大蔵海岸・明石周辺釣りブログ【まるは釣具明石店・ルアー館】

« 明石周辺エギング好調が止まらない! | TOPページ

大蔵海岸青物フィーバー  (ルアー館)2025-10-13 PM03:07

こんにちは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

一気に秋めいた10月、大蔵海岸始め明石界隈では連日

ショアジギ/ショアプラッキング青物が絶好調です!

 

特に朝マヅメ・夕マヅメの美味しい時間帯には辺り一面でナブラが多発する事もimpact

⇒大蔵海岸青物ナブラ

 

ナブラに届けば何でも食ってくる日も多いですが

そんな中でも直近の釣れ筋売れ筋ルアーがコチラ!

Img_5351

ジャッカル  ジェットロー

Photo

この手のルアーといえば

←のヤマシタの遠投マウス+弓角ですが

よりルアーロッド・ショアジグロッドで

投げやすく・トラブルレスにブラッシュアップした

いわば”令和版遠投マウス”がこのジェットロー!

とにかく遠くへ投げて水面バシャバシャの早巻きするだけで

後ろから青物が追いかけてきて水面爆発('ω')b

 

582594417731567711

デュエル モンスターショット

582589256238104594

Img_1209

先日、私も青物をキャッチしたYoutubeやインスタで何かと話題のヘビーシンキングミノー

巻く・シャクる・沈めるetc... 色んな使い方が出来るルアーですが

青物やエサの気配があるような状況ならば、↑のジェットローと同様

着水同時に水面をバシャバシャさせながら早巻きしてくる、

所謂「スキッピング」で狙ってみてください('ω')b

 

Img_5350ジャクソン Gコントロール

 

早巻きでも遅巻きでも安定したアクションがウリのヘビーシンキングミノー

アクションの安定性がすこぶる優れているので

激流の中でもしっかり泳ぎ切ってくれます('ω')b

ジタバタしすぎないロール混じりなアクションなのも◎

 

Img_5349プロトラスト ロケットサーディン

 

数年前、大蔵海岸の青物狙いで爆発的な釣果を叩き出して

一時話題になった早巻き専用ヘビーシンキングミノーshine

↑のGコントロールと違い、良い意味で不安定なアクションをするミノーflair

ただただ高速で巻くだけで自動的にチドリアクションを起こして

パニックで逃げ惑う小魚そのもののアクションを発生!

水面割ってもまた潜るのでお構いなしに高速巻きで狙ってください('ω')b

582883007070208035

直近でも大蔵海岸でロケットサーディンで釣れてます♪

Img_5348ブルーブルー ジョルティ

ジグやプラグで何やっても反応無い時に頼りになるのがワーム系

プラスチックのプラグや鉛のジグでは出せない、ワーム素材ならではの

生っぽい水押しが今一つヤル気ない魚も口を使ってくれるかも。

イワシが回ってきているときには青物だけでなく、

・シーバス

・ヒラメ&マゴチ

・アコウ

なんかも一緒に回ってきている可能性大なので、

ジョルティを沈めてから巻き上げてくるとHITするかもしれません('ω')b

キャスト時とスイム時でスナップのポジションが変わる重心移動式ジグヘッドで

ウエイト以上の飛距離が出るのも嬉しい特徴です♪

 

 

ただいまアングラーズグループ全店では

maple秋の大感謝祭maple  開催中!

442048x2048

あわせて、お得なアプリクーポンも配信中ですので

9

是非この機会に欲しかった釣具をお買い求めください♪

皆様のご来店、心よりお待ちしております!

 


« 明石周辺エギング好調が止まらない! | TOPページ

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
RSS(XML)フィード