淡路島 釣果情報のトップへ

淡路島釣り情報『船釣り編』

2025年5月10日 (土)

ブリズムでアコラバ (商品情報)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2025-05-10 PM04:14

お客様より、釣果写真をお見せいただきました。

昨日、鳴門沖でのタイラバで60センチ級のアコウやハマチを釣られたそうです💥

アコウのお腹パンパンすごい体型👍

ヒットタイラバのネクタイは、ブリズムのイーゼットカーリーの明石スタンダードシングル0.6ミリ

よく釣れたからと、追加ご購入していただきました。

ありがとうございました。

店長


2025年5月 5日 (月)

淡路島船タコ解禁 (淡路島釣り情報『船釣り編』)2025-05-05 PM06:11

店長井手です。ゴールデンウィーク後半戦の目玉の釣りでもあります船タコが淡路島でも解禁になりました🐙

いつもお世話なっている室津の栄真丸さん @eishinmaru1392 より解禁後の釣果写真をいただきました🙏

今年の釣れ具合は?早くから気にされる方が多かった人気の釣りですが、ひと安心の釣果と言っても良いのではないでしょうか?

もうご予約を入れておられる方も多いと思いますが、
人気の釣りですのでご予約はお早めに!

Hp1024x408_2

Gw_s_2


2025年3月18日 (火)

沼島沖ジギング釣果 (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2025-03-18 PM01:49

釣りの帰りにお立ち寄りいただきましたお客様に釣果をお見せいただきました!!

盛漁丸ルアー船でジギングをされたそうですが、この時期でも青物がよく釣れているそうで、最近オフショアデビューされたお客様ですが、ハマチを10本も釣られていますよ💥

ジグはショートからセミロングの150〜200gが良いそうです。

お疲れの所を撮影ご協力ありがとうございました。

店長

Dm1024x409

Img_5712


2025年3月 8日 (土)

沼島沖がアツイ!! (淡路島釣り情報『船釣り編』)2025-03-08 AM11:06

550263699308020323

550263699927990653

550263701119697202

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

スタッフの宮地でございます。

こちらは沼島の遊漁船「盛漁丸」前川船長ご提供の釣果写真で最近沼島沖はジギングがアツイ(`・ω・´)

青物がメインターゲットですが、時折クエ・マハタ・キジハタなどの超高級根魚が釣れたりもします。

Jpeg_5

こちらは以前これくらいの時期に盛漁丸さんのお世話になり私が釣ったオオスジハタ。

こんな珍しい魚も釣れるのが沼島沖ジギングの魅力!

皆様も盛漁丸のジギングを楽しんでみませんか?

Img_2227

38c26481f2e53fbb42c9014fec4b9a27102


2025年1月26日 (日)

栄真丸さんでフグのカットウ釣り (淡路島釣り情報『船釣り編』)2025-01-26 PM03:13

こんにちは、店長井手です。

一昨日に栄真丸さんでフグのカットウ釣りをさせていただいてきました。

ここ数日暖かい日が続いていましたが、この日も冬の西浦とは思えないベタ凪でした。

545139068984361329

こんな日に釣りができるだけでラッキー!!

潮止まりからのスタート。

水深30m台なのにオモリ10号で底が取れます。

少し流れ出してアタリが出ました。

アタリが出るだけでも楽しい!!

アタリを取ってアワせて釣るまで出来たら!!

545139068380381521

545139066820624578

3匹釣れて、潮が早くなり、釣り座の足元に潜り込む流れ方になって、一気に沈黙・・・

オモリの重さを30号、40号、と重くして、オモリを増やして70号ぐらいまでにしましたが、

こういう時はどうすればよいのだろう???

アタリが出ないから空アワせの練習でもしよう、と

誘いを入れてから10秒ほどゼロテンションをキープしてから、合わせると

人生初のカラアワせフィッシュ!!適当に引っ掛ける釣りではないという事を体感出来ました!!

545139069286351115

これから潮が緩み出して、今からいい時間かな?と思ったところでストップフィッシング。

個人的には大満足の釣行でした。

使用仕掛けは、オーナーばりのカットウ一角フグチラシとカットウシンカーです。

エサは、アルゼンチンアカエビでした。

Img_5911

ただ今、栄真丸さんでは、ファーストフィッシュ賞や最大サイズ賞など期間限定で乗船割引券がもらえる熱いイベントを開催中!!(店長はもらえませんでしたが・・・)

ぜひチャレンジしてみてくださいね!!

Img_5712

Img_2227


2025年1月11日 (土)

沼島沖ブリジギング (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2025-01-11 PM05:57

Photo_2

P1736565505299_2

淡路島出身レジャックス児島店の渡邊が沼島の盛漁丸ルアー船に乗りに来ていました。

鰤ジギングをしに来ていました。

SLJでもロングジグでも釣れたそうですよ。

沼島沖は風裏になることが多く、これからのジギングのおすすめポイントです。

Photo_3


2024年12月22日 (日)

カットウ釣りが面白い (スタッフ釣り情報『島外編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2024-12-22 AM10:18

Photo

P1734605258598

店長井手です。

こんにちは。

先日、写真の姫路店副店長三和氏達同世代組でお正月用に縁起が良いフグを釣りに行ってきましたが・・・・

カットウ釣り2回目の私は爪痕を残すことが出来ませんでしたので

まるは釣具姫路店ブログ

をご覧ください!!!

釣りたい!!食べたい!!ブログを見てリベンジしたくなりました。

当店もカットウ釣り用品販売中です。

皆様も美味しいフグを釣りに行きませんか?

2025_01_2422048x2048

12021024x408_2

D21cb8f19bec9bc7d529059b36f9525410


2024年11月12日 (火)

色々釣れています。 (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2024-11-12 PM07:23

Img_4862

Img_4763

いつも当ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

スタッフの宮地でございます。

最近淡路島では広い範囲で青物が回遊しており釣果も出ております。

また、由良沖でタイラバをしていたお客様が釣果をお持ち込み下さっています。

オカッパリ・船釣りともに釣れている今がチャンス!!

皆様も釣りに行かれては如何でしょうか?

※釣り場ではマナーを守って楽しく釣りをしましょう。

Img_2227

31024x408


2024年11月10日 (日)

船タチウオ行ってきました(`・ω・´)@一翔丸 (淡路島釣り情報『船釣り編』)2024-11-10 PM05:21

こんにちは(`・ω・´)まるは釣具洲本店佐野です(^^)

 

先日船タチウオテンヤチャレンジへ行ってきましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 

リバライズさん・姫路店金田店長にお誘い頂いての釣行!!

 

ありがとうございます( ;∀;)カンドウデス

 

お世話になったのは 由良から出船されている『一翔丸』さん!

  

船大きくて超ゆったり(≧▽≦)揺れも少なく快適♪

 

船長も優しくて親切で最高!!(≧▽≦)

 

リピート確定の遊漁船です!!

 

超オススメ!!ですよ!!

 

 

 

この頃雨男真っ盛りな私ですが、この日は超いい天気(≧▽≦)ちょっと風ありましたけど(;^ω^)

 

出船して隣をふと見ると・・・

 

 

534030791006224851_small

 

金田店長がすごい真剣なまなざしでテンヤに何かしてる・・・('_')

 

何か釣るための秘策があるのかな~(・ω・)

まだまだ勉強しないとな~(・ω・)

奥が深いな~(・ω・)

 

なんて思ってたら・・・

 

534030789931696408_small

 

老眼と戦っておられました(@_@;)(笑)

 

 

あっ!脱線しました(;'∀')失礼しました(;^ω^)

 

さてさて!!本題の釣果と言うと!!

 

534030778574307394_small

534030769278943473_small 

 

終始ぽろぽろ釣れてくれました(`・ω・´)指2本半~3本ほど?

 

潮が早く、底から追っかけて来ない・・・

 

等があり、爆釣まではいきませんでしたが、アタリは多々あり面白かったです!!

 

小さいアタリもありましたが、掛けたときの達成感?爽快さ?はやばいです!!

 

掛けの釣りはやっぱり最高!!(≧▽≦)釣った!って感じが最高に気持ちいいです!!

 

ぜひぜひ皆様もこの釣りチャレンジしてみてください!!ハマりますよ!!

 

 

で!めちゃくちゃこの釣り方がハマった!!とかではありませんが、オススメの釣り方をご紹介!

 

534030774983983140_small

 

でん!! 

 

ブレードチューン(`・ω・´)(笑)

 

テンヤにブレードを付けただけですけどね(笑)

 

ブレードが水を動かして魚に見つけてもらいやすくするイメージ!想像通りにうまくいってるかは分かりませんが(;^ω^)

 

でもやっぱない方が良いかも?って思ったらすぐに外せるブレードを付けているのも強み!!

 

Img_4822_small

 

ブレードはこのSLASH『イージーブレード』!これに限る!(^^♪

 

で!!最後にタチウオ釣りには絶対に必要なアイテム!

 

忘れると大変です!!

 

Img_4807_small

 

それがこれ!!

 

SLASH『バーサルグリップ』

 

フィッシュグリップです!あの鋭い歯で暴れまわられた時とかかまれた時を考えたら足震えます(笑)

 

ほんと嚙まれると簡単に穴空いて血ドバドバ流れ始めますからね(^^♪(笑)

 

歯に触れるだけで穴が開く・・・そんな魚です!なので安全につかむ為のフィッシュグリップが必須ってわけ!

 

で!!このバーサルグリップ!魚もイカもタコも掴めちゃうからオススメ!!

 

何個も買うと地味に高い(;^ω^)お金なくなりがちですが、1個で済むとなるとうれしいですよね!

 

是非お買い求めくださいね!

 

以上釣果情報でした!

 


Img_2227

31024x408_3

38c26481f2e53fbb42c9014fec4b9a27102

 


2024年10月30日 (水)

3連休の営業時間のご案内 (店情報(その他))|(淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2024-10-30 PM07:58

まるは釣具洲本店のブログをご覧いただきありがとうございます。

店長井手です。

今週末は、お天気の動向が少し気になるところですが、

文化の日もあって3連休です。

当店は11月4日までセールも開催中ですので、

ぜひ秋の釣りライフを満喫していただきたいと思います。

4large_small

週末からの3連休の営業時間をご案内いたします。

11月2日(土)4:00~22:00

11月3日(日・文化の日)4:00~22:00

11月4日(月・振替休日)4:00~20:00

最近の淡路島の波止釣りは、人気のエギングに加えて、

波止からの青物の釣果が良くなってきました(釣れるエリアが広がりました)。

また、一時のような何十匹というような数釣りは減ったものの夜釣りのタチウオも釣れ続いています。

初心者の方やお子様連れなどでも手軽に楽しめるサビキ釣りの小アジやカワハギ、ベラ、などの五目釣りも安定して釣れる最盛期です。

11月はフカセ釣りのグレや落ちキス狙い・カレイの乗っ込みのシーズンにも重なるため、最高のシーズンと言っても良いと思います。

ほかにも船釣りやバスフィッシングも

これから釣りを始める方にもおすすめなシーズンです。

朝晩は冷え込むようになってきましたので、

釣りに行かれる際は、暖かくしてお出かけくださいね。

Img_9588

Img_2227


店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます