
おはようございます、ルアー館明石店 おばた です![]()
今年ラストの明石沖ジギング@魚英へ![]()
潮はかなり緩め、テクニカルな雰囲気漂う曇天な空模様でしたが・・・
朝の時合には船中でハマチが飛び交うハマチフェスが開催![]()
ジグが底まで落ちない時もありました('ω')
ハマチ感度は山盛り、
「その中からブリやメジロやサワラを上手いこと釣ってなー」
と船長もマイクアナウンス![]()
![]()
SLASH スムースリアクター120g グリーンゴールド
得意のスムスリボトム攻めでハマチ連打しながら、
何とかメジロは1本絞り出せました('ω')b
潮が無くなってからはハマチ連打もペースダウン、
ポツリポツリと底ベタ感度をスムスリで叩いてコツコツ数を伸ばして・・・
メジロ1 ハマチ11
と数釣りをエンジョイ('ω')b
映ってるけど喰わない底ベタ感度な時にめっぽう強い
SLASH スムースリアクター
特に西側エリアの浅いトコ、イカナゴ含むボトム系パターンで
非常に強いジグです('ω')b
2024年シャクリ納め~2025年シャクリ初めの際には
是非お試しください('ω')b
・シャクった後、底取り直しのフォールの瞬間
・着底間際
でのヒットが多いボトム系パターンではリアフックは必須!
根掛かりの無いトコでは必ず装着しておいてください♪
スムスリ各サイズにフィットするフックも一緒に並べていますので
ご一緒にどうぞ♪
それでは本日22時まで、皆様のご来店お待ちしております!
***********************
お正月キャンペーン受付中!!
福袋予約受付中です!!
釣果情報や新製品などの最新情報は
インスタグラムでも更新中!
皆様お待たせのアングラーズチャンネルが更新されております!
今回の無いようはこちら↓
YouTube: 【エリアトラウト】マジックジャーク・浮上系ミノーの最前線!活性別3種の使い分けとは?
今回はミノーを使ったマジックジャークを軸に活性別の使い分けをご紹介!
是非ご覧ください。

| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |




