どうも
スタッフ土屋です。
昨日は、当店の丸岡店長と一緒に
コウイカエギングに行って来ました。
釣り場に着くと
お客様の平野様がチヌフカセ釣りをしている所を発見
私が「どうですか~」と聞くと
「1枚釣れたよ」と言われたので
早速
チヌ写真をゲット
いいですね~
平野様
情報ありがとうございます。
話は
コウイカに戻ります
午後9時
釣り開始
外灯周りを2人で狙って行きます。
すると早速
店長に反応が・・・・
エギですか・・・
しかも2投連続で
エギでエギを釣るミラクル
ある意味すごい
しかし、
肝心のコウイカは全く釣れず
ポイント移動する事に
次のポイントも
外灯周りを狙って行きます。
するとまたしても
店長に反応が
今度はイカはイカですが
マイカをゲット
そして
やっと僕にも
来ました
コウイカ
慎重に写真を撮りました。
ボトムをズルズル引くとつれましたよ~
この日は目標のコウイカもゲット
したのでこれで終了となりました
皆様もコウイカ
イカがですか
スタッフ 土屋
どうも
スタッフ土屋です。
昨日は
地元のメンバー・バス釣り大好き(あだ名 山本氏)から
「いつも海ばっかりでなく、
たまには淡水勉強せなあかんやろ」
と誘われて私も琵琶湖に行ってきました
朝一
集合場所が道の駅米プラザが
だったという事もあり
西部エリアをランガンする事に
決定
しかし、
1か所目
ボウズ(異常なし)
2か所目
「コツ」アタリで終了
3か所目
ボウズ(異常なし)
4か所目
・・・・・・ボウズ
昼過ぎまで
異常なし ボウズ
非常にヤバい状態です。
ここで
山本氏が
何か携帯をイジイジ
・・・・・5分経過後・・・・・
どこから情報を仕入れたのか
今は東部が釣れている事が判明し
昼からは東部に移動しました。
東部は水路が多くあるので琵琶湖と水路を
ひたすらランガンです
すると
さすが情報担当
山本氏!
見えバスの群れを発見
小バスですがこのサイズは
夕方になると
何とか40㎝のバスもキャッチする事にも成功し
山本氏は
何を見て情報をゲットしたのでしょうか
気になります
スタッフ 土屋
こんにちは 西舞鶴店 松田です
あったかい日が続いてますが、
当店周辺、いたるところで桜が満開っ
とゆーことで、
先日、西舞鶴店のみんなでHANAMI&BBQをしてきました
ちょー楽しかったですよ
まっ、この日だけめちゃくちゃ寒かったのですが・・・・笑
釣りがてら、お花見なんかもどーですか
当店、木炭や氷、アウトドア用品も置いてます
必要なもの揃えに来てくださいね
そして、昨日は久々に店長と琵琶湖にバス釣りに行ってきましたよ
小さいボートでぷかーっと浮いてきました
トイレに行っている間に、勝手に出発してはりましたけど・・・・・・
まあ、かっこよく釣りたいと言うこともあって、ハードプラグで攻めまくりましたが、
途中で変更
釣果は44cmだけでしたが、色々勉強になりました
ジグ丸呑み
由良川バスに活かすとしますか
ちなみに店長は・・・・・・・
笑笑笑
これ、バスって言ってええんですか・・・・・?
とにもかくにも、やっぱりバス釣りって、ええですねーーー
アングラーズ西舞鶴店 舞鶴市字下福井小字大野辺910番15 Tel:0773-76-5595 アングラーズ豊岡店 兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1 Tel:0796-29-2015 アングラーズ福知山店 京都府福知山市荒河東町127 Tel:0773-24-6013 |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止