大蔵海岸の太刀魚釣り (釣果情報)2018-10-07 AM07:39
お早うございます。
マッスル中尾です![]()
今季は太刀魚のアタリ年という事で
大蔵海岸へ太刀魚釣りに行って来ました![]()
朝マズメの時合狙い、場所取りも兼ねてAM3:00にポイントに到着![]()
釣り方はオーソドックスなキビナゴを太刀魚テンヤに撒いた引き釣りです![]()
が、小一時間、テンヤを引き続けますが、全く反応がありません![]()
ならばと、テンヤを15gから8gにチェンジし、スローテンポでリトリーブ![]()
すると、それまでの状況が嘘のように反応が出ました![]()



ただ、小型が多いのか、フッキングがあまいのか、
針掛りしないケースが多かったです
(まだまだ、未熟です
)
それでも軽めのテンヤでアタリは増えました![]()

今回は太刀魚オモリ8g(オーナー)+超塩締めキビナゴ(小松水産)を使用しました![]()
ウエイトの違うテンヤを揃えておけば、状況に応じて対応出来ます![]()
是非、タックルボックスに常備しておいて損はありませんよ![]()
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。




















