【海の釣果】集寄のカワハギ釣り 和歌山 (その他釣果情報)2021-12-01 PM06:33
こんにちは![]()
村上です
秋から冬はカワハギ釣り![]()
今回はあまり行ったことがない和歌山県へ![]()
あまりやったことがない集寄を使った釣りに挑戦![]()
お世話になったのは
紀の川河口近くから出船の 勇栄丸さん![]()
和歌山北インターからも近く、大津から2時間ほどで行けますよ![]()
![]()
ポイントは加太沖
水深25m~30m
潮は緩やかな状況からのスタートです![]()
いつもはワンタッチシンカーを付ける仕掛けですが、
今回は、板状ステンレスのヒラヒラする集寄を付けます
集寄をゆすってキラキラ
アピール
抵抗を受けるので潮に乗せて仕掛けを斜めに這わせて
カワハギが食べやすい状態にします
アタリが分かりにくいと思っていましたが、
ハッキリ![]()
![]()
前アタリから少し送って、本アタリでアワセる![]()
教えてもらったイメージ通りにアタリが出て感動![]()
今回の先生ハクチャンとダブルヒット![]()
先生はハイペース![]()
![]()
そして、ここのカワハギはデカい![]()
身がプリップリのパンパン(笑)
肝もタップリですぞ![]()
コンちゃんも自分のペースで釣り続けてます![]()
サイレントヒットでこっそり抜き上げたカワハギは・・・
尺ったなー![]()
って言うそうです(笑)
とにかく、アベレージが大きいんです![]()
船にも玉網はありますが、My玉網はあった方がイイ![]()
抜き上げでポロリなんて悔しすぎますから![]()
ハクチャンも30cmを追加![]()
そして私も![]()
掛けた瞬間の重みが違いました(笑)
玉網入れ来てくれた船長から
尺ったなー
って(笑)
自己新記録の 31.5cm![]()
めちゃめちゃ嬉しい![]()
アタリはコンスタントに続き、
釣れれば大きい![]()
魚探の反応が出てくると、くるよ![]()
ヒットした人がいると、きたよ![]()
って船長が声をかけてくれるのでテンション上がります![]()
釣ったカワハギは浮袋が膨らんでしまってるので、
エアー抜きでお腹の空気を抜いてあげて
五人分の釣果![]()
アベレージサイズが大きい![]()
勇栄丸さん
水洗トイレあります。きれいです![]()
船長さんもカワハギ釣りが好きなんですって![]()
水温が下がってくるので、12月いっぱいくらいがチャンスです
計画はお早めに![]()
バスキャッチ&アングラーズ堅田店は
大津市のキャンペーン対象店です
めちゃめちゃお得![]()
ぜひご利用ください![]()
































