沼島のティップラン (釣果情報)2017-10-20 AM06:42
お早うございます![]()
中々、すっきりとしない天候が続き、ヤキモキする日が続きますね![]()
そんな中ですが、先日、研修の一環としてアングラーズスタッフ6名で
淡路島の沼島へアオリイカ狙いでティップランへ行って来ました![]()
![]()
お世話になったのは沼島港 盛漁丸さんです。
最寄りの土生港まで迎えに来てくれます。
AM6:00に土生港を出船![]()
ものの5分ぐらいでポイントに到着、
水深が20メートルまでのシャローエリアでティップランを開始![]()
経験上、この釣りは朝一の一投目がアツいです![]()
幸先よく、まるは釣具明石店スタッフ小川の竿が曲がりました![]()
が、上がってきたのは墨掛け爆弾ハリイカ![]()
本命ではありませんでしたが、食べて美味しいイカです![]()
ただ、朝一の時合いはこの一杯のみで終了
その後もシャローエリアを探りますが、本命のアタリがありません![]()
無情な時間が過ぎて行きます![]()
ここで船長が見切りを付け、沼島本島周りのエリアへポイント移動![]()
ここは水深が深くて30メートルのポイントとなります![]()
これが功を奏し、ポツリポツリではありますが、アタリが出始めました![]()
各々がティップに全神経を集中し、僅かなアタリを何とか捉える事が出来ました![]()
要所要所でハリイカのお土産をキープしながら、PM12:00の納竿時間を迎えました![]()
帰港後は船長が釣ったイカをキッチリと処理してくれます![]()
寂しい釣果となりましたが、めげずに再チャレンジしたいです。
スタッフ 中尾
















































