こんにちはスタッフの岡安です✌️
先日大海丸さんにお世話になりスタンディングでの大物狙いに行ってきました‼️
結果から言うととんでもない魚に出会ってしまいました😀
イシナギ 155㎝ 60kg
まさに『なんじゃこれーーーー‼️』な魚でした😂
ファイト時間は約13分。
ただこれを釣るまでには船長さん、同船者さんのアドバイスと鼓舞があったおかげで釣れました🥲
正直夢のようですが舞鶴の沖には夢が詰まっています👍
今回使ったタックルはアリゲーター技研のタックルです。
仕掛けはオーナー針の大物仕掛けスーパークエ35号でした。
もちろん当店でもその夢を釣り上げるための道具は揃っていますので、ぜひそんな夢を叶えたい方はアングラーズ西舞鶴店、アングラーズ福知山店にお問い合わせ下さい😁
こんにちは😃はっさくです🍊
先日、三方湖の釣堀、レインボーさんにお世話になり釣り堀に行ってきました👍
朝からマダイが連発、7枚キャッチとなりました。フォトコンテスト対象魚なので釣堀に行かれる際はフォトコンエントリーした時にもらえるメジャーもお忘れなく✨
前半はウキ釣りより脈釣りが調子がいい状況でした☺️
個人的に好きな釣り方の脈釣りですが、プロトラストのアクエリア海上釣堀さぐりが良い仕事してくれました👍
青物もウキ釣りで狙ってみますがカンパチがメインという超贅沢な放流、これは釣るしかないと思い生きアジを泳がせるとヒット👍最終的には1匹でしたが5匹ほど釣っておられた方曰く鮎の生き餌がオススメですよとのこと🧐
差は目立つエサのサイズなんでしょうか...
手軽に美味しい大物が狙える海上釣堀、これは行くしかないでしょう✨
当店は海上釣堀の道具多数揃っております😆
マダイも高確率で釣れるので行かれる際はフォトコンテストの登録もお忘れなく〜
こんにちは😃はっさくです🍊
先日、何年ぶりかのバス釣りに初場所の大野ダムへ行ってきました☺️
朝はトップを投げるも反応なし...ちいさいギルがたむろしていました😉
日が昇ってきたのでデプス @deps_official のデスアダーをオフセットで使ってみると小さいですがバスきました👍
それからも何度か当たるも食いきれずバラシみたいなのが続いて雨降ってきた9時ごろに納竿🥲
バス釣りも面白いですね。またリベンジいきたいと思います(帰って気づいたのが石井館長が最近40アップ釣ってたとか...釣りたかったなぁ)
2024年秋のフォトコンテストの対象魚なのでバスも出してみませんか?
こんにちは!スタッフ佐竹です。
先日、南紀串本のうりた渡船さんで沖磯釣行をしてきました!
するるー釣り(キビナゴフカセ)とショアジギの2本立てです。
本命のするるーでは朝一カツオ連発も、日が昇ってからは餌取りの猛攻で釣りにならず...
アオブダイやイスズミなど南国らしい魚が釣れました♪
10時頃にシイラが跳ねたので、ショアジギタックルに持ち替えヤマリアのレガート165Fの一投目でHIT!しかし、ブリ上げ失敗でフックアウト...
続いてハードコアのバレットブル160Fで掛けるもスレ掛りでフックアウト...
3度目の正直、ヤマリアのラピード160FでHITし慎重にタモ入れしてキャッチ!
メーターオーバーシイラの連続ジャンプは強烈でした!
1mアベレージのシイラ爆沸きで、専門で狙うとつ抜け狙えるかもレベルでした。。。
興味がある方はぜひ狙ってみて下さい!
アングラーズ西舞鶴店 舞鶴市字下福井小字大野辺910番15 Tel:0773-76-5595 アングラーズ豊岡店 兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1 Tel:0796-29-2015 アングラーズ福知山店 京都府福知山市荒河東町127 Tel:0773-24-6013 |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |