淡路島 釣果情報のトップへ

淡路島釣り情報『船釣り編』

2024年11月10日 (日)

船タチウオ行ってきました(`・ω・´)@一翔丸 (淡路島釣り情報『船釣り編』)2024-11-10 PM05:21

こんにちは(`・ω・´)まるは釣具洲本店佐野です(^^)

 

先日船タチウオテンヤチャレンジへ行ってきましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 

リバライズさん・姫路店金田店長にお誘い頂いての釣行!!

 

ありがとうございます( ;∀;)カンドウデス

 

お世話になったのは 由良から出船されている『一翔丸』さん!

  

船大きくて超ゆったり(≧▽≦)揺れも少なく快適♪

 

船長も優しくて親切で最高!!(≧▽≦)

 

リピート確定の遊漁船です!!

 

超オススメ!!ですよ!!

 

 

 

この頃雨男真っ盛りな私ですが、この日は超いい天気(≧▽≦)ちょっと風ありましたけど(;^ω^)

 

出船して隣をふと見ると・・・

 

 

534030791006224851_small

 

金田店長がすごい真剣なまなざしでテンヤに何かしてる・・・('_')

 

何か釣るための秘策があるのかな~(・ω・)

まだまだ勉強しないとな~(・ω・)

奥が深いな~(・ω・)

 

なんて思ってたら・・・

 

534030789931696408_small

 

老眼と戦っておられました(@_@;)(笑)

 

 

あっ!脱線しました(;'∀')失礼しました(;^ω^)

 

さてさて!!本題の釣果と言うと!!

 

534030778574307394_small

534030769278943473_small 

 

終始ぽろぽろ釣れてくれました(`・ω・´)指2本半~3本ほど?

 

潮が早く、底から追っかけて来ない・・・

 

等があり、爆釣まではいきませんでしたが、アタリは多々あり面白かったです!!

 

小さいアタリもありましたが、掛けたときの達成感?爽快さ?はやばいです!!

 

掛けの釣りはやっぱり最高!!(≧▽≦)釣った!って感じが最高に気持ちいいです!!

 

ぜひぜひ皆様もこの釣りチャレンジしてみてください!!ハマりますよ!!

 

 

で!めちゃくちゃこの釣り方がハマった!!とかではありませんが、オススメの釣り方をご紹介!

 

534030774983983140_small

 

でん!! 

 

ブレードチューン(`・ω・´)(笑)

 

テンヤにブレードを付けただけですけどね(笑)

 

ブレードが水を動かして魚に見つけてもらいやすくするイメージ!想像通りにうまくいってるかは分かりませんが(;^ω^)

 

でもやっぱない方が良いかも?って思ったらすぐに外せるブレードを付けているのも強み!!

 

Img_4822_small

 

ブレードはこのSLASH『イージーブレード』!これに限る!(^^♪

 

で!!最後にタチウオ釣りには絶対に必要なアイテム!

 

忘れると大変です!!

 

Img_4807_small

 

それがこれ!!

 

SLASH『バーサルグリップ』

 

フィッシュグリップです!あの鋭い歯で暴れまわられた時とかかまれた時を考えたら足震えます(笑)

 

ほんと嚙まれると簡単に穴空いて血ドバドバ流れ始めますからね(^^♪(笑)

 

歯に触れるだけで穴が開く・・・そんな魚です!なので安全につかむ為のフィッシュグリップが必須ってわけ!

 

で!!このバーサルグリップ!魚もイカもタコも掴めちゃうからオススメ!!

 

何個も買うと地味に高い(;^ω^)お金なくなりがちですが、1個で済むとなるとうれしいですよね!

 

是非お買い求めくださいね!

 

以上釣果情報でした!

 


Img_2227

31024x408_3

38c26481f2e53fbb42c9014fec4b9a27102

 


2024年10月30日 (水)

3連休の営業時間のご案内 (店情報(その他))|(淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2024-10-30 PM07:58

