みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« 2023年7月 | TOPページ | 2023年9月 »

2023年8月

2023年8月29日 (火)

本気のオリカラ、一足お先に使ってきました。 (ルアー館)|(釣果情報)2023-08-29 PM08:00

おはようございます、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

社内のジギングマニアがガチで考えた

C0a33562468041ada93f60913b65388b_2

uroco

ウロコジグ(ショート&オリジナル)

アングラーズグループオリジナルカラー 

左から

Happy泡ぁ~!!beer

ピノ・ノワールwine

ヘビーメイクアップシルバーribbon

挟撃パープルcute

 

サンプルが届いたので明石沖@魚英にて

一足お先に使わせてもらってきました♪

 

連日、好釣果をキープしていた明石沖でしたが

何故かこの日から超激渋モードsweat01

 

一説には

Img_9784

府中屋

1091 Tシャツ ※当店にて取り扱いしております♪

私がこんなTシャツを着ていくからがっつりフラグ回収して

ドツボ踏んだ説もありますが・・・(笑)

 

 

そんな渋々モードな状況でしたが

Img_9788

Img_9785

uroco ウロコジグオリジナル 160g

ヘビーメイクアップシルバー

 

早巻きで追わして姿勢変化入れた瞬間にドンッ!

 

Img_9791

Img_9790

uroco ウロコジグオリジナル 160g

挟撃パープル

 

同じく早巻きからのフォール→着底間際に喰い上げ!

 

と、周りが大苦戦する中、青物GETgood

 

 

Img_9797

サワラチャンスもありましたが、ジグとリーダーをガブガブsweat01

ファイティングリーダー入れてなかったら危なかった⚠

 

 

青物狙いの間にはタチウオへ。

こちらは非常にアタリ多く、癒しのジギングでした♪

Img_9802uroco ウロコジグショート 150g

ピノ・ノワール

 

Img_9799

Img_9801

入れ食い♪

 

まるは釣具二見店 斧くん

Img_9808

Img_9810

uroco ウロコジグショート 150g

Happy泡ぁ~!!

 

タチウオGETgood

 
1時間半くらいタチウオ狙ってましたが

F2~F3サイズが20本くらいサクっと釣れました♪

 

ただでさえコンパクトボディな食わせシルエットなウロコジグショートですが、

それに加えてタチウオや根魚が好きそうなカラーしてる

ピノ・ノワール&Happy泡ぁ~!!

秋のネギング・タチウオジギングで是非お試しください('ω')b

 

※和歌山のシオジギングにも抜群に効きそう・・・

 

 

Photo

Photo_2

ウロコジグショート 120g、150g

Photo_3

Photo_4

ウロコジグオリジナル 160g、200g

 

近々、アングラーズグループ各店へ入荷予定ですので、

最寄の店舗の入荷情報は要チェックでお願いします('ω')b

 

 

それでは本日22時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***************************

Photo_7_2

11301024x409

Photo_4

2023

Qr


2023年8月25日 (金)

明石沖のジギングで青物を50本以上釣る方法 (ルアー館)|(釣果情報)2023-08-25 PM08:00

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

先日の明石の遊漁船 釣り船魚英

釣果情報がとんでもないことに!

 

Inked_li

単日の釣果でハマチメジロを51本impact

船全体の釣果ではありません、一人の釣果です('ω';)

 

大漁水揚げしたのは

Img_9773

青物大漁水揚げ直後で流石に疲労困憊(笑)

オフィスキャラック 伊東君shine

 

 

当日の様子はコチラ↑('ω'↑)

 

”ただのネタ動画”に観えるかもしれませんが(笑)、

結構重要なテクニックが随所にありますので、釣行される際は是非↑の動画を参考に。

 

特に魚を掛けてからの”不用意なポンピングをしない” コレ結構大事だったりします。

リールが巻けてる≒魚の頭はおおよそコチラに向いてる状態なので

ポンピングしてテンションが緩んでしまった瞬間に反転⇒ダッシュされてしまいます。

 

特に遊漁船の場合、走られるとオマツリしてしまうので

ごり巻き出来る魚はゴリゴリ巻いた方が良きです('ω')b

 

抜き上げの際も穂先ギリギリまで巻き上げてから抜くことで

・竿を立て過ぎずに抜ける⇒竿の破損防止

・万が一抜き上げ中に魚が外れてもジグが飛んでこない

というメリットがあります。

タモ入れの時も同じですので、取り込みの際はやってみてください。

 

動画内で使用している

Img_9775

キャラック

魚英 チョロコージグ コンセプトムーヴ 250g

各色在庫ございますので、是非お試しあれ('ω')b

  

 

また、近日発売予定の

Img_3345_2

キャラック ジューシーエアロでも

Img_5557_small

A

青物GET!

 

潮が止まったタイミングや

浅場攻略でSLJっぽく使うとエエ感じです♪

318b95d2b9f4e0c27512e9e1bfb07bc3768

当店ルアー館明石店にて

2023/9/10()

ジューシーエアロ展示即売会

も開催いたしますので、是非この機会にどうぞgood

 

 

それでは本日24時まで、皆様のご来館お待ちしております!

 

***************************

Photo_7_2

11301024x409

Photo_4

2023

Qr


アングラーズチャンネル更新(*'▽') 2023-08-25 PM07:05

こんばんは、スタッフ松本ですsun

【タチウオ開幕】とにかく釣れてしまうテンヤがコチラ!

ジグテンヤ大阪湾SPの新色で

台風後のドラゴンを制す!?

インスタ始めてます(*'▽')

下の画像をポチっと押してフォローもお願い致します(*'▽')/

Photo_20


日本海へケンサキイカ釣行してきました! 2023-08-25 PM03:33

こんにちは、スタッフ松本ですsun

福井県若狭大島から出船の金録丸さんにお世話になりました!

船は大型で広々と釣りが出来ましたhappy01

Image6

釣果には苦戦しましたが良型も混じってくれました(*'▽')

Image4

三木店の仲野店長も

9679240f341e43f787733b859f017e65

シイラの回遊が多く釣ったイカを横取りされたり仕掛けを

切られたりと苦戦しました( ノД`)シクシク…

ケンサキイカまだまだ狙えますヽ(*'▽')ノ

近々リベンジしようと思いますhappy01

インスタ始めてます(*'▽')

下の画像をポチっと押してフォローもお願い致します(*'▽')/

Photo_20


2023年8月24日 (木)

どどんと入荷しました! 2023-08-24 PM08:58

こんばんは! スタッフ堀口ですsun

ワイルドチェイスのスクイッドマニアで、秋イカにジャストサイズの2.5号

既存色36色がどどんと入荷しました!

Img_2164

もちろん、2.5号のほかにも3.0号、3.5号揃えています。

これからのエギングハイシーズンに向けて、ぜひご準備お願いします!

11301024x409

Photo_4

Photo_22

Photo_7

 


2023年8月23日 (水)

鳥取県でオモリグ! 2023-08-23 PM01:05

8/21の夜釣り

鳥取県の「釣りバカ丸」さんにお世話になって、オモリグでケンサキイカを狙ってきましたcar

469619528771567797_medium

469619535566864389_medium

Img_2144_medium

スタッフの矢野・河村(ルアー館)・さいとうの三人で挑戦!そして全員安打note

469619568533307427_medium

大きいのは釣れなかったですが個人的には念願の沖漬けも出来たし、大満足wink

以上、スタッフさいとうでしたsign03

Photo_22

Photo_7


2023年8月22日 (火)

大蔵海岸 サバ祭復活 (商品情報)|(明石周辺釣り場)|(釣果情報)2023-08-22 PM09:48

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

●8/21

1Fのまるは釣具明石店のレジ前タチウオコーナー

Img_9756

がまかつ ドラゴンライズ 波止タチウオテンヤ コンプリートセット

見慣れない波止用テンヤeye

極太リーダーからアシストフックからぜーんぶ入ったコンプリートセット

 

良さげな一品なので、1個握りしめて

アジュール舞子~大蔵海岸でタチウオが釣れ始めたので

仕事終わりに大蔵海岸の様子伺いにいくと・・・?

 

一投目からアタリありimpact

でもこのアタリ方は・・・

Img_9748

がまかつ 堤防タチウオテンヤ 4S+キビナゴ

 

大サバfish

 

というか、毎投のようにアタルんですが・・・sweat01

太刀魚用のテンヤなのでなかなかノらないsweat02

Img_9757

なので付属のアシストフックを装着してやると

少しノりやすくなりましたfish

Img_9749

Img_9751

35cm~40cmくらいと、

一時、小サバ~中サバメインだった群れが入れ替わったようですeye

 

周りでもコンスタントにウキが沈んだり竿が曲がってて

ええ感じの釣れっぷりでした('ω')b

 

Img_9756_2

今晩もタチウオ釣れたらえかなー・くらいで

サバゲーしてきます♪

 

 

それでは本日22時まで、皆様のご来館お待ちしております!

 

***************************

Photo_7_2

11301024x409

Photo_4

2023

Qr


大蔵海岸 サバ祭復活! (ルアー館)|(明石店)|(釣果情報)2023-08-22 PM08:01

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

●8/21

1Fのまるは釣具明石店のレジ前タチウオコーナー

Img_9756

がまかつ ドラゴンライズ 波止タチウオテンヤ コンプリートセット

見慣れない波止用テンヤeye

極太リーダーからアシストフックからぜーんぶ入ったコンプリートセット

 

良さげな一品なので、1個握りしめて

アジュール舞子~大蔵海岸でタチウオが釣れ始めたので

仕事終わりに大蔵海岸の様子伺いにいくと・・・?

 

一投目からアタリありimpact

でもこのアタリ方は・・・

Img_9748

がまかつ 堤防タチウオテンヤ 4S+キビナゴ

 

大サバfish

 

というか、毎投のようにアタルんですが・・・sweat01

太刀魚用のテンヤなのでなかなかノらないsweat02

Img_9757

なので付属のアシストフックを装着してやると

少しノりやすくなりましたfish

Img_9749

Img_9751

35cm~40cmくらいと、

一時、小サバ~中サバメインだった群れが入れ替わったようですeye

 

周りでもコンスタントにウキが沈んだり竿が曲がってて

ええ感じの釣れっぷりでした('ω')b

 

Img_9756_2

今晩もタチウオ釣れたらえかなー・くらいで

サバゲーしてきます♪

 

 

それでは本日22時まで、皆様のご来館お待ちしております!

 

***************************

Photo_7_2

11301024x409

Photo_4

2023

Qr


2023年8月21日 (月)

台風明けの明石沖は・・? (ルアー館)|(釣果情報)2023-08-21 PM08:01

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

●8/18

台風一過の明石沖@魚英

Img_9731

山盛り入ってたベイト&青物はそのまま留まってくれていたようで

Img_9730キャラック ジューシージグスリムロング 160g 緑金 

Img_9733

SLASH スムースリアクターロング 150g ケイムラシルバー

Img_9734

SLASH スムースリアクターロング 150g ケイムラシルバー

 

等々、セミロング~ロング系のジグをしっかりシャクってあげれば

 

ハマチメジロパクパク♪

 

Img_9736

メジロ6ハマチ3でした('ω')b

 

 

なかなかアタリが無いと

・ジグ小さくしたり

・スローにシャクリたくなったり

しますが、

”小さけりゃ喰う”わけではない状況が続いていますので

シャクリ方を工夫して、上手い事口使わせてくださいませ('ω')b

※小さく軽くして底取れなかったら余計釣れませんので・・・

Img_9759

キャラック ジューシースリムロング

スリムボディで快速フォール!

かっ飛びダートからスローフォールまで、

フックセッティングとジャーク入力の強弱で自由自在!

 

Img_9758

SLASH スムースリアクターロング

 

明石沖で”安くて釣れる”ジグといえば・な

スムースリアクターシリーズ('ω')b

今年追加になった一番⇒のケイムラシルバーが最近のお気に入りです♪

 

 

幾何前は毎日もれなく灼熱地獄sunな毎日でしたが

盆明け・台風明けで少しは暑さマシな日も出てきて

釣りハイシーズンな季節は目前!

 

これから明石沖のオフショアジギング始める方にオススメなロッドはこちら!

 

Img_9714

青物~タチウオ~タコまでこれ1本!

当店取り扱いのジギングロッド一番数売れている

SLASH

フルセイルシーフ B633

Img_9715

これからオフショアジギングにトライして

ハマチメジロ祭参加したい!って方はとりあえず↑の3番

 

既に3番くらいのジギングロッド持ってるけど

タチウオをしっかり狙ってみたい!

根魚等のライトジギングにも使いたい!

という方には

Img_9716

もひとつ柔らかい

B642で小技を効かせたジャークでどうぞ('ω')b

 

それでは本日22時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***************************

Photo_7_2

11301024x409

Photo_4

2023

Qr


2023年8月20日 (日)

太刀魚テンヤがお買い得(*'▽')♪ 2023-08-20 AM07:36

おはようございます。スタッフ松本ですsun

船タチウオシーズン突入のこのタイミングで船タチウオテンヤが大特価!

ダイワ

快適船タチウオテンヤSS 50号

Img_2074_medium

快適船タチウオテンヤSSダブル 50号

Img_2075_medium

仕掛が切られるのはいつものこと(;'∀')

お買い得になっていますので買うなら今です(*'▽')!

インスタ始めてます(*'▽')

下の画像をポチっと押してフォローもお願い致します(*'▽')/

Photo_20


« 2023年7月 | TOPページ | 2023年9月 »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード