ロックフィッシュを求めて・・・ (釣果情報)2014-07-15 PM07:42
7月14日
ロックフィッシュを求めて高浜方面に
アングラーズ福知山店の中越店長と曽田君
アングラーズ三田店の永田君
フィッシュオン豊岡店の田中君
の4人+わたくし野口の5人で行ってきました![]()
7月14日
ロックフィッシュを求めて高浜方面に
アングラーズ福知山店の中越店長と曽田君
アングラーズ三田店の永田君
フィッシュオン豊岡店の田中君
の4人+わたくし野口の5人で行ってきました![]()
どうも![]()
スタッフ土屋です。
昨日は
当店の野口さんと共に
白杉漁港で仕事終わりに
タコ釣りに行ってきました![]()
![]()
いつもならすぐに釣りスタート![]()
と言いたい所ですが![]()
今回はタコのエサとなる
カニ取りから始まります![]()
30分後
野口さんと釣り場で遭遇しましたお客様と
3人での成果がこれです![]()
当店の誰かたちとは言わないですが・・・
私がいない間にこのカニを使って鍋パーティー
をしていた人達がいましたが![]()
私の場合は
タコ釣りに使います![]()
釣り方は簡単![]()
ただ足元の際にテンヤを落とし
ゆっくりと上げてくるだけです。
タコが来たら
テンヤが重くなるので、
すかさず
合わすと
こんなんが釣れます![]()
結構いいサイズです![]()
夜釣りでアコウも楽しいですが
タコも面白いですよ![]()
いっぱい釣ってタコ焼きパーティー
するぞ~~![]()
(カニ鍋パーティーしたメンバー以外の人とですけど・・)
スタッフ 土屋![]()
どうも![]()
ここ最近
すごくウナギが食べたい![]()
スタッフ土屋です。
昨日は
久々に(春以来かな
)
白杉にチヌフカセに行って来ました~![]()
何点か忘れ物
をしましたが
何とか準備完了![]()
エサは
エサ取りが多いので
粒サナギオンリーです![]()
コレ入ってます![]()
![]()
さすが
サナギ様![]()
マキエを撒くと
ボラ・コノシロ・なんか変なちっさい魚
などなど
魚がてんこ盛りでいる状態の中ですが、
ほぼ無傷で戻ってきます![]()
と言う事で
マキエを数投打って
仕掛けを投入後・・・数分流す
ある程度流したら→回収
この繰り返しです![]()
でもたまにウキの深さは変えます。
それで
夕方
こんなサイズが釣れました![]()
ハリス1号でやってたので
糸も何回か出して
ビビりながらも![]()
何とか釣れました。
チヌ釣りやっぱ面白いです![]()
![]()
スタッフ 土屋![]()


| アングラーズ西舞鶴店 舞鶴市字下福井小字大野辺910番15 Tel:0773-76-5595 アングラーズ豊岡店 兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1 Tel:0796-29-2015 アングラーズ福知山店 京都府福知山市荒河東町127 Tel:0773-24-6013 |

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止





