播州姫路 釣遊記

« 2022年6月 | TOPページ | 2022年8月 »

2022年7月

2022年7月31日 (日)

お客様釣果情報です>゜))))彡 (まるは釣具 姫路店)2022-07-31 PM12:26

こんにちは(=゚ω゚)ノ

釣果情報いただきましたので、早速紹介させていただきますnotes

H様から…

Img_6265_2

45㎝サイズのチヌ2枚ですshine

日を改めて…

Img_6264


こちらも、43~44㎝のチヌ2枚notes

山下様からは…

Img_6268_2

43~43.5㎝サイズのチヌ3枚ですshine

H様、山下様暑い中ありがとうございました!

皆様も本当に暑すぎsunなので(;´・ω・)

休憩も入れて水分補給もして無理のないよう釣り楽しんでくださいね(´ω`*)

チヌといえば…

B2172665ccb328cc39bf191ed74822a37_3

Baeb5d49b60746c20684390d2404fdde7_2

Bca1a82d68d69f7f5bd1b4ca16fa8eb27_2

E4cc13772de4b783dbec8e373d858db31_8

秋のフォトコン開催中です(^O^)/

ご参加お待ちしておりますshine

まるは釣具姫路店からでした(*'ω'*)


シロイカ釣行! (まるは釣具 姫路店)2022-07-31 AM09:57

まるは釣具姫路店の大加戸です。

7/25、兵庫県新温泉町沖へシロイカを狙って、

釣行してきました。

お世話になったのは、前田渡船さん。

17:30に出船。

約15分でポイントに到着。

沖のが非常に速く、船も多いという事で、

何と、岸から200m位のポイントへ。

アンカーを打ったのは水深は32m、オモリグ2本針、

シンカー20号で開始。

日が大分落ちた、18:40頃まず1杯。

Lkhjg

(珍しくスピニングタックルです!たまには使います)

集魚灯を点灯し、しばらくした19:30過ぎから、

暫く入れ乗り。

しかし、20:00過ぎには止まってしまい、沈黙・・・

22:00過ぎ、船頭さん、たまらずポイント移動。

移動して、暫くは当たらなかったものの、

仕掛けを大幅に変更すると、ボツボツと当たり始め、

プチラッシュに!

Okasd(釣果の一部です)

当たりも散発となった、23:30に納竿。

シロイカ~30㎝ 37杯。

TOPの方は40杯オーバー!

今の所、ボトムがメインで、

スピニングで広く探った方が有利な日もあるようなので、

出来れば、スピニングも持参して下さい。

22:00以降はオリジナル オモリグショートタイプに

エギ1.8~2号+イージースリム80か、

両方、イージースリム80が効果的でした。

オリジナルオモリグ ショートタイプ

Dsc02441

ダイワ エメラルダスIMドロッパータイプE1.8号

Img_6405_small

兵庫県~鳥取県沿岸、好調です!

今晩と8/2、行ってきます!

Baeb5d49b60746c20684390d2404fdde7_6

Bca1a82d68d69f7f5bd1b4ca16fa8eb27_6

B2172665ccb328cc39bf191ed74822a37_6


2022年7月30日 (土)

幻を釣る! in琵琶湖 (まるは釣具 姫路店)2022-07-30 PM02:30

ど~~ん!!

さて皆さん、この魚、ご存知ですか??

16518290450764_small_2

琵琶湖固有種、幻の魚、琵琶湖の宝石・・

その名は、ビワマス・・・

いや~、ロマンな響き・・・

もう、ロマンしかないでしょ。

て、事で、ロマン大好きな店長金田は、釣りに行ってきました~。

こんなおバカな私の釣行に付き合ってくれるのは、

福崎店の上妻店長夫妻。

さて、お世話になったのは「days丸 成宮船長」

16519081441979_small

めっちゃ、愉快な船長でした・・・happy02

さーて、出撃です。


この続きを見る»

アングラーズチャンネル更新!! (まるは釣具 姫路店)2022-07-30 AM06:55

おはようございます(`・ω・´)まるは釣具姫路店佐野です(^^)

 

アングラーズチャンネルが更新されました!

 

 

 

今回は 清水盛三プロを石井館長の対談です!!

 

ジャックハンマーの開発秘話なんかもこの動画でご覧いただけちゃいます!!

 

これが世界基準!!この動画で一目瞭然!!

 

カラー選びもこれでもう迷わない!!是非ご覧ください!! 

 

Bca1a82d68d69f7f5bd1b4ca16fa8eb27_6

B2172665ccb328cc39bf191ed74822a37_6

Baeb5d49b60746c20684390d2404fdde7_6

E4cc13772de4b783dbec8e373d858db31_8


ポイント2倍デー! (まるは釣具 姫路店)2022-07-30 AM04:00

Photo_24_4

みなさんおはようございます!
今日は月に2回のポイント2倍デーです!!
是非この機会にお買い求め下さい!


2022年7月29日 (金)

和歌山遠征!パート①SLJ編(`・ω・´) (まるは釣具 姫路店)2022-07-29 PM02:21

おはようございます(`・ω・´)まるは釣具姫路店佐野です(^^)

 

先日行ってきました!和歌山プチ遠征!!(≧◇≦)

 

少し短い僕の夏休み(*´▽`*)

 

16511492338072_small

  

お世話になったのはもちろん たいし丸 さん!!

 

最高の釣り船です!船長がやさしくて初心者にもオススメ!釣り場のポイントまで近くて魚種も豊富!

 

この時期の釣りはやっぱりSLJ!!それと五目ジギング!!この二つが熱くなる時期ですよね!!(≧◇≦)

 

今回はSLJも五目ジギングも初挑戦の釣り友Y氏との釣行でした!

 

 

前日までの天気予報は曇りか雨でしたがいざ出船すると・・・

 

16511492320730_small

 

あらぁ~いい感じ(●´ω`●)曇ってて涼しいし雨は降ってないし凪やし最高(●´ω`●)

 

てなわけでまずはSLJ(スーパーライトジギング)からスタート!!

水深20メーター~30メーター程!少し風が吹いていたのでジグは50~60gを使用!

 

中層はあたりがなかったのでボトムを叩いていると・・・

 

16511492223482_small

 

アカハタGET!!ジグは私の一押し&超お気に入りの

 

マッドパイレーツ「キングフォールショート60g」

 

これはほんとにヤバい!

 

着底後一回大きくシャクる→フォール中にバイト

 

が連発するジグです!!

詳しくは最後にご紹介させていただきます!

 

 

 

同時のタイミングで友人も

 

 

16511492202733_small

 

同じくアカハタ!!

ジグはSLASH「スムースリアクターライト」

 

こちらも忘れてはならないジグです!!フック付きで驚きの価格!!

コストパフォーマンスに優れていて尚釣れる!!これぞ私たちが求めるジグ!!

 

 

それからは・・・

16511491703752_small

16511491802312_small_2

16511491733995_small

16511492273336_small

16511491688520_small

16511491783547_small

16511491818040_small

 

マッドパイレーツ無双!
 

と言うのも・・・

根掛かりしちゃってスムースリアクターライト無くなっちゃった(;^ω^)

 

てなわけで友人も私もキングフォールショートorバルバロッサで無双しておりました。

エソに邪魔されまくりでしたが何とかエソの猛攻を交わすとアカハタが釣れる感じ!

 

珍しくアカハタ以外の魚種が混じらなくて少し残念でしたがそれでもやっぱりSLJは最高でした!!

 

五目ジギングに関してはまた後日パート②としてアップさせていただきます!

いい魚が釣れたのか?残念な結果に終わってしまったのか 是非ご覧ください!!

 

 

最後にジグのご紹介&解説!!

 

マッドパイレーツジグシリーズは

  

鉄とステンレスのハイブリット素材で出来ているジグの為、環境に優しいんです!

 

・・・( ゚Д゚)こんだけ!?

 

ではないので安心してください(笑)

鉄特有のフォールスピードが遅すぎる!って言うのは全く無し!!

鉛よりすこ~~~しだけゆっくりかな?位で全く苦にならず気持ちよく使える!!

 

それにフォールの時間が長くなることで食わせの間が絶大に長くなる!っていうのもこれまた魅力ですよね!!

 

ホントに大きくシャクってその後のフォールで喰ってきます!是非お試しあれ!

 

 

続いてスムースリアクターライト

 

フック標準装備で驚きの価格!!これが一番の目玉ポイントです!!

 

細かくシャクリを入れても大きくシャクリを入れても綺麗に横へスライド!

オオモンハタ・マハタなど遊泳力の高いターゲットへアピールするときにも効果絶大です!

 

エビる事も少なくフックバランスも考え抜かれているおススメのジグ!

初心者の方にもオススメです!!

 

他にも気になる事やもっと詳しく聞きたい!!って方は是非お気軽に私までお声掛け下さいね!(●´ω`●)

日焼けで真っ黒な私が対応させていただきます(笑)

 

以上釣果情報パート①でした!!

 


2022年7月28日 (木)

鳥取市賀露沖シロイカ! (まるは釣具 姫路店)2022-07-28 AM09:14

まるは釣具姫路店の大加戸です。

7/24、シロイカを狙って釣行してきました。

お世話になったのは怜生丸さん。

2便で0:00に出船。

約50分でポイントに到着。

着いてみると、激流・・・

とりあえず船長の指示でシンカー40号、

オモリグ2本針で開始。

投入してみると、40号でもラインの角度が45度・・・・

シンカーを重くしたい所ですが、

釣り座が胴の間だけに、そのまま続行。

開始直後から、周囲でポツポツとシロイカが上がりますが、

自分はいつものスロースターター・・・

普段は滅多に足切れさせないのですが、この日は多発。

おまけに当たりがあっても掛けられない。

ペースがつかめないまま終盤へ。

3:00過ぎ、ようやくペースが上がり出し、

Oerfa

連発!

4:00過ぎからはプチラッシュもあり、

5:00過ぎに納竿。

最終的にはシロイカ~30㎝ 35杯。

足切れ、掛けられない当たり多数・・・

イカは居ます。潮が緩めば、爆釣もあるでしょう!

船頭さんによると、激流時はイカが浮きにくく、

ボトムが中心になる、との事。

当日もボトムから5m以内で良く当たりました。

潮上にキャストし誘い上げて、カーブフォール、

バーチカルの状態になれば3~5回誘い上げ、ステイ。

再び、ボトムを取り、またそこから3~5回誘い上げ、ステイ。

これで、回収します。

釣れなければ、延々と仕掛けを入れっぱなしで、

これを繰り返しておられる方がいますが、

ラインに角度が付けばつく程、イカの当たりは遠のきます。

こまめに仕掛けを回収し、打ち返す事をおすすめします。

暑い日が続きます。夜間といえども、

必ず水分補給をこまめにして、イカ釣りを

楽しんで下さい。(ビールは水分補給になりませんよ!)

Img_0942

B2172665ccb328cc39bf191ed74822a37_6

Baeb5d49b60746c20684390d2404fdde7_6

Bca1a82d68d69f7f5bd1b4ca16fa8eb27_6


2022年7月26日 (火)

新製品情報!! 2022-07-26 PM07:25

Photo_19

こんばんは!

まるは釣具姫路店の佐竹です!!

本日入荷した新製品をご紹介致します!

 

Img_6227

シマノ クリンチフラッシュブーストラトル 3号!!

大人気商品フラッシュブースト搭載エギのラトルバージョンが入荷!

フラッシュブーストラトル音でイカを寄せます。

これからの秋イカシーズンで大活躍間違い無しですね!!

明石方面では今も大き目のアオリイカの釣果も出ていますのでぜひ狙ってみてください!

 

Img_6224

続いてはシマノ 別注平政190Fフラッシュブースト!!

オフショアキャスティングで大活躍間違いなしの商品です!!

大物志向の方は是非お買い求めください!

もちろん、ショアからのモンスター狙いでもお使いいただけますよ!

 

以上の商品、ぜひともお早めにお買い求め下さい!

皆様のご来店お待ちしております。


2022年7月25日 (月)

姫路周辺シーバス釣果! (まるは釣具 姫路店)2022-07-25 PM08:58

Photo_17

こんばんは!

先日、シーバスの釣果情報を聞きつけ釣行に行ってまいりました。

場所はシャローエリアでフローティングルアーでないと根掛かりが多発します...

 

16483974938918

まずはダイワ「ロデム不夜城カラー」を投げてスレ掛かりトビエイ!

PE0.6号であげるのは苦労しました笑

 

そして、橋脚の明暗にima 「sasuke105」を投入すると!

16483975050572

食いました!

45㎝程ですが、メインターゲットのシーバスです!

1時間半の短時間釣行でしたが、何とか結果を出せて満足しました!

サイズアップ目指して今後も頑張りたいと思います!


2022年7月24日 (日)

若狭大島沖マイカ! (まるは釣具 姫路店)2022-07-24 AM07:11

まるは釣具姫路店の大加戸です。

7/21、マイカを狙って、

福井県若狭大島沖へ釣行してきました。

海生丸さんの深夜便にて、20:30に出船。

約1時間でポイントに到着。

潮が速いのでパラシュートアンカーにて、

流し釣り。

オモリグ2本針、シンカー20号で開始。

1投目からマイカが釣れるも、

後が続かず・・・

Okgau_small

全体でもパッとせず、ポイント移動。

移動後、立て続けに5杯釣れ、

周囲の方もポツポツと釣れています。

しかし、その後自分は当たりが止まってしまいました。

他の方はコンスタントに釣られていますが、

こちらはポツン・・・ポツン・・・

ペースが上がり出したのは、4:00を回ってから。

Adewq_small

何とか20杯に到達し、5:00に納竿。

この模様は後日、アングラーズチャンネルにて、

公開予定です。

Iyutfd_small

若狭湾、復調傾向です。

当日もTOPは26杯。

前日には夕方便でTOP46杯の船も。

まだまだマイカは終わりません!

今後が楽しみです。

今夜、明日と連チャンで行ってきます!


« 2022年6月 | TOPページ | 2022年8月 »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード