みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

海蓮丸さん釣果情報+ぬるぬる格闘記 2019-05-26 AM06:27

 こんにちは。まるは釣具明石店の足立ですhappy01

昨日、明石の海蓮丸さんに乗っていた元まるは釣具明石店スタッフのモミーこと籾山さんにお土産を頂きました。

Image1_3

今回はこっちのぬるぬるか・・・

最近ぬるぬるに愛されてる気がしますが、ちょっと格闘してみましたrock

※少し内臓描写があるので苦手な人は見ない方がよいかも・・・

 

ぬるぬる格闘始めます!

Image2

頭から~手を突っ込んでグルンと返すと・・・・

Image3_2

ぬるぬるさんの内臓が露わに~

Image4

内臓は食べないので手でちぎっちゃいましょう。

Image5

Image6

目玉と口は食感が悪いのでこれも包丁でカット!

Image7

内臓した処理完成!

流水で少しぬるぬるを取った後・・・

Image8

塩で揉み洗いをしてぬるぬるを完全に除去!

さらばぬるぬるまた会う日まで・・

※この時塩振り過ぎてしょっぱくなっちゃいました・・・

Image9

こうなればもうどんな料理にも使える状態ですcatface

Image15_2

今回はぶつ切りにして天ぷらにしましたhappy02

酒のあてにもご飯のおかずにもピッタリで食感が最高でしたcatface

当日は海蓮丸も平均で10杯以上釣れていた様でまだまだ明石の蛸好釣です!

HITエギはハリミツの蛸墨族、アングラーズオリジナルカラー

Dscf2541_2

シーウィードグリーン明石蛸M'sグロー

Dscf2540

デザイン可愛すぎますねlovely

当店でも好評発売中です!

皆様も是非これを持ってチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

お客様釣果持ち込み情報(゜-゜) 2019-05-25 PM05:28

こんにちわ。拓P-松本ですsun

淡路島に釣行されていたお客様が釣果を持ち込んでくださいましたhappy01

Img_5685_medium_2

Img_5686_medium_2

Img_5684_medium1ヒラメはのませ釣りで釣ったそうです。

アジやイワシは淡路島では安定して回遊しているようですlovely

お疲れのところ持ち込みいつもありがとうございますhappy01

持ち込み情報 (釣果情報)2019-05-24 PM02:57

フェリー乗り場の白灯台で釣行された帰りに
たろう様が釣果の持ち込みをして下さりました
eye

Img_5690_small















アナゴとガシラですsign03
釣り方は穴釣りだそうですhappy01
貴重な情報をありがとうございました。

まるは明石店の近藤がお伝えしましたscissors

にょろにょろ~ (釣果情報)2019-05-24 PM12:00

先日、ルアー館の足立氏とまるは明石の小川氏と
私、近藤の3人で大蔵海岸へアナゴ釣りに行って来ましたrun
夕方6時ごろからスタートして時合は7時ごろから
アタリ出しましたhappy01
早速私に・・・・・・・・・・・・・eye

Image4_small












まずまずのサイズをゲットsign03
さらに・・・・・・・・・・・eye

Image3_small























Image1_small




























立て続けに釣れましたhappy01
しかし9時頃からアタリが遠のき納竿にしましたcoldsweats01
3人での釣果は・・・・・・・・・・・・eye

Img_5678_small_2












8匹でしたhappy01
めっちゃ楽しかったですhappy02

まるは明石店の近藤がお伝えしましたscissors



 















アルファソニック タチウオテンヤ175 (商品情報)2019-05-23 AM09:55

お早うございます。
マッスル中尾ですhappy01

少し気が早いですが、船太刀魚の最新ロッドが入荷しましたnew

Photo_5

Img_5664_medium
エイテック : アルファソニック タチウオテンヤ175new

船タチウオ釣りに特化した最新鋭テンヤロッドになりますgood

Img_5661_medium_2

最大の特徴は

手感度&目感度に優れた超感度形状記憶チタン合金トップgood


ソフトに曲がる極端な先調子が小さなアタリも逃しませんhappy02
特に食い上げのアタリを明確に捉えますsign01

オレンジトップ採用で目先感度もサポートsign01

太刀魚をしっかりと掛ける十分なバットパワーsign01

などなど、太刀魚を釣り上げるための要素をふんだんに詰め込んだ専用ロッドですbell

是非、店頭にてご覧下さい。
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。

はじめまして! 2019-05-22 PM04:30

Img_6008_small

はじめまして。

今月の20日から働いています金川です。

以前明石店がオープンして8年間働いていて15年ぶりに戻って来ました。

現在は釣り物も変わり従業員も変わりわからない事が多いですが少しでも

お客様のサポートが出来たらなと思っています。

最近はアコウ釣りにハマっています。

明石周辺でも良く釣れるみたいなので釣れたら報告します。

Img_7_small

大蔵海岸情報 (釣果情報)2019-05-22 PM12:09

大蔵海岸では、イワシの回遊がある様になり、サビキ釣りやのませ釣りの方が増えてきました。

Img_5680朝霧川添いで、フカセ釣りをされていた方に釣果を見せていただきました。

Img_5679_3グレの釣果もある様になっています。 スタッフ市原

梅雨の時期に備えて~(゜-゜) 2019-05-21 PM07:45

こんばんわ。拓P-松本ですsun

Photo_28さっそくですがレインが入荷致しました(゜-゜)

デザインがよくカッコいいライトレインウェア

フロントファスナー部が釣り専用と違い、ダブルフラップとなっていないため
多少の雨・風なら問題ないですが、長時間の強い雨にはご注意ください(゜-゜)

ヒラノ産業 レインビジブル

Img_5675_small

Img_5674_small中はメッシュ構造になってます(゜-゜)

大変お買い得なレインウェアhappy01

梅雨の時期に備えていかがですかhappy01

緊急釣果情報(゜-゜)

二見店のスタッフが明石周辺アオリイカ調査に向かったところ・・・・・

アオリイカではないですがケンサキイカが早くも(゜-゜)!?

3.5号のエギを使用していたところ幾度かアタリもあった模様です。

釣行してみてはいかがですか?

_20190521_114405

写真は二見店のブログからお借りしていますhappy01

大蔵海岸情報 (釣果情報)2019-05-20 PM12:53

大蔵海岸でウキ釣りをされていた方に釣果をみせていただきました。

Img_5659良型メバルを釣られてました。

Img_5652また、日ムラはありますが、サビキ釣りでのカタクチイワシが釣れ出しました。 スタッフ市原

準備は大丈夫ですか? (商品情報)2019-05-19 PM04:54

Photo_32











最近の明石では結構いいサイズのアオリイカが
釣れ出していますhappy01
リールのPEを巻き替えるなら今ですよsign03
巻き替えた後は・・・・・・・・・・・・・
eye
これを使ってみて下さいsign03

Img_5669_small_2






















PEの劣化が遅くなりラインの滑りも
抜群に良くなりますよsign03

まるは明石店の近藤がお伝えしました
scissors
























店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード