
おはようございます。スタッフ松本です![]()

「オモリグ・イカメタル」竿頭になるために百戦錬磨の大加戸師匠に質問しまくってみた!!
昨年、大好評だった大加戸大師匠のオモリグ動画!今年はアングラーズグループの社員から質問を募り、それを大師匠にぶつけます!今まで聞けなかった細かい所を聞いてます!竿頭になる最短の動画です!
チャンネル登録お願いいたします。(*'▽')ノ凸
こんにちは。まるは釣具明石店の足立です![]()
先日は明石周辺に只今接岸中のサヨリ釣りへ![]()
横のベテランアングラーはポンポン釣る中、
サヨリ釣りを普段しない私はついばむようなアタリに四苦八苦(´・ω・`)
不甲斐なくも持ち帰りは2匹・・・!!
でも今回はやりたいことがあったので2匹でも十分(^ω^)
頭を落として内臓を綺麗にしたサヨリを腹開きに。
骨に沿って切れ目を入れて・・・
ひらきの完成('ω')
キッチンペーパーでしっかり水気をとって準備完了!
ここで今回の主役の魚干しあみの登場!
魚を綺麗に並べてベランダに干せば作業終了!
ファスナー付きでハエや虫が入ってこないので衛生面もしっかりしてます。
日干しすること半日・・・
えぇ感じに水分の抜けて旨味の凝縮したサヨリの日干しの完成!
軽く炙って頂きましたがめちゃウマでした(^ω^)v
下処理も簡単で魚干し網に入れて放っておくだけでこんなに簡単ならいう事無し!
次回はもっと釣ってたくさん作ろうと思いますw
皆様もサヨリが美味しい今の時期に是非お試しください。
釣り方等詳しくはスタッフまでお気軽にお尋ねください。





