久しぶりのバス釣行! (釣果情報)2016-10-25 AM10:19
平成28年 10月25日(火)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今日も風が強いですねぇ![]()
昨日の船太刀魚は、ウネリの為出船停止となりました![]()
かなり楽しみにしていたので残念です![]()
代わりに今度の休みに予約を入れたので、今度こそ太刀魚を釣りたい&食べたい![]()
まぁ今度の休みは雨予報
で、少しウネリがでそうなんでちょっと心配です![]()

« 2016年9月 | TOPページ | 2016年11月 »
平成28年 10月25日(火)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今日も風が強いですねぇ![]()
昨日の船太刀魚は、ウネリの為出船停止となりました![]()
かなり楽しみにしていたので残念です![]()
代わりに今度の休みに予約を入れたので、今度こそ太刀魚を釣りたい&食べたい![]()
まぁ今度の休みは雨予報
で、少しウネリがでそうなんでちょっと心配です![]()
平成28年 10月23日(日)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
ホントに朝方は冷え込むようになってきましたね![]()
そろそろ、防寒用品を引っ張り出そうかと思っています![]()
とりあえず、発熱素材のインナーはぼちぼち出番かなと![]()
先程、ライブカメラや天気予報を見ていると、明日の船太刀魚は微妙になってきました![]()
明日は無理やろなぁと思っていましたが、少しだけ期待が持てそうです![]()
特に釣りビジョンでタチウオのテンヤ釣りを毎日のように流されては・・・・
まぁ出れても船は揺れまくると思いますが、とにかく釣りたいですね![]()
平成28年 10月22日(土)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今日も天気は良いですが、海がまだ落ち着いていないですね![]()
ライブカメラを見ていると、魚津~生地辺りは波が比較的低いので、釣りは出来ますよ![]()
他には県西部も出来そうですね![]()
今度の休みは、ほぼ出船停止で船太刀は断念となりそうなので、今晩か明日に何でもいいので釣りに行きたい気分です![]()
こんにちは
ラッキークリークの水シマです
ノーマルエギにティップランシンカー追加で
の巻
18日朝イチ天気は雨です 昨夜から雨雲レーダーを見ながら出船時間を決め様にもコロコロ変わり雨降る中、家を出て8時半に海竜マリーナ到着
現地は降っていないが氷見方面は雨雲?でどんよりとしていてレインは忘れぬ様にと着込んで出船![]()
先ずは新湊沖15m 風・潮ユルユル状態
で
3号に10gシンカー
続けざまに
取り敢えず2GET![]()
この後、雨降り出しアタリというアタリが全く無く雨雲を躱そうと氷見方面へ走るも、殆んど船が流れずティップランにならなく最悪な状態・・・
どこもかしこもサゴシがベイトを追いかけている状態でシャローアオリは警戒している感じでTOPでフクラギ出ないかなと?キャストするも掛かってくるのはサゴシだけェ~
そして伏木方面へ戻るも、やはり船は流れず23gのライトモデルをキャストしてネチネチ探るも全然アタリませ~ん
14時頃からやっとイイ感じに北寄りの風が出て来て、するとどうでしょうアタリが出始めました![]()
3号に25gシンカー
しかし長続きしませんどんどん風が強くなり白波ザッパン
ザッパン![]()
強制終了!!
結果6パイ ※6時間やって・・・![]()
今回使用した
ナカジマのティツプランシンカー
は汎用性高く工夫次第ではティップランモデルのエギにも使えないコトも無くオススメの一品ですよ
平成28年 10月21日(金)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今日も風は冷たいですが、天気は良いですね![]()
しかし、海は大荒れになっていますので、県東部には近づかない方がいいと思います![]()
行かれるなら、県西部がお薦めですが更に荒れる可能性もあるので注意してください![]()
こういった時は、漁港内でアジやサヨリをルアーで狙うのもお薦めです![]()
先日、入荷した豆アジヘッドにリブスティックや活アジを付けてやると、何かしらつれますよ![]()
今度の休みは船太刀だったんですが、今の予報を見ていると中止が濃厚となってきました![]()
う~ん、今度の休みはどないしよ![]()
平成28年 10月20日(木)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今日も快晴で気持ちいい天気ですね![]()
先日、夕方にちょこっとエギをシャクりに行って来ましたが、行った東部のポイントは見事に水潮で撃沈しました![]()
釣れたのは、ちんまい小アオリとナイスサイズのコウイカ![]()
私は、過去にTシャツ2枚とズボンを駄目にされた恨みがあるので、イカ類の中で一番嫌いなイカなんですよ![]()
他にも色々とコウイカには、苦い思い出がたっぷりあるので私の中では釣れて嬉しいヤツでは無いですね![]()
平成28年 10月19日(水) アングラーズ富山店 スタッフ吉﨑
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
アオリイカも終盤に向かい大きいサイズも出始めましたが
皆さまは良い釣りをされていますか?
さて、昨日。羽咋からティップランで船に乗ってきました。![]()
寝不足のまま羽咋に向かい、いざ出船
波も穏やかで適度な風も
有り最高のティップラン日和です。![]()
平成28年10月18日(火)
アングラーズ富山店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
そろそろ青物(フクラギやサワラなど)が釣りたくなる季節になりましたね![]()
そこで、本日入荷した商品は青物にオススメです![]()
![]()
しかも、青物仕様の
限定販売商品
です![]()
商品はこちら↓↓
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止





