので
狙いに行ってみてください
以上西舞鶴店の安田がお送りいたしました
こんにちは西舞鶴店の安田です
ここ最近暑い日が続いていますね
絶好の釣り日和ですよ
皆様この週末は釣りで決まりですね
気になる舞鶴周辺の釣果情報は・・・・・・
コチラ!!
イカ関係は安定して釣れていますよ
コウイカに関しては、白杉漁港や前島埠頭でも大型が上がっています
アコウの釣果が出てきています
ロックフィッシュも面白い
その他にもシーバスや豆アジ等
色々狙えるのがこの時期の良い所ですね
この機会に釣りに行ってみてはいかがでしょうか
更に・・・・・・・・
耳寄りな情報
シマノ・NEWオシアジガーシリーズ
ダイワ・NEWソルティガBJシリーズ
気になっている方も多いと思います
7月17日までにご予約(購入)頂いたお客様には
メンバーズポイントを10倍!進呈致します。
コレはかなりお得に買えるチャンスですよ
皆様の御予約、御購入心よりお待ちしております。
皆様こんにちはー
釣具にお金を使いすぎている可能性が否めない大西です
金欠になるのも時間の問題(笑)
さてさて最近は休日の度に何かとお出かけしては水路や川を覗いて、ゆるーくまったりと釣りをしています
もちろん相手はこの子
デイナマズがとうとう楽しめる時期になりましたね(*^_^*)
ちなみに使用ルアーはスピナーベイトにての釣果です
水深のあるエリアには必須アイテムですね
舞鶴もナマズが沢山いるポイントを着実に見つけつつあるため、これからガンガン釣っていこうと思います(笑)
ナマズに使用いただけるルアーは当店でもお取り扱いがございますので御来店の際には是非チェックをお願い致します
とてもエキサイティングに楽しめる釣りですよ
今後もガンガンに釣っていきますのでお楽しみください
え??シーバス?? アオリイカ笑
釣果はきかないでください(震)
皆様の御来店を心よりお待ちしておりますm(__)mぺこりん
アングラーズ西舞鶴店 T.ONISHI(タイラバ製品勉強中)
こんにちは! 西舞鶴店 永田です
タイトル通り青物メインの完全フカセへ
社内メンバーと釣行してきました
お世話になったのは大物狙いでお馴染み
舞鶴「大海丸」さん
すごく男前かつ優しい船長さん!オススメです
さて、今回は前置きは省き、要点のみ!
先ずはコレ
からのコレ
そしてコレ
ヒラマサ95cm!
そしてこの後、コレよりも明らかにデカイであろう
引きをみせるヤツを2回バラス失態を犯しましたが
それもまた良し!と思わせる大満足釣行となりました
他メンバーもブリやヒラマサたくさん釣っているのですが
まずは私の釣果自慢です
詳細はまたお店内で掲示しておきますね
西舞鶴店 永田
こんにちは! 西舞鶴店 永田です
本日の最高気温30℃の予報!
梅雨もまだなのに初夏の様な温度ですね
湿度は高くないのでカラッと気持ち良いのは助かりますね
さて、この時期になると気になりだすのがマイカ釣果
今年はどうなるのか、と思いを馳せていると・・・
というわけで、今最も釣果的にアツいムギイカメタル釣行へ!
今回お世話になったのは敦賀「竹宝丸」さんへ
親切で優しい船長さん、アットホームな雰囲気のオススメ船宿さんです
釣果から先に報告しますと
私は70~80杯程と非常にゴキゲンな具合に
竿頭の方は100杯超とまだまだアツいムギイカメタル
まだ日の高い内から調子良く釣れ出し
日が沈むころには20~30mの棚で安定し釣り易い状況!
途中で棚がボケ出しアタリが途絶える事もありましたが(イルカでしたね)
それでも納竿時間まで釣れ続きました
楽しみにしていた沖漬けも仕込完了!
マイカシーズンには敬遠されがちなムギ/スルメイカですが
マイカ本格開幕まで待てない方も多いのではないでしょうか
タックルはもちろんそのまま流用できるのでムギイカメタル如何でしょう
西舞鶴店 永田
アングラーズ西舞鶴店 舞鶴市字下福井小字大野辺910番15 Tel:0773-76-5595 アングラーズ豊岡店 兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1 Tel:0796-29-2015 アングラーズ福知山店 京都府福知山市荒河東町127 Tel:0773-24-6013 |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止