春アオリ行ってきました! (釣果情報)2016-05-07 AM10:53
平成28年 5月7日(土)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
昨日は、能登に春のデカアオリを狙いに行ってきました
春イカをするのは、約2年ぶり
昨年は、メバル・フラット・キジハタばっかりだったので行けず仕舞
予報で、朝一だけ風が微風だったので、とりあえずはポイントの下見する為、行ってきました
平成28年 5月7日(土)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
昨日は、能登に春のデカアオリを狙いに行ってきました
春イカをするのは、約2年ぶり
昨年は、メバル・フラット・キジハタばっかりだったので行けず仕舞
予報で、朝一だけ風が微風だったので、とりあえずはポイントの下見する為、行ってきました
平成28年5月6日(金)
アングラーズ富山店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
昨日、仕事が終わってからナマズゲームに行ってきました。
3回ナマズの反応が出ましたが、結局1匹も掛ける事が出来ませんでした
また、ナマズゲームにチャレンジして今度こそ釣りたいと思います
GW中は、青物(フクラギ・サワラ)の釣果をよく聞きました
お客様の中にはフクラギを11本釣られたお客様や50cmオーバーのヒラメも釣られたお客様もおられ、僕の青物釣りたい指数が急上昇
という事で、次の休みは、ラッキークリーク富山店の徳永店長と一緒に青物を釣りに行ってきます
釣果をお楽しみに~
平成28年 5月4日(水)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
昨晩は、スゴイ爆風でしたね
昨晩も爆風の中捕獲に行かれた方がおられ、ホタルイカをきっちり捕獲されていましたよ
風は強いですが、ウネリは少ないので風向き次第では、釣りが出来るかもしれませんね
私は、明後日の休みに何を狙いに行くか検討中です
平成28年 5月3日(火)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
昨日は、けっこうホタルイカは出たようですね
私が釣りをしていた蜃気楼ロードでもポツポツ出ていましたよ
爆湧きしていた所もあったようで、今晩風が収まれば期待出来るかもしれませんね
と思ったら、雨予報
今晩は、諦めて部屋で春イカの準備をしておきます
平成28年 4月28日(木) アングラーズ富山店 スタッフ吉﨑
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
暑かったり、寒かったりと寒暖の差の激しいこの頃ですが皆様は
体調管理は万全ですか?私は布団をはねのけるらしく、微妙に
体調がすぐれません。(笑)
さて、昨日当店スタッフ瀬島と共にクロダイを狙う為渚釣りに行って
来ました。が、相変わらずコンディションの悪い日をピンポイントで
平成28年 4月27日(水)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
もうすぐGWですね
私は、昨日・一昨日と一足早いGWを満喫しました
日曜の晩にスタッフ吉﨑とナマズを狙い、今年の初バイトは一瞬掛かり3秒ほどでフックアウト
その後も、3発出ましたがノーフィッシュ
今年もナマズゲーム始まりましたね
あの癒しの捕食音を聞きに今年も通います
平成28年4月26日(火)
アングラーズ富山店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
先日の休みにボートフィッシングに行ってきました。
今回のターゲットはマダイです
タイラバやひとつテンヤで狙う、とても簡単な釣り方で狙いました。
釣場に着き、実釣スタート
平成28年 4月25日(月) アングラーズ富山店 スタッフ吉﨑
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
昨晩は夏を先取り!という事でナマズを狙いに村田店長と行って来ま
した。
とりあえず、閉店後に富山市西部に有る川へ行ったのですが、私は
無反応・・・店長も反応が有ったもののノーフィッシュと残念な結果と
となり、別の川へ移動となり、早速釣行開始!が、水が少ない底
が見える・・・
平成28年 4月23日(土) アングラーズ富山店 スタッフ吉﨑
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
暑いっすねぇ当店スタッフは既に半袖です(笑)
一昨日の雨&爆風の中メバル狙いに行って来ました・・・
最近コンディションの悪い日を狙ってわざわざ釣りに行っている様な気が
します。
北東からの強風に抗いながらルアーをキャストするも飛んでいきません
平成28年4月21日(木)
アングラーズ富山店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
昨晩は、仕事が終わってからナマズ釣行に行って来ました
釣場に着くと水量が少なく釣り難い状況でしたが、開始20分程してナマズの反応が出ました
残念ながら掛ける事が出来ませんでした
この後もナマズルアーを投げ続けましたが、結局3回出て1バラシで終わりました
仕事帰りに手軽に出来るのでまた挑戦します
今度はナマズの釣果をアップ出来る様に頑張ります
そして本日、入荷した商品はこちら↓↓
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止