みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« キングサイズ | TOPページ | クランクの季節です。 »

タチウオジギング大会行ってきました。  (ルアー館)|(釣果情報)2023-11-07 PM07:33

こんにちは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

●11/5

Img_0520

悪天候で順延になった2023魚英タチウオジギング大会に参加してきました♪

 

5:30ではまだ真っ暗('ω')

 

Img_0521

6:00スタート!

 

前回は朝イチの間はタナがめっちゃ浮いてて

まさに”ジグが落ちない!”やつでしたが、今回は何事も無く着底('ω')

 

で、なかなかアタらない中、なかなかの重量感で

良型を期待させてくれたのは

Img_0522

フグ('ω')

 

はたまた、中層でフッと軽くなってこっちに向かって泳いできてる!

サワラや!と一瞬期待させてくれたのは

Img_0523

オヤマ('ω')...

 

と、フグに翻弄されながら

周りでは釣れてるけど自分だけアタらないモードから抜け出せずにdown

Img_0526

7本でフィニッシュ('ω';)

全体的にサイズ小さめが多かった日でしたが

1本だけちょいマシなのが混ざってくれて

Img_0536

長寸部門で3位に('ω')b

 

Img_0524_2

Img_0525

毎度毎度、景品が豪華shine

 

で、恒例のじゃんけん大会では特に収穫無く( ;∀;)

例のお肉もありましたが、即負けして終了♪

 

また来年頑張りまーす!

 

 

タチウオも青物も良く釣れます!

Img_7685

SLASH スムースリアクター

 

Img_7689

シルバーゼブラを紫マジックでタッチアップするチューニングもアリです('ω')b

 

 

それでは本日22時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***************************

7

11301024x409

Photo_4

4

Qr


« キングサイズ | TOPページ | クランクの季節です。 »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード