【海の釣果】すさみ ティップランエギング (その他釣果情報)2020-01-02 AM07:00
こんにちは![]()
村上です
ついに2019年の最後の釣行
毎年恒例になっている・・・
今回で4回目を迎える 和歌山 レッドモンスターチャレンジ![]()
レッドモンスターって、アオリイカなんですが、
沖縄や種子島あたりに生息するアカイカ系アオリイカです。
和歌山の南部では黒潮がこのアカイカ系アオリイカを運んでくるようで、
数年前は4kgオーバーも釣れて、ブームになりました。
近年は黒潮が蛇行していてその釣果は落ちていますが、
串本やすさみ町辺りではアカイカ系アオリイカが繁殖しているようで、
型はあまりでませんが、大型が狙える。。。はず![]()
お世話になるのは
すさみ町 江住の 前田渡船さんの多賀良丸
磯渡しもされているので、それが終わってからの出船です
港で待っていると
東の空が赤くなってきて
7:00頃
他にお客さんがなく、今回は ぶちょ~と2人で出船です![]()
水深20m~30mのポイントを転々と・・・
今年も厳しいのか・・・
お昼までの短時間勝負なので
早めに アタリが欲しいところです
風がゆるやかな中
穂先にちょこっと変化![]()
![]()
合わせて、重みが乗って、ギュウンギュンッとイカの引き![]()
でも、バレてしまった![]()
![]()
軽かったけど、イカに間違いない![]()
直ぐに落としなおして、もう一回きてくれないかなーーー![]()
で、来てくれたのは400gほどのちびっ子![]()
この時期に、こんな子がいるのかぁ
産卵時期がバラバラなんですね・・・![]()
一安心ですが、サイズアップしたい![]()
ちょっと風が吹いてきて
船もイイ感じで流れて
ぶちょ~が電撃アワセ ![]()
![]()
1キロオーバーのいいサイズ![]()
(写真撮れなかった・・・スミマセン)
いるいる![]()
大型ほどツガイでいる確率が高い![]()
集中
集中![]()
バチッと音がしたかと思うくらい 強いアタリ
アワせた途端に
ドラグが ジィィィィィィィィィーーーーーーー![]()
ファーストランが凄い![]()
ドラグはちょっと緩かったので、ちょっと絞めて
上げてきます
ジィィィィィーーー![]()
とちょっと出されては、巻いて巻いて
けっこうな重量感![]()
上げてみてビックリ![]()
2キロオーバーきたっ![]()
これこれ これが釣りたかったの![]()
![]()
めちゃめちゃうれしいです![]()
さらに
(一番大きなのが途中で真っ白になってしまいました・・・
写真撮り過ぎたのかな・・・)
釣れたポイントに入りなおしたりしましたが、追加が無く終了。
2人で4杯![]()
レッドモンスターはこれからシーズンです
5月頃まで狙えますよ![]()
行かなきゃ 釣れない![]()
いつものティップランタックルで大丈夫です![]()
今回は、風が弱くて30gのまま使用しましたが、
もう少し深いポイントや、流れる時はシンカーをプラス
10g~40gくらいまでのシンカーを用意しておくといいと思います。
使用タックル![]()
(ダイワ)エメラルダスAGS 70MH-SMT BOAT
(ダイワ)セルテート2500-H
(ヤマリア)エギ王TR・TRRV 3.5号30g
福袋は5日まで販売しています![]()
ビックバーゲンも5日まで開催![]()
初釣りのご準備に是非ご利用下さい
皆様のご来店お待ちしております![]()
堅田店 年始の営業時間![]()
1/1 10:00~19:00
1/2 9:00~19:00
1/3 9:00~19:00
1/4~ 9:00~21:00 (通常営業)
冬季営業時間![]()
平日 9:00~21:00
土日祝 9:00~21:00



























