はじめまして! 2019-05-22 PM04:30

はじめまして。
今月の20日から働いています金川です。
以前明石店がオープンして8年間働いていて15年ぶりに戻って来ました。
現在は釣り物も変わり従業員も変わりわからない事が多いですが少しでも
お客様のサポートが出来たらなと思っています。
最近はアコウ釣りにハマっています。
明石周辺でも良く釣れるみたいなので釣れたら報告します。


« 2019年4月 | TOPページ | 2019年6月 »

はじめまして。
今月の20日から働いています金川です。
以前明石店がオープンして8年間働いていて15年ぶりに戻って来ました。
現在は釣り物も変わり従業員も変わりわからない事が多いですが少しでも
お客様のサポートが出来たらなと思っています。
最近はアコウ釣りにハマっています。
明石周辺でも良く釣れるみたいなので釣れたら報告します。

大蔵海岸では、イワシの回遊がある様になり、サビキ釣りやのませ釣りの方が増えてきました。
朝霧川添いで、フカセ釣りをされていた方に釣果を見せていただきました。
グレの釣果もある様になっています。 スタッフ市原
こんばんわ。拓P-松本です![]()
さっそくですがレインが入荷致しました(゜-゜)
デザインがよくカッコいいライトレインウェア
フロントファスナー部が釣り専用と違い、ダブルフラップとなっていないため
多少の雨・風なら問題ないですが、長時間の強い雨にはご注意ください(゜-゜)
ヒラノ産業 レインビジブル

中はメッシュ構造になってます(゜-゜)
大変お買い得なレインウェア![]()
梅雨の時期に備えていかがですか![]()
緊急釣果情報(゜-゜)
二見店のスタッフが明石周辺アオリイカ調査に向かったところ・・・・・
アオリイカではないですがケンサキイカが早くも(゜-゜)!?
3.5号のエギを使用していたところ幾度かアタリもあった模様です。
釣行してみてはいかがですか?

写真は二見店のブログからお借りしています![]()
大蔵海岸でウキ釣りをされていた方に釣果をみせていただきました。
良型メバルを釣られてました。
また、日ムラはありますが、サビキ釣りでのカタクチイワシが釣れ出しました。 スタッフ市原

最近の明石では結構いいサイズのアオリイカが
釣れ出しています
。
リールのPEを巻き替えるなら今ですよ
。
巻き替えた後は・・・・・・・・・・・・・
。
これを使ってみて下さい
。

PEの劣化が遅くなりラインの滑りも
抜群に良くなりますよ
。
まるは明石店の近藤がお伝えしました
。
こんにちは
マッスル中尾です![]()
本日は新製品のご紹介になります![]()


シマノ : バルケッタ プレミアム150&150DH![]()
ライトゲーム用小型軽量カウンタ―付リールの登場です![]()

ボトム部でスローフォールを演出するフォールレバーを標準装備![]()
シルキーな巻き心地を維持するマイクロモジュールギアを搭載![]()
150はギア比6.9、ハンドル長60mmのシングルパワーハンドル![]()
150DHはギア比6.9、ハンドル長55mmのテクニカルダブルハンドル![]()
メタルスッテ、タチウオ、メバル、一つテンヤ、鯛ラバとシーンを選ばず、
ライトゲームで活躍してくれそうですね![]()
是非、店頭にてご覧下さい。
本日はオールナイト営業となっております。
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。
お早うございます。
マッスル中尾です![]()
連日好釣果の続く船蛸釣り![]()
皆様も明石蛸の美味しさに魅かれ、釣行を重ねているのではないでしょうか![]()
そんな船蛸釣りにお勧めのロッドが入荷致しました![]()


シマノ : タコエギBB![]()
シマノのタコエギロッドに待望のBBシリーズがリリースされました![]()

浅場狙いのS175と深場狙いの175とパッドパワー異なるの2アイテム仕様![]()
ネジレに強いハイパワーXを搭載![]()
しなやかさを備えたグラスソリッド穂先![]()
操作性に優れたシマノオリジナルリールシートを採用![]()
コストパフォーマンスにも優れており、船蛸釣り入門に適したロッドとなっています![]()
是非、船上でこのロッドのクオリティーをご堪能下さい![]()
本日はオールナイトで営業しております。
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。
こんにちわ。拓P-松本です![]()
さっそくですが入荷した商品がこちら
スタッフ小川がかぶっている麦わら帽子

イ草大円
麦 大円(タレツキ)
ペーパーウエスタンハット
細イ草ウエスタン ホック付
夏の暑い日差し対策におひとついかがですか(゜-゜)
GW期間に配布させて頂いておりました下記クーポン券がいよいよ本日よりご利用可能期間となります

期間限定ご優待クーポン券(ご利用可能期間2019年5/16木~6/2日)※
※ 当クーポン券をご利用の際はレジ精算前にポイントカードと併せてレジにてご提示ください。
※ 記載期間中 一枚に付き1回限りのご利用となります。(会計後 クーポン券は回収させて頂きます)
※ 当クーポン券の再発行は致しかねますのでご了承願います。
※ 他の特典との併用はできませんのでご了承願います.
皆様のご来店お待ちしております![]()

明石タコの季節がやってきました
。
船釣りも最近はエギやスッテが主流になりましたね
。
という事で当社オリジナルのタコエギⅢの紹介です
。

このエギの優れてるところは・・・・・・・・・・
。

ハリが抜けないように本体にカン止めして
夜光糸でしばりつける頑丈構造
。
それと・・・・・・・・・・・・・![]()

伸びたり折れたりしにくい太軸ダブルフック使用
。
何よりめっちゃ安い
。
カラー・サイズもありますので見に来て下さいね
。

まるは明石店の近藤がお伝えしました
。
お早うございます。
マッスル中尾です![]()
ゴールデンウィークに開幕した船蛸釣りにスタッフ松本と行って来ました![]()
![]()
今回は二見港、岩澤丸さんにお世話になりました![]()
私事ですが、タックルを新調しての釣行となりました![]()


プロトラスト:コバルト300HG![]()
船蛸釣りからジギングまで熟す万能リール
キロ級のマダコも楽々と巻き上げます![]()
仕掛は


船匠:踊るタコエギシンカー50&ワンナック:デビルスッテ![]()

シンカー部に豚の背脂を装着して真蛸にアピールしました![]()
ポイントは鹿の瀬、人気スポットのため、多くの釣り船で埋まっています![]()
そんな混雑の中、

踊るタコエギシンカー+豚の背脂が実力を発揮してくれました![]()

スタッフ松本もタコエギでアベレージサイズをゲット![]()
小さい潮で苦戦しましたが、今季初の船蛸釣りを満喫出来ました![]()
※船頭さん曰く、大潮周りが船蛸釣りには適しているそうです![]()
やっぱり船蛸釣りは楽しいです![]()
また、機会があれば、チャレンジして来ます。
本日は23時までの営業時間となっています。
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。





