播州姫路 釣遊記

« 2022年6月 | TOPページ | 2022年8月 »

2022年7月

2022年7月23日 (土)

DRT入荷情報!! (まるは釣具 姫路店)2022-07-23 PM05:01

Photo_22  

皆さんこんにちは!

まるは釣具姫路店の後藤です♪

本日はDRT新製品が入荷致しましたので、ご紹介致します!

 

DRT

クランプシャッド ファット

 

542300f77c22428e827e0be615a43724 

ドッグウォークも出来る芸達者なワームです♪

シャッドテールワームの新たな扉が開かれるかも・・・

 

詳しくはこちらの動画をご覧ください!

 

 

 

1280104ba8f41a3c4e38f7dbcb114daf_11


22春フォトコンテスト結果発表&22秋フォトコンテストエントリー開始!! (まるは釣具 姫路店)2022-07-23 AM04:17

おはようございます(`・ω・´)まるは釣具姫路店佐野です(^^)

 

本日23日(土)より!!

 

Img_6169_small

  

22春フォトコンテスト結果発表

 

&

1280104ba8f41a3c4e38f7dbcb114daf102

Img_6157_small

 

 

22秋フォトコンテストエントリー開始

 

です!!(`・ω・´)

 

22春フォトコンテストの結果に関しては来店していただいた際、お気軽にスタッフまでお声掛け下さいね(^^)

 

 

いつもお伝えさせて頂いている事ですが(;^ω^)フォトコンテストは!

330円が豪華景品に化けるチャンス!!

これまで残念ながら当たらなかった方も根気よくチャレンジする事でいつかはきっとチャンスが訪れるはず!!

 

ほんとは私が参加したいくらいなんです(´;ω;`)ウッ…私のかわりに皆様良い景品をGETしてください( ノД`)シクシク…

 

エントリー方法はいつも通り!

①店舗にてエントリー用紙を記入&登録料をお支払い

②エントリー時にお渡ししたメジャーで釣れた魚をパシャリcameradiamond※対象魚(アオリイカ・ブラックバス・シーバス・チヌ)のみとなります。全ての魚ではないのでご注意下さい<(_ _)>

③写真をプリントアウトしてエントリーした店舗に持って行くだけ!

 

超簡単でしょ!

注意事項等はエントリー時にお伝えさせていただきます!分からない事等あればお気軽にスタッフまでお声掛け下さいね!(^^♪

 

今回はこんな感じ↓ 今回も欲しい景品ばかり(´・ω・`)ウラヤマ

B2172665ccb328cc39bf191ed74822a3768

Baeb5d49b60746c20684390d2404fdde768

Bca1a82d68d69f7f5bd1b4ca16fa8eb2768

 E4cc13772de4b783dbec8e373d858db3102

 

釣れた場所・釣り方(ルアー・エサ)は問いません!釣れちゃった(;^ω^)って時も先にエントリーさえしておけば後々いい思い出来るかも( ̄▽ ̄)ニヤリ

是非チャレンジしてみてください!!皆様のご参加どしどしお待ちしております!

 


2022年7月22日 (金)

アングラーズチャンネル更新!! (まるは釣具 姫路店)2022-07-22 PM05:57

皆さんこんにちは!

まるは釣具姫路店の後藤です♪

 

今回のアングラーズチャンネルは・・・

 

【釣具業界初】“リール専用設計ベアリング”が登場!

 

ベアリングの真実を徹底解説する動画となっております!

めちゃくちゃ勉強になります!

是非ご覧くださいね♪


2022年7月21日 (木)

夏の鹿島槍ガーデン (まるは釣具 姫路店)2022-07-21 PM08:09

皆さんこんばんは!

まるは釣具姫路店の後藤です♪

先日、長野県は大町市にある”鹿島槍ガーデン”に行って参りました!

 

2日間に渡って釣りをしてきましたので、その模様をじっくりとお伝えします!

 

 

16427677506551_2 

実は今回の釣行で2回目となるのですが、前回は雪に覆われていて全体の約30%の場所でしか釣りが出来ていないので、めちゃくちゃ楽しみです♪

 

午後15時 釣りスタート

 

まずは1号池から挑戦します!

鹿島槍ガーデンは大きな池が3つと渓流釣り場があり、エサ釣り専用池もあるとても大きな管理釣り場です!

連日降っている雨の影響で濁っていると予想していたのですが、まさかのどクリア・・・笑

巻きスピードを掴めず、苦戦しておりました・・・

 

と一緒に行っていた友人にヒット!

綺麗なブラウントラウトが釣れていました!

(写真が無くてすいません。)

 

とここで終了~

この日はなにも掴めずノーフィッシュに終わりました・・・

この日の反省を活かして作戦を練り直します!

 

 

2日目ぇー

 

16427677467135_2_4 

この日は朝一を攻める為に、開園時間から釣り開始しました。

この日も大物を狙うべく1号池からスタートしました!

 

昨夜、バケツをひっくり返したような雨が降ったのですが、クリアでした・・・

不穏な空気が流れてきましたね・・・

 

10分ほど投げていると・・・

ジイィィィィーーー

 

かなり沖でのヒット!

めっちゃ引いて出てきたのが・・・

 

16427677424445_2 

綺麗なレインボートラウトです!

多分スチールヘッドやと思います

伝わりずらいですけど60くらいありますねぇ~

あさイチはSTAFF三浦が制しました笑

続けて・・・

 

16427677338357_2 

こちらも良型のレインボーですね♪

両方ともスプーンでの釣果です!

 

 

目の前でボコボコ釣られて難しいと思っていると・・・

 

16427677046102_2 

本日の鹿島槍ガーデン初フィッシュですheart02

ブラウンちゃんが釣れましたっ!

 

少し反応が悪くなってきたので、3号池に移動~

ミノーを投げていて反応があるのですが、全然フッキングしません笑

  

するとまたもや・・・

 

16427676943548_2 

これはデカイッ!

60オーバーのブラウントラウトです!

ミノーのトゥイッチで釣ったみたいです♪

 

と、STAFF三浦の提案で再び1号池へ

 

な、な、なんと

濁ってる・・・

 

インレットから濁った水が入ってきているではありませんか!

この2日間で一番のチャンスタイム到来です!!

 

暖色系をメインに使用していると・・・

ジッジィィィィー

糸ふけが張るようないいアタリを合わせたのですが・・・

ジャンプでバレましたdown

 

しかし、中々の魚体が見えてさらに期待が高まります。

 

その後、濁っているエリアを中心に投げていると・・・

 

ガツンッと

止まるようなアタリが!!

 

フッキングすると砂煙と共に巨大な魚が暴れておりました!

途中、手前の岩に走られそうになるもランディングすると・・・

16427676828251_2_2 

ジャー――ン!!!

さすがに取り込んだ瞬間にハイタッチしてしまいましたね~

この持ち方やってみたかったんですよ笑

凄く私の顔が小さく見えますね笑

めちゃくちゃ重たいお魚でした!

 

16427676877934_2 

これで大きさが伝わりますかね・・・笑

ヒットルアーはこちらです!

 

16427677158112_2_2 

ウォーターランド

ディープカッパーC4.5g(

 

こんなにフック伸びとるのによく耐えてくれました!

  

その後は濁りも取れ、1号池は思うように釣れなくなってしまいましたが、2号・3号池でちょこちょこ釣っていく展開になりました!

 

16427676676815_2 

 

16427676722694_2 

 

本当に鹿島槍ガーデンの魚はアベレージが大きくて良く引きます!

標高が高いので日差しは強いですが、朝夕は涼しく過ごせます!

行かれる際は、虫除けスプレーを持っていく事をお勧めします!

 

 

以上、夏の鹿島槍ガーデンでした!

次回は秋の鹿島槍ガーデンでお会いましょう♪

 

 

 


若狭大島マイカ (まるは釣具 姫路店)2022-07-21 AM05:56

まるは釣具姫路店の大加戸です。

7/18、マイカを狙って、

福井県若狭大島へ釣行してきました。

お世話になったのは海生丸さん。

深夜便にて、21:00に出船。

約1時間でポイントに到着。

潮が速いので、パラシュートアンカーでの流し釣り。

シンカー20号、オモリグ2本針にて開始。

開始早々、マイカ3連発!

5224_small

しかし、その後は噂のサバの大群が・・・

マイカの当たりも止まってしまい、

本当にポツリ、ポツリ・・・

納竿間際に2連発。

何とか、2ケタに乗せて納竿。

マイカ~28㎝ 11杯 スルメ 1杯

若狭湾、このところ厳しい釣果が続いていますが、

日によっては釣れています。

7/20、海生丸さんの夕方便ではTOP32杯、続いて30杯、

7/19、深夜便ではTOPが20杯。

敦賀方面では40杯以上の釣果が出ている日も。

マイカは確実に居るようです!

やり方によっては爆釣も。

腕自慢の方、是非チャレンジしてみてください!

後はサバ次第、かな?

今晩、アングラーズチャンネルの撮影に

行ってきます!



YouTube: 【オモリグ】“ベイトタックルでオモリグ”の理由って?


2022年7月20日 (水)

お知らせ! (まるは釣具 姫路店)2022-07-20 AM10:28

まるは釣具姫路店の大加戸です。

誠に勝手ながら、本日、13:00~16:00の間、

メンテナンスの為、HPが閲覧できなくなります。

なお、ブログは閲覧できますので、

宜しくお願いします。

Img_0942


2022年7月19日 (火)

お客様釣果情報~~!! (まるは釣具 姫路店)2022-07-19 AM08:26

おはようございます!  まるは釣具姫路店の髙見です。

このところ お天気がころころと変わる中にもかかわらず お客様から釣果情報を頂きましたhappy02

  山下様より

姫路周辺にて   7月18日  オキアミフカセ釣りにて

Img_6066チヌ3枚  キビレ1枚   チヌは45㎝オーバーの良型!!!!!

いつもながらお見事ですlovely

お疲れの所お立ち寄り ありがとうございましたconfident

  

  T・K様より

妻鹿漁港にて   7月18日 16時~18時半   サビキ釣り

Img_6069

 アジ70匹・サバ・カマス・ママカリ    素晴らしいshine

2時間半という間でのこの釣果!  とても楽しい釣行でしたねhappy01

お疲れの所 お立ち寄り ありがとうございました。

皆様もサビキ釣りに挑戦いかがでしょうかwink  たくさん釣ってまるは釣具姫路店までお持ち込みくださいgood

Hp_11

こちらもよろしくお願いしますwink


2022年7月17日 (日)

お客様釣果情報~~!! 2022-07-17 PM09:18

こんにちは!まるは釣具姫路店の森です(●^o^●)

今回もお客様より釣果情報を頂きましたので紹介したいと思います(*´▽`*)

まずはH様より

Photo_20

大漁ですね~!!(*´▽`*)

しかもめちゃくちゃ太いキビレも(´゚д゚`)

近くで見ると迫力が凄かったです(●^o^●)

続いて山下様より

Aji

 小あじが100匹以上(´゚д゚`)

1号の針での釣果とのことです(*´▽`*)

そしてお孫さんと持ってきていただいたのがこちら・・・

Photo_24

立派なボラですね(≧◇≦)

お孫さんの笑顔を見るとこちらも嬉しくなってきます(*^▽^*)

そして私もりのおすすめはこちら!!

Img_6045_2

今回もお持ち込みいただきましたH様、山下様

お疲れのところありがとうございました<(_ _)>

またのご来店おまちしておりおります(●^o^●)

以上お客様釣果情報でしたヾ(≧▽≦)ノ


シロイカ釣行! (まるは釣具 姫路店)2022-07-17 AM07:20

まるは釣具姫路店の大加戸です。

7/14、シロイカを狙って釣行してきました。

今週3回目の釣行・・・

鳥取県大山町新北斗丸さんに釣行を予定していましたが、

風波で中止。

急遽、先日も寄せていただいた、

美方郡新温泉町三尾の前田渡船さんへ。

Img_53451536x1024_small

17:30に出港。約15分でポイントに到着するも、

潮が速く、ポイント移動。

港の方へ戻り、潮陰へ。

(港から約5分の距離。自分のイカ釣り史上、

最短ポイントです!)

ポイントの水深は約40m、シンカー20号、

オモリグ2本針で開始。

前回同様、集魚灯を点灯する時間帯迄は

パッとせず、当たり始めたのは19:30を回ってから。

E94b52d40b9a429aa79e890e1b7776a6e1

しばらくはヤクルトサイズが中心でしたが、

20:30を回った頃から、型が良くなりました!

当たりの少なくなる時間帯もありましたが、

納竿迄、コンスタントに釣れ続き、

23:30、納竿。

Img_5994_small

シロイカ~30㎝ 42杯。

当たるレンジはボトムから5m以内が多かったです。

船頭さんは潮をみて、なるべく軽いシンカーで

出来るように努力されているようですので、

メタルスッテの方にもおすすめの船宿さんだと

思います。

オモリグで2.5号のエギでは反応が悪い、

といった事がありませんか?

そんなとき、2.5号のエギを2号に変えた途端に

乗ってくる事が多々あります。

そんな時に多用するのが、

デュエル アオリーQ2.0号。

Img_6031

ブルー夜光レッドグリーン

一番多用します。

オールラウンドに使えます。

Img_6032

ブル―夜光ピンク

レッドグリーンで反応の悪い時。

Img_6034

ケイムラパープルヘッド

レンジの浅い時、

陽がある夕暮れ時、明け方。

Img_6033

ピンクレッドヘッド

魚が良く当たってくる時。

仕掛けは

オリジナル オモリグ2本針

ベーシック

Dsc02925_small

ショート

Dsc02926_small

2.0号のエギを使う時は、

シヨートタイプか、ベーシックの90㎝ハリスを

40~50㎝にカットして、使って下さい。

90㎝で使用すると、ハリスが張らないのか、

当たりが出にくくなります。

今週は7/18、21に釣行します!


2022年7月15日 (金)

アングラーズチャンネル更新!! 2022-07-15 PM07:32

皆さんこんばんは!!

まるは釣具姫路店小林です!!

今回のアングラーズチャンネルは・・・

夏休み気軽に楽しめる釣りを紹介!

家族でワイワイのんびり釣り出来ます!

夏休みに向けてオススメの動画となってますので

皆さん是非ご覧ください!!


« 2022年6月 | TOPページ | 2022年8月 »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード