こんにちは! 西舞鶴店 永田です
先日はいつもお世話になっている
「アルカディアⅡ」さんにてタイラバdeアマダイ釣行へ
釣果はと言えば・・・
私を除けば皆さん程々に好調のご様子
特に北山さんは
バリエーションに富んだ釣果をあげる流石の腕前
私個人の釣果的には振るいませんでしたが
皆で遠慮なくワイワイと楽しめるのも船釣りの醍醐味です
船釣りの敷居は決して高くありませんので
気になるお客様は是非、お声掛け下さい
道具選び等々、各種ご相談お待ちしております
西舞鶴店 永田
こんにちは! 西舞鶴店 永田です
今回は以前もお世話になっている
伊根より出船の「珀宝丸」さん
趣のある舟屋の街並みと気さくで楽しい船長さんという
またお世話になりたくなる事のイチオシ船でした
さて
今回のお目当ては高級魚「アマダイ」
狙い方は何でもOKという事で私は天秤仕掛け&タイラバでチャレンジ!
釣果はというと・・・
Noアマダイ2BIG真鯛で釣果バランスをとった福知山店竹内さん!
こんな具合に!
釣って楽しく食べて美味しい魚種がてんこ盛り
今回、私は鯛ラバにもオキアミやホタルイカ等のエサを使用しており
状況にもよりますが「エサは強し」な事も多いので釣行の際は
これらの「押さえの一工夫」の準備もお忘れなく!
西舞鶴店 永田
こんにちは! 西舞鶴店 永田です
今期4回目のマイカ釣行。
今回お世話になったのは小浜の
広い船体に広い桟橋、荷物の積み込みが楽チン
そして親切な男前船長さんのイチオシ船です!
さて、肝心の釣果の方は・・・
まだまだゴキゲンなマイカ釣果にニヤニヤしながら釣り続け・・・
セッセと沖漬けを仕込続けます。
今回は先日、先輩に教えてもらった沖漬け理論を実践!
墨袋を取ってしまう事でタレが薄くなり難い、という理屈なのですが
たしかにこの方が漬かり方が深くなったように思います。
ちなみに後は切って食べるだけ状態まで処理したもので試すと
より深く漬かるのですがさすがに面倒
墨袋を取るだけならたいした時間も掛からないので
沖漬けにする分だけでも試してみて下さいね
西舞鶴店 永田
こんにちは スタッフ米田です
今期3度目のタラジギングに行ってきました
お世話になったのはシーホークさんです
タラも宗八カレイもしっかりゲット
タラは鍋のイメージですが
フライでタルタルたっぷりがサイコーです
皆さまも中深海にチャレンジしませんか
しっかりサポートさせていただきます
こんにちは! 西舞鶴店 永田です
梅雨も明けて真夏らしい天気がつづいていますね
日中の釣りは中々しんどい時期なので涼しい夜釣りは如何でしょうか?
今期マイカが非常に好調なので行かなきゃ損です!
既に釣行されている方も多いこの釣種ですが
皆さま、「沖漬け」の準備はお済ですか?
当店にもある沖漬けのタレ、そのまま使用しても
もちろん美味しいのですがちょっとアレンジを加えてもOK
醤油や酒・みりん等からこだわってみるのもアリですが
もう少しお手軽に既製品にちょい足しする形でも
充分に美味しくなりますので釣行前に是非試してみて下さい!
西舞鶴店 永田
アングラーズ西舞鶴店 舞鶴市字下福井小字大野辺910番15 Tel:0773-76-5595 アングラーズ豊岡店 兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1 Tel:0796-29-2015 アングラーズ福知山店 京都府福知山市荒河東町127 Tel:0773-24-6013 |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止