どうも![]()
スタッフ土屋です。
昨日は
A亀岡店の北山さんと
当店スタッフ野口さんと
舞鶴から出ています![]()
アクアノートに乗りまして
浦島まで行って来ました![]()
もちろん本命は
タラちゃんなのですが
この日は潮が効かず![]()
タラちゃんも少し活性が低め![]()
この人は釣るんです![]()
北山さーん
一方の野口さんは・・・
か、かれいですか![]()

本命とは違いますが
この満面の笑み![]()
いいな~
で
私は・・・・
聞かないで下さい![]()
途中
イルカの大群に遭遇![]()
一旦
イルカウォッチングになってましたが、
釣り後半戦は
タヌキメバル・夢カサゴ等を狙って行きました。
で
何とか![]()
私もインチクで獲物を数匹ゲット![]()
ボウズは
まのがれた~ ホッ!!
私は最後の最後に何匹ゲットしましたが、
全体の釣果を見ますと・・・・
この日はタラちゃんはあまり釣れませんでしたが、
タラまだまだ狙えますよ~![]()
ジグは300~350gでバッチリです。
スタッフ 土屋![]()
こんにちは
西舞鶴店 松田です![]()
急に魚が釣りたくなる時ってありますよね![]()
今回はブラックバスが無性に釣りたくなったので、当店スタッフ野口さんと
聖地、琵琶湖へ![]()
かつて、バスキャッチ&アングラーズ堅田店でブイブイいわせていた野口さんと
琵琶湖に行って、釣れないわけがない![]()
深夜12時くらいに出発![]()
まずは、木の浜水路へ![]()
反応なし![]()
いつのまにか夜が明け・・・・・・・・![]()
ベストタイムは過ぎましたが・・・・・・・![]()
堅田周辺でようやく1匹ゲット![]()
したものの・・・・・・・・少しの間、無が続きます![]()
寝てないので体調が悪いのなんのって![]()
逆にHIGHになってました
笑
そんな時、野口さんが「そろそろ行きますか」とニヤリ・・・・![]()
走る事20分程度![]()
到着後僕が仕掛け作っている最中に、ふと横を見ると、釣ってるーーーーーーー![]()
でかーーーーー![]()
さすが、ブイブイいわしていただけありますねえ![]()
負けてられるか
と僕も良型ゲット![]()
そして、愛用しているベイトフィネスリール
SLASH)コードゼロレプトンに持ち替え
ええサイズを追加![]()
気持ち良すぎます![]()
この後もぼちぼちサイズを数匹追加![]()
僕も少しはブイブイいわすことが出来ましたかねっ![]()
やっぱりバスって素晴らしいです![]()
そして7時ころに舞鶴へ帰着![]()
そこからは、少し前に行われた「西舞鶴店W杯負けられない戦い」の打上げへ![]()
寝てないから、ハンパなくテンション高かったです![]()
勝者の丸岡店長は、特大生カキを手に、今まで見たこともない笑顔![]()
次回こそ、勝たなければなりません・・・・・・・・
そして、睡眠不足のまま翌日行った船でのアマダイ釣りの模様はまた報告します![]()
高級魚爆釣となったのか![]()
こんにちは
西舞鶴店 松田です![]()
皆様は食べ物の中で何が1番好きですか![]()
僕は体型から、肉好きですやん って言われそうですが、
実は・・・・・・軟体系が好物なんです![]()
イカ・タコは永久に食べる事が出来る気がします![]()
寿司行っても軟体系ばっかです![]()
少し前にスタッフ土屋がタコ釣って来たんで、店長と行ってきました![]()
少し投げてトーントーンと探るだけ![]()
あーら簡単![]()
タコが釣れちゃうんです![]()
店長もさっくりと![]()
満足満足![]()
帰ったら、タコの唐揚げ・天ぷら・酢の物・刺身・・・・・・
ハンパないです![]()
噛めば噛むほど旨味が溢れ出す![]()
お子様でも意外と簡単に釣れちゃうんで、ぜひやってみて下さい![]()
仕掛けも簡単
店内スタッフにお尋ねくださいませ![]()
どうも![]()
スタッフ土屋です。
昨日は
小浜にあります
くも丸さんに行ってきました~![]()
メンバーは
アングラーズ近江八幡の村上店長
フィッシュオン門真の竹村さん
となぜか
今年も女子会メンバーと釣りをする事になりましたが・・
【どうなる事やら~
】
今回は
イカメタルと
ボートアジングの2本立てです![]()
まずは
イカメタルから~
日が暮れて
漁火点灯![]()
すると
村上店長をはじめ
スラッシュ アーカード・オーシャンS672ST
でシロイカゲット![]()
![]()
あのラインにでるアタリがたまりません![]()
午後10過ぎ
船内でポツポツとシロイカが釣れたので
第二ラウンド
ボートアジングです![]()
(私初釣行
)
釣り方は
重めのキャロと0.5グラムのジグヘットをセット(キャロは10グラムぐらい
)
で真下に落とし、アジのタナでアクションするだけ![]()
始めてでしたので
最初は釣れませんでしたが
私なりに分かったのが
テンションフォールとフリーフォールを
使い分けする事でアタリが多数発生![]()
で
始めの釣りはやっぱ楽しいですね~![]()
アジに翻弄され続け
気が付けば
午後0時
シロイカ
アジも
ポツポツ釣れたので
これで釣り終了となりました。
アジはまだまだ釣り方があるんだろうな~![]()
スタッフ 土屋![]()


| アングラーズ西舞鶴店 舞鶴市字下福井小字大野辺910番15 Tel:0773-76-5595 アングラーズ豊岡店 兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1 Tel:0796-29-2015 アングラーズ福知山店 京都府福知山市荒河東町127 Tel:0773-24-6013 |

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止





