最近の淡路島は// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2011-09-28 PM06:30
こんばんわ
お久しぶりです。
ファミリーフィッング担当
スタッフ川田です
台風後、少し悪くなっていたかなぁと思っていましたが、
15cm前後がコンスタントに上がりました![]()
足元では、スズメダイが・・・洲本周辺、ウキは必須です![]()
最大サイズは19cm![]()
刺身と干物にしましたが、脂も乗ってざまんまいッ![]()
さらにさらに、昨日の夕方は・・・
湊港にてシーバス狙い![]()
のつもりが、先端は人がいっぱいで入れない![]()
もう時間も18:00過ぎという事でテトラ外向きからタチウオを狙って、
シマノ:サーフスイマーを試してみました![]()
6匹釣れました
(指3本サイズ)
写真撮る時間減らせばもっと釣れちょったかも![]()
アタリはたろばぁありますよー
しかも、釣り人もまばらで快適な釣りが楽しめます![]()
皆様もファミリーで手軽に狙えるタチウオを淡路島全域で楽しんでみて下さい![]()
さらに、本日はメジロとカンパチの釣果情報が![]()
常連M様が古茂江にて
65cmのメジロ
マズメを過ぎ、日も登ってしまった、
満潮からの下げでナブラ発生![]()
淡路島で実績多数
ヤマリアのメタルフリッカー60gで一撃![]()
縦横無尽に暴れまくる引きで楽しめたそう![]()
55cmの良型カンパチ![]()
ヒットルアーは青物狙いの定番、ジャクソン:ピンテールチューン27g
この魚も朝マズメにハマチを2本獲った後の10時過ぎにヒット![]()
貴重な釣果情報提供ありがとうございます![]()
台風後からの濁りもとれ、海が落ち着くと、青物が好調に![]()
これは狙いに行くしかないでしょう![]()




























