富山は、お・ま・か・せ!のトップへ

釣果情報

2016年4月19日 (火)

トルザイトリングの凄さ! (釣果情報)2016-04-19 AM10:32

平成28年 4月19日(火)
アングラーズ富山店 スタッフ村田

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

まだまだ、波が高いですねwave

昨日の晩は、仕事が終わり波情報を見てみると、予想よりも全然高く海は断念しましたcrying

海が駄目ならということでバスに行って来ましたが、釣果はサイズがいまいちな1本のみsweat01

Img_0367_medium

Img_0365_mediumう~ん、39cmと微妙coldsweats01

明日は、京都から友人がホタルイカを獲りに来るので、爆湧きを期待していますhappy01


この続きを見る»

2016年4月18日 (月)

春のストロングパターン!? (釣果情報)2016-04-18 AM11:45

平成28年 4月18日(月)
アングラーズ富山店 スタッフ吉﨑

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

暖かくなりましたねぇ、個人的には防寒着が要らなくなってきましたが、皆さんはいかがですか?

一昨日の爆風にもめげずホタルイカパターンで富山県中央部へと行ってまいりました。coldsweats01

東か西かで悩んだのですが、風向きが真南からでしたので素直に富山市内での釣りにしました。rvcar


この続きを見る»

2016年4月17日 (日)

ワッショイワッショイ輪島ブリ祭りだよ (釣果情報)2016-04-17 PM05:10

お久し振りです

ラッキークリーク富山店の水シマです

14日輪島沖へ10kgのブリを求め行って来ました

乗船したのは凪紗丸 乗合12名満席でポイントは舳倉島へ出船

一流し目から船中ファーストHitnote

先ずは6kgをゲットし目指すは10kgOVERsign03

朝一は先ず先ずで船中あちこちでHITでも出ていても小ブリクラスで中にガンド混り

途中6kgクラスのスレ掛かりがあり体力を消耗しさらにガンドの2本のスレ掛かりも有り

完全に体力を消耗してしまいヘロヘロで14時沖上がりまで時間一杯ガンバリましたが

ブリはキャッチ成らず・・・

※ベイトタックル持って行ってて良かった~

Dsc_0907_2

Dsc_0920


2016年4月16日 (土)

バラシ連発・・・・ (釣果情報)2016-04-16 PM12:05

平成28年 4月16日(土)
アングラーズ富山店 スタッフ村田

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

今日も快晴で気持ちがいいですねnote

明日は、天気が崩れる予報なので、釣りは今晩行くしかないsign03

私は、今晩出動はしませんsweat01

なんせ、昨日は朝からバスを狙い、夕方からメバル・クロダイと釣り三昧の一日でしたので、本日は仕事だけにしますcoldsweats01


この続きを見る»

2016年4月14日 (木)

ウキフカセ絶好調!!(釣果情報) (釣果情報)2016-04-14 AM11:08

平成28年4月14日(木)

アングラーズ富山店 スタッフ瀬島

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

昨日、ラッキークリーク富山店の徳永店長と一緒に富山新港にウキフカセ釣りに行って来ました。happy01

釣り場に着くととてもtyphoon強風でしたが、風の影響の少ない場所を探し、釣りを始めました。

撒き餌さをすると、早速水面に小魚が集まってきましたnotehappy01


この続きを見る»

2016年4月 6日 (水)

ワーム補修材! (釣果情報)2016-04-06 AM11:18

平成28年 4月 6日(水)
アングラーズ富山店 スタッフ村田

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

先日の休みは、雨&波高でションボリしていましたが、天気も良くなったんで今晩辺り出撃するか検討中ですhappy01

といっても、仕事終わりで出撃してもポイントは壊滅状態だと思うので、部屋でゆっくりご飯を食べてから、捕獲メインで検討していますhappy01


この続きを見る»

2016年4月 4日 (月)

新たな夜遊び発見!! (オリジナル商品)|(釣果情報)2016-04-04 PM01:22

平成28年4月3日(月)

アングラーズ富山店 スタッフ瀬島

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

連日、ホタルイカが好調ですねnotehappy01

僕もたくさんホタルイカを獲りましたよupuphappy01

なので、ここ最近、毎日ホタルイカが食卓に並びますheart04

昨日、仕事が終わってから村田店長とスタッフの吉﨑さんと僕の3人で、夜のバス釣りを体験してきましたup


この続きを見る»

2016年4月 1日 (金)

ホタルイカパターン! (釣果情報)2016-04-01 AM11:34

平成28年4月1日(金)

アングラーズ富山店 スタッフ吉﨑

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

四月になりましたね、近所の桜cherryblossomもかなり開いてきました。

さて、昨日ホタルイカが湧く様な気がして友人と富山市中央部へクロダイ

狙いに行って来ました。run


この続きを見る»

2016年3月31日 (木)

天湖森&鬼カサゴ! (釣果情報)2016-03-31 AM11:04

平成28年 3月31日(木)
アングラーズ富山店 スタッフ村田

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

鬼カサゴ狙いの鳥羽遠征は、想像以上にきつかったですねsweat01

走行距離は、往復で800kmcoldsweats01

今までで、一番遠い釣行となりましたsweat01

今晩は、釣りに行かずに休養することにしますcoldsweats01


この続きを見る»

2016年3月29日 (火)

短時間勝負×2 (釣果情報)2016-03-29 AM11:59

こんにちは!

ラッキークリーク富山店スタッフ山根ですpig

仕事終わり(27日)に魚津までメバリングに~♪

Img_4932

ズイークイッド60Fで20弱くらいのデブメバル 笑

大きく見えました。

さらに連ちゃんで、、、

Img_4927 

ホタルイカ食いすぎのデブメバルpig

これもズイークイッド60F。

ここ最近のポカポカ日和でウィードが結構

生えてたのでフローティングでウィードの上を

デッドスローで引いてやると一撃でした!

少し当たりが遠ざかったところで60Sにチェンジ。

テトラ際、放置で、、、

Img_4924

カサゴ君!

この子が一番大きかったです(全部で3匹)

次の日は休みだったので再び魚津へ、、、

この日はプラグの反応悪し!

ということでジグ単2gに発光玉付けたのにチェンジ、、

Img_4939

カサゴ君!

20㎝でもよく引く!(2匹)

ラストはプラグに変えて、、、

Img_4936

ジャスト30くらいの黒鯛!

おもろすぎました!

因みにこの二日間の釣果はすべて

Img_4942

 スラッシュ シードヴィジョン772TB-Mです!

黒鯛もロックフィッシュも余裕です(^^)/

Img_4943 ラインナップはこちら。

新しい竿お考えの方は是非!

オススメですpig

 


店舗案内

アングラーズ富山根塚店
富山市新根塚町2-2-1
Tel:076-493-2303

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
RSS(XML)フィード