まるは釣具洲本店のブログをご覧いただきありがとうございます。

店長井手です。

今週末は、お天気の動向が少し気になるところですが、

文化の日もあって3連休です。

当店は11月4日までセールも開催中ですので、

ぜひ秋の釣りライフを満喫していただきたいと思います。

4large_small

週末からの3連休の営業時間をご案内いたします。

11月2日(土)4:00~22:00

11月3日(日・文化の日)4:00~22:00

11月4日(月・振替休日)4:00~20:00

最近の淡路島の波止釣りは、人気のエギングに加えて、

波止からの青物の釣果が良くなってきました(釣れるエリアが広がりました)。

また、一時のような何十匹というような数釣りは減ったものの夜釣りのタチウオも釣れ続いています。

初心者の方やお子様連れなどでも手軽に楽しめるサビキ釣りの小アジやカワハギ、ベラ、などの五目釣りも安定して釣れる最盛期です。

11月はフカセ釣りのグレや落ちキス狙い・カレイの乗っ込みのシーズンにも重なるため、最高のシーズンと言っても良いと思います。

ほかにも船釣りやバスフィッシングも

これから釣りを始める方にもおすすめなシーズンです。

朝晩は冷え込むようになってきましたので、

釣りに行かれる際は、暖かくしてお出かけくださいね。

Img_9588

Img_2227


2024年10月22日 (火)

沼島沖ティップラン順調 (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2024-10-22 AM08:03

530547766422667713_2

沼島沖ティップランスタッフ釣行でもお世話になりました

沼島の盛漁丸ルアー船前川船長に聞いてみますと、

順調に釣れているようです。

530547765583806561_2

530547764090634565_2

ティップラン用のエギにシンカー10~40g程度を付けてねらうようです。

沼島周辺は、これからの時期の風裏になることが多いので遅くまで楽しめるエリアです。

ぜひ、行ってみられてはいかがでしょうか。

これからティップランを始められる方にもわかりやすいこちらの動画もチェックしてみてくださいね。


YouTube: 【初めてでも簡単!】ティップランエギングの“ちょっと釣果に差がでるコツ"!!

4large_small

Img_9588_5


2024年10月 4日 (金)

沼島沖ティップラン釣れてます! (淡路島釣り情報『船釣り編』)2024-10-04 PM06:18

Jpeg_4

いつも当ブログをご覧くださり誠にありがとうございます。

スタッフの宮地でございます。

今回は沼島の人気遊漁船「盛漁丸」さんのお世話になりティップランに行ってきました。

当日は大雨に爆風という予想で内心「マジかよ・・・」なんて思っていたのですが・・・

528811266819490251

528811266198733381

528811264739115089

528811273278980467

528811265209401810

いざ行ってみると開幕当初は豪雨に襲われたものの時間経過とともに次第と天候が安定!

アオリイカもいい感じに釣れました(^^)

皆さんも沼島沖ティップランに興じてはみませんか?

Img_4403

ちなみにスタッフ宮地のオススメはスクイッドマニアのワイルドチェイス!色々エギを試しましたが、今回スタッフ宮地の釣果はすべてワイルドチェイスでした。

盛漁丸さんへのお問い合わせは下記の番号まで(`・ω・´)

TEL:0799-57-0120

Img_2227

38c26481f2e53fbb42c9014fec4b9a27102

31024x408_2


2024年10月 3日 (木)

洲本沖のタチウオ二刀流 (淡路島釣り情報『船釣り編』)2024-10-03 PM11:42

528318479099494548

こんにちは、店長です。

淡路島塩田漁港の義丸さんが先日から遊漁を専業でされることになりました。

気になっていたので洲本沖タチウオ便に乗りに行ってきました。

(↑今後、遊漁仕様に艤装されるとのこと


この続きを見る»

2024年9月28日 (土)

淡路島のアオリイカ釣りのルール(最新版) (店情報(その他))|(淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2024-09-28 AM11:17

Photo

まるは釣具洲本店のブログをご覧いただきましてありがとうございます。

店長井手です。

淡路島独自のアオリイカ釣りのルールがありますが、内容が変更されています。

兵庫の海釣りHPに掲載されているポスター(上の画像)の内容が最新のルールとのことです。

ポスターに書かれています連絡先に確認しましたところ、

こちらが最新の情報で、お客様にもご案内して構わないと確認が取れました。

防波堤や漁港に設置されています看板の内容は、

変更されているかまだ確認できておりません。

今後予告なくルールが変更される場合も考えられますが、

変更の都度、店の方に情報が入ってくる訳ではありませんので、

お店の方からすぐにご案内できるかどうか分かりません。

ご了承をお願いいたします。


2024年9月27日 (金)

【船タチウオ】初心者必見!テンヤとジグの二刀流 (淡路島釣り情報『船釣り編』)2024-09-27 PM07:12

店長井手です。こんばんは!

この間9月になったと思ったら、早いもので9月も最終金曜になりました。

皆様は、どんな釣りをされていますか?

アングラーズチャンネルが更新されました。

私も個人的に行きたい船タチウオです!!

チャンネル登録まだの方は、登録をお願いします。

Photo_10


YouTube: 【船タチウオ】初心者必見!テンヤとジグの二刀流

海連丸さんでの船タチウオ釣り

三田店ゆっきーが、明石店さいとう氏、足立氏からテンヤとジギングのレクチャーを受け、

船タチウオに挑戦!!

タチウオGETなるか!?

これから始める方にもわかりやすい内容ですよ。

31024x408_3

Img_2227


2024年9月26日 (木)

北淡船カワハギ開幕か!? (淡路島釣り情報『船釣り編』)2024-09-26 PM07:23

527485447207911686

スタッフの宮地でございます。

今回は室津港から出船している栄真丸さんのお世話になり船カワハギに行ってきました。

527343341336527557

私の他に二見店店長中島、明石店スタッフ足立、姫路店スタッフ向川&渡部の総勢5名で行ったのですが揃いも揃ってエサはマルキューのカワハギゲッチュ!

釣具やスタッフは勿論、カワハギ釣り師の大多数がお世話になるマルキューの人気エサです。

本来そのまま使えるのですが、写真にも載っているダイワのガーリックシュリンプやマルキューのヌルとり5、その他マルキューのバクバクソルトや旨〆ソルトを使うことでさらにエサ持ちがアップしますので、お使いになられたことがない方は是非使ってみてください。(`・ω・´)b

当日はかなり渋いとの予想でしたが・・・

527343352710955249

527343361468661777

527343360663879794

なんとか数枚GET!!

今回は数こそ少なかったものの、少し前栄真丸さんが調査した時は増えているようだったので今後に期待です(^^)

え?「宮地、お前はどうした?」?

527485426722668898

まぁ、その・・・お察しください(^^;)


Img_2227

38c26481f2e53fbb42c9014fec4b9a271_2

31024x408


2024年8月28日 (水)

淡路沖でイカメタル!!@栄真丸(≧▽≦) (淡路島釣り情報『船釣り編』)2024-08-28 PM02:37

523429727139004583_small

 

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

スタッフの宮地でございます。

今回は当店副店長佐野、まるは釣具明石店の足立、まるは釣具姫路店の向川と一緒に室津から出ている栄真丸さんのお世話になりイカメタルに行ってきました。

イカメタルといえば若狭や鳥取方面をイメージなさる方も多いと思いますが、実はこんな近場でもやっています(^^)

実のところ最近の釣果としては船中3~4杯という絶望的状態だったとのことで嫌な予感がしていたのですが・・・

523429734453870739_small

523429726417584217_small

523400286396481971_small

523429731501605203_small


そんなことはなかったぜ!

メタルスッテを使用したイカメタルが主になりますが、オモリグでもヒットさせていました!

アタリが分かりやすく、初チャレンジされる方にもおすすめしやすいのがメタル!

我こそは!と自身のある人はオモリグもチャレンジしてみると良いかも?

523429728732840517_small

523400286396481971_small_2

523429730914402483_small


メタル・オモリグともにおすすめのドロッパーはヤマリア『おっぱいスッテ』!!これが強い!!

523429733111693416_small

523429736316141846_small


ほかにも日本海側では必須のドロッパー!デュエル『EZスリム』もよく釣れました!!

カラーはローテーションが出来るように幅広く持っていくことをオススメします!

最終結果はご覧の通り全員安打!四人で20杯以上釣ることが出来ました。

イカメタル好きの釣り師の皆さん、近場でイカメタルやってみませんか?

当店からも近くでオススメの遊漁船さんですよ!!

気になった方!是非ご来店いただき、スタッフまでお声がけくださいね♪

38c26481f2e53fbb42c9014fec4b9a27102

31024x408

Img_2227


2024年8月15日 (木)

洲本沖、ドラゴン釣れてます (淡路島釣り情報『船釣り編』)2024-08-15 AM11:36

いつも当ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

スタッフの宮地でございます。

今回はご自身の船をお持ちのお客様が釣行後すぐにご来店くださり釣果を見せてくださりました。

その釣果がこちら!

Img_3377

、デケェ・・・!

全長120cmオーバー、指七本の特大ドラゴン!!!

これは洲本沖に行くしかない!!!

Img_2227

2024

31024x408

38c26481f2e53fbb42c9014fec4b9a27102


店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます